[過去ログ] 石川県小松市 part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893
(1): 2022/10/31(月)21:12 ID:hKtfm9Em(1) AAS
>>889
何だか俺のiPhoneだけがおかしいのかスレ番がズレまくってて恐縮だが、サブのAndroidで正しいであろうスレ番を知った。
下のリンクははRM LIBRARY242からの転載の一部だが、1907年(明治40年)に小松停車場まで610mm軌道で開通した時点で動力は馬力から蒸気となったようだ。
この時の路線名は遊泉寺銅山専用鉄道とあり、専用とはあるが小松駅から鵜川遊泉寺を超えて遊泉寺銅山まで旅客輸送も行っていたようだ。
1929年(昭和4年)5月15日に小松-鵜川遊泉寺間5.9kmが1067mm、600V電化で開業となったのは間違いない。それこそが皆が知るかつての北陸鉄道小松線だ。ちなみに当時の社名は白山電気鉄道であった。
遊泉寺銅山はとっくの昔に閉山してしまっていたのだ。
これにより、鵜川遊泉寺から先、ハニべ巌窟院のあたりまでの道路も実は馬力による鉄道廃線跡だった事が判明した。
鵜川遊泉寺の駅が最初から奇妙なカーブを描いていた訳ではなく、か細い鉱山軌道が真っ直ぐ銅山を目指していたと思うと今更ながら緻密に探索していなかったのが悔しい。
なので本当の小松線のルーツを示すなら1907年、明治40年に蒸気と煙を吹かし走ったナロー鉄道という事になる。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s