[過去ログ]
天皇論 9 (991レス)
天皇論 9 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
227: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 14:18:48 ID:LDEaz92R >>226 血が繋がっていること(=実子であること)は重要でしょ。 まあ、養子をとって世襲とすることもあるけどさすがに民間からの養子は無理だろ。 皇室内養子はともかくとして。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/227
228: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 14:40:17 ID:JepxNonR 血統と皇統は違います。 日本の歴史の中で守りついで来たのは皇統です。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/228
229: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 14:46:34 ID:LDEaz92R 皇統って皇統譜に書いてある歴代天皇や歴代皇族方のことだろ? 旧宮家はとっくの昔に皇統から外されてますけど? というか、女系拡大の場合は歴代天皇5世孫以内とか、当代天皇10親等以内とか、 なんらかの形で皇室の枠を区切ることが重要だな。 永世皇族制度なんておかしい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/229
230: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 15:14:23 ID:JepxNonR >旧宮家はとっくの昔に皇統から外されてますけど? 2000年のうち60年だけね、それもGHQにより強制的に皇統譜かはずされた。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/230
231: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 15:20:33 ID:weAGNa4v 伝統とは不合理でおかしいのが普通だろ サヨクは黙ってろよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/231
232: 名無しかましてよかですか? [sage] 2009/12/02(水) 16:06:19 ID:mbTApcS8 >>231 この世の中、不合理なことやおかしいことだらけだけど 伝統だと言われればあんたそれで思考停止すんの? あんたみたいなのが部下なら能なし上司は楽だろうけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/232
233: 名無しかましてよかですか? [sage] 2009/12/02(水) 16:22:46 ID:OG6cM27c >>230 旧典範に従ったところで5世以上離れた現在の子孫たちのほとんどは 皇族の資格ないよ。 それにたった60年じゃなくて、60年も皇籍を離れ、民間人として生まれた父親の 民間人の子供たちが皇族復帰した例はない。 60年でOKというのなら、80年前の大正期や90年前の明治期に 臣籍になった旧宮家の人たちだって対象にすべきだろうし、 江戸末期まで末端皇族だった皇族の子孫たちだってその資格ありなんじゃないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/233
234: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 16:28:53 ID:JepxNonR 常に合理的が正しいわけではない。 伝統が絡むときは合理的ならいいというわけではないでしょう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/234
235: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 17:24:48 ID:AhXB2HTV 笑っていいとも、今日のテレホン、石原都知事。 明日のテレホンゲスト、田母神さん。 http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/528212.jpg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/235
236: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 17:31:26 ID:LDEaz92R >>230 だからさ、大正9年に制定された「皇族ノ降下ニ関スル施行準則」に従って、伏見宮系の各宮家は 離脱予定だったのよ。 だから旧典範の体制が続いていても旧宮家の現当主の代が伏見宮系で最後の皇族になる予定だった。 実際、明治39年の朝香・東久邇の両宮家を最後に伏見宮系の新宮家は創設されてねえだろ。 つまりそれ以後は宮号を引き継ぐ長男を除いて次男以下は臣籍降下していたということ。 伏見宮系の次男は侯爵、三男以下は伯爵という具合に華族に列せられたの。 例の竹田恒泰さんも竹田宮家の三男の長男に当たるから旧憲法が続いていたら、 2代目伯爵だったわけ。 それで、今の当主の代を最後にその子孫は長男も含めて臣籍降下というのが、大正時代に定められた 冒頭の準則。 あと、旧典範に則れば「皇族ノ臣籍ニ入リタル者ハ皇族ニ復スルコトヲ得ス」(典範増補6条)だから、 皇籍復帰は旧典範違反。 もっとも、昭和22年の皇籍離脱は現典範に基づいており、現典範には復籍禁止が明記されてるわけではないが、 旧典範の規定が類推適用され得るという見方もある。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/236
237: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 17:41:06 ID:LDEaz92R >>231 だから? 別に俺は真正保守だから黙る気はさらさらないよ >>233 そうそう、男系派は女系だと一般国民と区別がつかなくなるというけれど、 神武の男系に限っても一般国民にはたくさんいるわけで、男系であることがイコールで 皇統になるというわけではないんだよね。 足利義満や近衛文麿や西園寺公望も神武男系の子孫なんだし。 >>234 合理的なことが良いとも正しいとも思わないが? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/237
238: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:26:15 ID:uPnsp3yH 女系派は先人が中国韓国の思想を無節操に受け入れて男系が維持されたように 言うがさー、じゃあ、なんで纏足や宮刑(男性性器切除刑)や科挙や易姓革命は 受け入れなかったんだ? 日本の先人はきちんと熟慮して人々を幸福に導かないものは拒否したと思うがな 今の女系派は白人様の言う事は無節操に受け入れて男尊女卑とか言ってるが、 熟慮どころか何も考えず白人様の言ってることを壊れたテープレコーダーのように 繰り返してるだけだろ? 男尊女卑(笑)、男系維持だと男性国民は絶対の皇族の一員になれないが 女性国民は皇族の一員になれると考えれば女尊男卑なんだけどさー、 女系派は白人様が言った事に間違えはないと思わないで、自分の頭で考えろよな 日本の先人の方々は考えに考え抜いて伝統を作ってきたのだからな、自分達の子孫の為に 伝統はよく考えれてみればかなり合理的だよ 小林よしのりも女系派も日本の先人を馬鹿にしすぎだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/238
239: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:31:25 ID:LDEaz92R >>238 白人様の言うことを繰り返す?はあ? 現に男系男子の数が極端に少なく、妃殿下にご負担が掛かるから皇族数を 拡充しなければいけないという現実が先にあって議論がはじまったんだけど… 議論の前提も理解できないのですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/239
240: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:33:47 ID:s7kDZIkg 人間社会が『合理的』なだけで回るなら、共産主義だってうまく行った。 『合理的』と言って机上の空論押し付ける奴は人を不幸にする。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/240
241: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:48:15 ID:uPnsp3yH >>239 なに議論を最初に巻き戻してごまかしてるんだよ、合理的に反論するの断念したのか? おまえ女系派か?、だったらきちんと反論しろよ、 男尊女卑だの非合理的だの中国韓国の制度だの言い出したのは、おまえら女系派だろ? >現に男系男子の数が極端に少なく、妃殿下にご負担が掛かるから皇族数を >拡充しなければいけないという現実が先にあって議論がはじまったんだけど… だから旧皇族の復帰がいいと言ってるだろが、レスするたびに言わなきゃならんのか? (まあ、俺は久々にレスしたんだけどさー) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/241
242: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:51:40 ID:LDEaz92R >>241 >>男尊女卑だの非合理的だの中国韓国の制度だの言い出したのは、おまえら女系派だろ? 男尊女卑とは俺は一言も言ってないし、合理非合理は男系派が持ち出してきた話。 >>だから旧皇族の復帰がいいと言ってるだろが 理由は?>>236読んでもそう思うわけ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/242
243: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 18:53:26 ID:weAGNa4v 皇統の男系継承は死守すべき重要な日本文化なんだよ まあ挑戦人にはわかるまいw 鯨を食うより豚や牛を食った方が合理的で文明的かもしれんがね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/243
244: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 19:03:29 ID:1PMUZjoZ >>237 >男系派は女系だと一般国民と区別がつかなくなるというけれど >神武の男系に限っても一般国民にはたくさんいるわけで 女系天皇が即位した場合正統性が問われることになるでしょう 明治以来の継承法だけでなく古代からの継承方法からみても その女系天皇が本当に天皇かが疑われることになるし 男系の血を受け継いでる人が変な連中に担がれて皇位を僭称することになるかもしれない そういう意味で君臣の別がおかしくなることが考えられる。 >男系であることがイコールで 皇統になるというわけではないんだよね。 それはもちろんそうだけど 男系であるとが皇統であることの最低の必要条件だったわけだから その条件を無視して男系の臣下もいるんだから女系皇族を認めても言いということにはならないでしょう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/244
245: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 19:29:36 ID:uPnsp3yH >>242 >男尊女卑とは俺は一言も言ってないし、合理非合理は男系派が持ち出してきた話。 じゃあ中国韓国の制度の話はどう思うの? >理由は?>>236読んでもそう思うわけ? 理由は>>213>>219氏>>220氏が代弁してくれている >>236読んでももちろんそう思うよ、旧典範が適用されて正式に臣籍降下はしていないじゃないか 今現在の「皇族数を 拡充しなければいけないという現実」は君も分ってるじゃないか あと俺なりの理由を付け加えれば、一般国民の男を皇族に受け入れるのは現時点で危険極まりない と思うからでもある、なぜなら男は女に比べてはるかに暴力的で陰謀考案能力も圧倒的に上だからね 現時点でと言ったのは、もし、この先、女が男に比べてはるかに暴力的で陰謀考案能力も上になれば その時こそ、俺は女系派になるよ、先にあげた男女の差がなくなれば双系を支持することにするよ でも今はまだ男のほうが女よりもはるかに暴力的で陰謀考案能力もはるかに上なんだよなー その証拠に犯罪率も圧倒的に男が上だろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/245
246: 名無しかましてよかですか? [] 2009/12/02(水) 19:56:39 ID:LDEaz92R >>243 >>皇統の男系継承は死守すべき重要な日本文化なんだよ 保守派の日本人である俺ですら、日本文化とは思えないんだけど。 男系継承でない家系なんて日本中にたくさんあるわけだし。 国民統合の象徴の家系だけが男系に固執する必要も感じられない。 というか、固執したせいで皇族男子が減っているという有様。 >>244 >>女系天皇が即位した場合正統性が問われることになるでしょう 正統性云々の話は今でも問われているわけだし、それで天皇の制度が壊されるわけでもない。 立憲君主としてのしかるべき振る舞いと君民相互の信頼関係があれば大丈夫。 >>男系の血を受け継いでる人が変な連中に担がれて皇位を僭称することになるかもしれない そんな懸念いつでもあるじゃん。でも皇統に属している(=皇統譜に記載されている)からこそ 皇位を継承し、他の臣下も彼あるいは彼女を君主として仰ぎ見るからこそ天皇になるのであって 男系という血筋があって天皇になるわけではない。 あくまで、先代から先代の近親が皇位を継承し、それを内外に宣言し、皇祖皇宗に誓うから天皇に なるだけ。 >>245 理由が意味不明。暴力的云々が皇位にどういう影響するんだろうか。 配偶者だからといって男は何か暴力で陰謀を企むのか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kova/1259483534/246
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s