パチのりがどう言い訳するか予想するスレ その2 (777レス)
1-

17
(1): 2009/06/10(水)22:07 ID:BuQT7Gq8(4/14) AAS
AA省
18
(1): 2009/06/10(水)22:08 ID:OAtbF5kN(8/27) AAS
>>17
当時の資料の間違いだろう。
19
(2): 2009/06/10(水)22:10 ID:BuQT7Gq8(5/14) AAS
最盛期に4億ドルのソースどこ?
とりあえずだして!

話はそれからだ。
20
(1): 2009/06/10(水)22:22 ID:l4TLB9Tg(1/13) AAS
北朝鮮への送金はない、って妄想もいい加減にしなってば。
「何百、何千億ものカネの流れがいきなり止まってゼロになった」
という根拠なんかどこにも示されてないじゃん。

こんなのウラ街道での話なんだから、抜け道なんていくらでもある。
今日も北朝鮮の裏口座が表沙汰になってるし。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ま、確証バイアスでおつむが一杯の小林信者さん達には何言ってもムダだろうけどさwwww
小林信者さん達は「確証バイアス」っていう言葉の意味も知らないだろうが、
ホント、君たちって典型的なサンプルだねwww

そもそも北朝鮮への送金がなかったりなんかしたら、パチのりが大喜びで真っ先に取り上げてるってばwww
省1
21: 2009/06/10(水)22:32 ID:OAtbF5kN(9/27) AAS
>武藤嘉文外務大臣 93年国会答弁

それ誤情報かな?

第126回国会 予算委員会 第22号
平成五年五月二十日(木曜日)
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
22
(3): 2009/06/10(水)22:36 ID:OAtbF5kN(10/27) AAS
>>19
ソースは >>14 の本

>>20
知らないなw 調査の結果、現在では送金は途絶していると報告している
パチンコ・朝鮮関連本やジャーナリスト達に言うように。

だいたい、いきなりじゃなくて徐々に減少して言ってると説明してるんだが見えない?
23
(1): 2009/06/10(水)22:39 ID:l4TLB9Tg(2/13) AAS
>>22
>調査の結果、現在では送金は途絶していると報告している
>パチンコ・朝鮮関連本やジャーナリスト達に言うように。

だから、どこにそんなジャーナリストが存在してるワケ?
名前出して下さいな。
「北朝鮮への送金はゼロになった」と主張するトンデモさん。
24
(1): 2009/06/10(水)22:41 ID:IX33XKH7(1/5) AAS
>>22

減少していてもまったくなくなってるとは誰も言い切れんだろ。
ゴー船にはそんなこと全然描いてないし、
パチのり擁護なんかしようがないだろ。
だいいち当人は送金取締りは警察の仕事だと開き直ってるし。
25: 2009/06/10(水)22:42 ID:OAtbF5kN(11/27) AAS
>>23
ほい

 パチンコ「30兆円の闇」 溝口敦小学館文庫

> ■20060711 金正日体制を支える 北朝鮮「送金ルート」を断て
>動画リンク[YouTube]
>
>「パチンコ業界から寄付という形で(北に)お金を出すことも不可能となってきた」

 北朝鮮利権の真相 野村旗守 宝島社文庫
26: 2009/06/10(水)22:42 ID:BuQT7Gq8(6/14) AAS
14の本からの4億円とする引用がネット上にID:OAtbF5kNの書き込みしか
ないんだよね。まぁアマゾンで ポチっとな するから届くのまつわ。

>>18で当時の資料の間違いだろうとかいっちゃたら
お前のソースの>>14の本の方にも当てはまらないかい?

93年国会答弁・フジのニュース・中央日報・ウォールストリートジャーナル VS 文庫
27
(1): 2009/06/10(水)22:44 ID:BuQT7Gq8(7/14) AAS
>>14の本の方が間違いである可能性が高い気がするが、どうよ?
28: 2009/06/10(水)22:44 ID:OAtbF5kN(12/27) AAS
>>24
報道・情報のプロが、もうパチンコ業界から北への送金は不可能と説明してるんだから不可能なんでしょ
それともアナタが朝鮮総連へ取材に行って確かめる?
29: 2009/06/10(水)22:45 ID:OAtbF5kN(13/27) AAS
>>27
>気がするが、どうよ?

たぶん気のせい。
30
(2): 2009/06/10(水)22:48 ID:l4TLB9Tg(3/13) AAS
>ほい
>パチンコ「30兆円の闇」 溝口敦小学館文庫

おいおい。ウソはいい加減にしろよ。
>>14の記述のしかたはインチキ。
著者が書いてない事まで勝手に盛り込んでる。
引用元の文に、勝手に自分の文章を入れこむのは典型的なインチキじゃん。

たとえば、以下の文章はもとの書籍には全く書かれていない、勝手に挿入された文章。

「しかも、これはパチンコ業界だけでなく在日朝鮮人による各種送金の総額だからきわめて少ない。金融危機の今は更に僅かだろう。」
「全国で一万数千店もあるパチンコ店のうち朝鮮総連の経営する店は数十店と0.1パーセントにしかならない。北に送金と言っても知れたもの。」
「小林よしのり他のマンガ・アニメが新型機となると、それをパチンコ店が導入しないとならないから店は大変苦労する。小林はパチンコ店を自由競争に追い込み業者間の競争を激化させ、結果として、北朝鮮なんかに送金する余裕を奪い取っていると判る。」
省2
31: 2009/06/10(水)22:49 ID:BuQT7Gq8(8/14) AAS
そうか…。
ID:OAtbF5kNの思考力レベルの低さには閉口した…。
32: 2009/06/10(水)22:50 ID:IX33XKH7(2/5) AAS
ようするに本ではせいぜい送金は難しくなってきた程度で、
また行われているという報道もあるのだろう。
送金がまったくないという証明ができなければ、
パチのり擁護はむずかしいであろう。
33
(1): 2009/06/10(水)22:52 ID:l4TLB9Tg(4/13) AAS
で、パチンコ「30兆円の闇 溝口敦小学館文庫には、実際にどういうことが書かれているか、そのままカッコ内に引用しよう。
ずいぶんとパチのりに都合の悪いことが書いてあるよwww

「合法、非合法の割合は90年代には1対6で、圧倒的に税関に申告しない非合法のカネが多かった。
 今は合法2対非合法1ぐらいでしょう」

「この減少説に従っても、依然30数億円が北朝鮮に送金されていることになる。」

→つまり、送金はゼロになんかなってない。

「北朝鮮への送金はゼロになった」と主張するトンデモさん、お疲れさまでした。
ウソはいかんよwww
34
(2): 2009/06/10(水)22:53 ID:OAtbF5kN(14/27) AAS
>>30
別に同書のコピペじゃないんだが。その本を参考にしたレス。だいたい小林よしのりの話なんかが
その本に載っているわけがない。上げ足取りもたいがいに。
35
(2): 2009/06/10(水)22:57 ID:OAtbF5kN(15/27) AAS
>>33
>送金はゼロに

w ほぼ途絶と言っただけだよ。>>16 上げ足取り御苦労
36
(1): 2009/06/10(水)23:02 ID:BuQT7Gq8(9/14) AAS
>>34>>35
ID:OAtbF5kN、ねつ造がバレて諸弁とかw (^Д^)9m プギャーーーッ

ってのは置いておいて、 ID:OAtbF5kNってよしりん信者じゃなくて
京楽社員の工作員じゃないの?
パチ板やスロ板で「遠隔は今は絶対無い!あったとしても昔の話!」
「5号機になって最高に勝てる!打たない奴はバカ」って言って回ってる奴と
同じ香りがするよね。
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s