[過去ログ] * 民族の普遍的正義 * (72レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 2008/12/05(金)22:34 ID:EpHRHRtx(2/3) AAS
>28
1)繰り返すが、米国以外の他国がどのような反応をしようと問題ではない。
中国・韓国辺りがヒステリックに喚くことも予想済みのことでしかない。
日本の発言によって、米国が動かざるを得ない、または動くことで利益を
得られる状況を作ることが目的である。
なお、改正すると発言するのではなく、このままでは「自国民の安全保障」
が不可能である故に、せざるを得なくなると発言するのである。
2)北朝鮮の核兵器についての確証がないことは事実であるが、逆にいえば、そ
の恫喝が日本に向く事態こそが望ましいと考えている。日本が拉致問題で憲
法改正と言挙げすれば、それに対して北朝鮮がどのような反応をしてくるか。
省3
34: 2008/12/08(月)00:15 ID:fl1NpvVN(2/3) AAS
>>31
1)まず「改正せざるを得ない」であろうと「改正する」であろうと米国は反応を示さない。
何故ならそれは日本の内政問題であり、口を挟むべき点では無い事。
またそれに口を挟む事は日本の主権を侵害する事であるからだ。
この様な事をするのは支那と北朝鮮である事は間違いなく、それ以外の国は看過する。
(韓国は先代の大統領とは違う為、反応が読めないが)
つまり「意味のない行為」であると言わざるを得ない。
2)持つ、持たざるに関らず、身を危険に晒す戦略は下の下だ。
如何に北がこちらを攻撃せず尚且つ、拉致問題の解決をする事で国家体制を維持できると思わせなければならない。
六カ国協議の枠組みはすでに瓦解していると言って差し支えない為、日本は現状でも脱退すべきだと思っている。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s