[過去ログ] 石川県白山市 Part.2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2020/10/17(土)18:16 ID:PmsqDBz8(1) AAS
どっかで花火打ち上げとるな、どこやろ
川北の花火大会と似た音量でボカンボカン聞こえてる
ただうちは美川やから小松や徳光からも同じくらいの音はするから特定できん
647
(2): 2020/10/17(土)22:08 ID:EPHbBmlU(1) AAS
>>643
95歳男性が襲われた白山市明法島町って北鉄線井口駅近くの
平野部じゃないか。里山の堅果類が不作なのか?
【石川】畑に血まみれで倒れた95歳男性見つかる…クマに男女4人が次々襲われケガ うち男女2人は重傷か
2chスレ:newsplus
648
(1): 2020/10/17(土)22:13 ID:0mxr42qd(1) AAS
>>647
今年は自然に生まれる餌が不作すぎるから
熊が山から下りて来てるって訊いたよ
649
(1): 2020/10/17(土)22:49 ID:k57hlsbb(2/2) AAS
そもそも多すぎなんだろ。奥山押さえてる最強クラスが腹空かせて周辺にちょっかい出すから、玉突きで裏山に隠れてる若いのや親子連れが平野部まで出てくる。かわいそうだけど人間と生息空間を共有出来ない生き物だから、仲間が大事なら車で行けないレベルの山奥にしかいない程度に減らして押し込めておくしかない。
650
(2): 2020/10/18(日)05:44 ID:UMjaQ/jv(1) AAS
>>648
ブナの実が10年ぶりに壊滅的な不作なんだとさ、なんでかは分からんけど。
柿や栗は例年と変わらんくらいは実ってたのにな、不思議なもんだ。
651
(1): 2020/10/18(日)06:12 ID:WNhBF6nU(1) AAS
ブナ不作は5〜10年周期で不作がくるよ。
652
(1): [age] 2020/10/18(日)07:27 ID:0pakM7mL(1) AAS
>>651 >>650
柿や栗の実が平年並でブナの実が不作というと
いったい原因は気候でなく何なのだろうか?
653: 2020/10/18(日)14:42 ID:51CBRGvL(1) AAS
>>652
連作障害みたいなもんじゃないの?
654: 2020/10/18(日)16:10 ID:RC1ODdXS(1) AAS
オウム県
655
(1): 2020/10/19(月)06:12 ID:qcWKk9c5(1) AAS
>>640
この10/13(現地時間)発表された新モデル「iPhone 12」のことか?
【速報】iPhone 12は8万5800円から Lightning続投 全機種、日本のミリ波5G非対応 ★3
2chスレ:newsplus
656: 2020/10/19(月)12:16 ID:MbZW3DoT(1) AAS
>>655
動いてもない工場のものとは関係ないだろ、それ
657: 2020/10/19(月)18:41 ID:kOH1sGdp(1) AAS
>>649
今秋は2台の県警パトカーも襲われ負傷者続出で県内では最高レベルとなる
クマの「出没警戒情報」が10年ぶりに出される異常事態なんだね。
【パトカーも襲われパンク】クマ警戒、最高レベルの石川県 目撃情報最多400件、負傷者は2日で7人
2chスレ:newsplus
658: 2020/10/19(月)23:22 ID:Lh7CU0Px(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
659
(1): 2020/10/20(火)06:27 ID:TTkWA8BU(1) AAS
>>650
10/20朝、NHKのニュースで野々市市の石川県立大環境科学科大井教授が
クマ出没多発の原因はドングリの不作と述べていた。
660: 2020/10/20(火)09:09 ID:UvTvKpf6(1) AAS
>>659
金大&工大 vs 県立大
この異例の対戦はなかなか目が離せませんな〜♪
661: 2020/10/21(水)17:10 ID:26WTqD7j(1) AAS
>>647
今年は
ブナ→大凶作
ドングリ類→凶作
山の堅果類は凶作と豊作を何年か周期で繰り返すが今年は凶作が重なってる
山のクルミは早々に食べられてるからもう他の食べ物がないんだろう

あとこの95歳は「付近に熊が出たから外出るな」って忠告無視して熊を見に外に出てやられたらしい
可哀想だけど仕方ない部分も見え隠れする
662: 2020/10/27(火)12:11 ID:aJ/I/gTS(1/2) AAS
白山じゃないけど、隣の川北
毎朝通ると ボンネット開いて駐車してるゴルフ、一体何してるのだろう、、、
不思議だ
663
(1): 2020/10/27(火)13:54 ID:xtYqCHBr(1) AAS
川北のどの辺か、ざっくりとしたヒントくらい書いてもらいたいもんだ。
664
(1): 2020/10/27(火)17:37 ID:aJ/I/gTS(2/2) AAS
>>663
日本梱包運輸の駐車場にある車だよ
665: 2020/10/27(火)19:41 ID:E3ah72x0(1) AAS
>>664
ガ! 俺の元職場ではないか!
少なくとも俺が勤めていた頃はそんなクルマは無かったな。
安易に考え付く可能性といえば、ボンネット内に鳥が巣を作ってしまい動かせなくなっているくらいか。
しかし季節的にはもう鳥類の子育て期間は終わっているはずだ。
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s