[過去ログ] * 民族の普遍的正義 * (72レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22(2): 2008/12/03(水)13:47 ID:KfIW9htd(3/3) AAS
>>19
北朝鮮がどれほど自覚しているか、それははっきり言えば分らない。
明日いきなり使用する可能性もある、という事だ。
アメリカは何も世界の警察をやっているわけではないが、日本の危機はアメリカの国益に接触するのは間違いない。
日本人自身が自己評価の極めて低い人たちの集まりだという事を認識しなければならない。
プラス改憲すれば戦争うんぬんのキャンペーンも始まるだろう。
面白いように簡単にそのキャンペーンに陥る姿が目に浮かぶようだ。
いや、もっと以前に・・・・そこまで行く前に別のキャンペーンで話が潰れるかも知れない。
昨年の安倍政権時代を想起すれば容易に想像がつく話だ。
軍事紛争は避けねばならないが、経済封鎖及び支那をカードにせねば対北朝鮮問題は解決すまい。
省2
25(1): 2008/12/03(水)22:57 ID:Jz229ouh(6/7) AAS
前文の>20はミスキー。失礼した。
>22
北朝鮮を相手にする場合、常に核使用の危険性を考えておかねばならないのは
その通り。それも含めての国民への提示となる。核が使用される可能性がある
から、犯罪被害者である自国民を見捨てるのかという問いかけとなるだろう。
当然、前にも記したが、人間の屑どもとそれに踊らされている愚民達が決起する
だろう。しかし、ここで再度、国民を守れない国家という日本の姿がクローズアップ
されることとなり、民族の正義と国家像が改めて語られる機会となる。
その結論は想像できないのが本当のところではあるが、どちらにしても、それは
尊重されざるを得ないだろう。仮に独立国として存続できなくなるとしても。
26(1): 2008/12/03(水)23:13 ID:Jz229ouh(7/7) AAS
>22
最後に、経済封鎖と支那カードであるが、
1)経済封鎖が日本単独では効果が薄いことはすでに明白になっているのではないか。
ではどこの国が、核協議よりも日本の国民拉致解決を優先してくれるのか。
そのことによって自国に利益がもたらされると判断する国はどれか。
仮に日本が、裏で、その代償としての経済協力や資金供与を約束するとしても、少
なくとも核協議の六ヶ国の中にそのような判断をする国が出てくるとは、諸状況か
らして考え難い。
2)支那カードであるが、その代償として日本は何を差し出せるのか。米国から支那へと
同盟を鞍替えする程度の必要が生じるのではないか。金銭で取引できるならばすでに
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s