[過去ログ] *  民族の普遍的正義  * (72レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2011/05/29(日)15:53:10.11 ID:/idX0RIo(1) AAS
GHQ焚書図書開封
外部リンク:www.nicovideo.jp

第22回 大川周明『米英東亜侵略史』を読む
動画リンク[ニコニコ動画]
61: 2012/07/12(木)01:18:17.11 ID:r/qs50Qb(2/3) AAS
「張学良はそれに気がつかなかったのだろうか?」

「そんな人物じゃない。そして、今になると蒋宋一族(蒋介石と妻の宋財閥)の現銀(貨幣の裏打ちとなる現物の銀塊)までが、
みんなユダヤの手に握られ、支那の民衆は、言わば彼らの印刷したただの紙切れを握らされているに過ぎないのだ。
支那はもうここ当分、彼らの操る糸のままに踊るより他なくなっている」

「すると戦争はやっぱり支那から起こるな」

「そうだ。十銭のものを十銭で売ったのでは儲からん。
日本と支那を戦わせて、日本が負けたら満洲国、支那が負けたらそっくり支那を頂こうというハラなんだ」

「それを何故日本の指導者たちは気がつかないのだろう?」
省12
70: 2013/04/27(土)16:28:35.11 ID:Tcs94qTT(1) AAS
寺子屋「やまと心」
外部リンク:yamatogokoro.iza.ne.jp

その点、維新の元勲中では、才子として軽く見られた伊藤博文が、
憲法制定過程において、わが国における、西洋の宗教キリスト教に比すべきものとして、
神道を引っ張り出してきたことがそもそもの誤りであっただろう。

彼にはそもそも国体と政体の区別が曖昧だったという。
明治国家の由来を考えれば、キリスト教に比すべきものは儒教とするのが至って自然である。

敗戦後、皇国史観が非難攻撃の矢面に立たされた時、
護教論を持たない神道は大きな傷を被ることになった。

そこには[GOD]を「神」と訳したことによる大きな誤解があり、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s