平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (805レス)
1-

281
(1): 04/08(月)21:48 ID:HYHbxoTs(3/3) AAS
>>279
>「大東亜戦争」という用語の法体系上の扱いとしては、昭和16年の閣議決定で公式採用されたが、戦後にGHQの覚書によって使用が禁止、その後、主権回復後に当該覚書が失効しているという状況でした。

>特に朝日と毎日は「GHQによって禁止された」だけ書き、「その後GHQの覚書が失効したこと」には触れずに「政府の公式文書では使用されていない」と書いていました。

>日本政府として大東亜戦争という用語を使用しないという方針を採っているのならば、それはそれで良いのですが、
>未だにGHQの決定の影響を引きずり国家主権が無い状況であるかのような書きぶりで報道しているのは解せません。
282
(1): 04/09(火)11:53 ID:d5Ng1uKa(1/2) AAS
>>281

実を言うと、こんなことを言うと多くの保守の方達から袋叩きに合うので、言い辛いのですが、
「大東亜戦争」も正確ではないと思うのです。たしかに日中戦争と日米戦争は繋がっているのは事実です。
石原莞爾が言うように、大陸に関して、朝鮮経営と満州経営に専心していれば、日米戦争はありませんでした。
関東軍が華北迄、手を出し始めたことで、スターリンや毛沢東が「長征」で虫の息だった中国共産党を救う為に
関東軍の大陸への食指を利用して、国民党軍と日本軍を戦わして、疲弊させ、その隙に中国共産党の勢力を
挽回させようと企んだものでした。中国共産党は、巧みに国民党軍内部の中国共産党のスパイを使い、
日本軍を挑発し、大陸内部に迄、日本軍を引き込みました。国民党の蒋介石は、アメリカでロビー活動を
することで、日本が中国大陸を勢力圏に治めるべく、侵略していると世界に宣伝しました。
アメリカ大統領のルーズベルトは、ヨーロッパ戦線に参加する為に日本を利用しようと考えていました。
省6
283: 04/09(火)12:39 ID:d5Ng1uKa(2/2) AAS
外部リンク:jp.reuters.com

外部リンク:www.sankei.com

セキュリティークリアランスの法案が通った効果かもしれない。加盟国は、まだ穴だらけとは
気付いてないかもしれない(笑)しかし、このオーカス加盟は、その穴を塞ぐ効果になるかもしれない。
日英豪は、アメリカを逃げ出させないような結界を作る必要があると思う。
それにしても、中国の悲鳴は、いつ聞いてもスッキリする(笑)
284: 04/10(水)12:17 ID:WT2Ol9Sj(1) AAS
1980年代の朝日系列のメディアは、フェミニズムの台頭もあり「性の解放」を主張していた。
フェミニズムの元祖であるコロンタイは、「セックスは、一杯の水を飲むようなものだ」と主張して、
フリーセックスを勧めていた。今朝の羽鳥真一のモーニングショーを朝飯を食いながらボンヤリと
見ていた。何でも、日本の女性が海外に売春目的で行く人が増えているそうだ。
その裏には、ホストによりコントロールされて、海外での売春を強要されるケースが多いとのこと。
しかし、コメンテーター達は、その女性達の性への価値観を問題にせずに、外的要因ばかりに
話をすり替えようとしていた。外的要因に規制をかければ、終わる問題なのか? という疑問には
無頓着に思えた。「道徳」などと言うと固いイメージで、気恥ずかしいものを感じたりするが、
その「道徳」を気恥ずかしいと感じ、鬱陶しいものと遠ざけてきたことのツケが回ってきただけとも
思える。その、お先棒を担いでいたのがメディアであった現実を考えれば、
省7
285
(1): 04/10(水)23:27 ID:etixcjAq(1/2) AAS
外国人の入国者、日本渡航前に事前審査へ…「日本版エスタ」不法就労やテロ阻止
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
286: 04/10(水)23:29 ID:etixcjAq(2/2) AAS
>>282
1941年以前はそういう概念が薄くて、後からの「辻褄合わせ」で名付けられた言葉、ということなら自分もそうであろうという考えですし、他でも指摘する保守はいると思います。
287
(1): 04/11(木)09:54 ID:Ctlf7ANe(1) AAS
外部リンク:www.jiji.com

これって、本当に言い間違いなの? パーティー券
随分と買ってもらってるようだがね(笑)
288: 04/11(木)12:42 ID:NDRrKMiE(1/4) AAS
>>166
>>287
自分もこれはニセ減税疑惑と並んで懸念があって、門田氏の証言の他にも情報が欲しいところ。

外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」 会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
外部リンク:www.zakzak.co.jp
289: 04/11(木)12:43 ID:NDRrKMiE(2/4) AAS
参政党は泡沫で終わると思うが、問題は自民もザル法を作ってしまう落ち度ではブーメランになること。
民主の負の遺産を清算できてもいないし、河野氏のような問題が起こるリスクも抱えている。

ねこぽん@長期休暇中 @aradnekopon 4月8日
一旦愚策で抜け道が出来るとそこに与野党議員相乗りで利権作ってさらに穴が広がる
これがボクの民主党政権忌諱と自民はまだ評価してる所
政策実務能力が必要で素人がやると今の太陽光問題みたいにガッチリ利権組まれて収拾つかんくなる
参政党?消えてくれ
290: 04/11(木)15:21 ID:lXAJEwbQ(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

どうやら、遠藤誉氏が言う通り、ロシアと中国は、G5が牛耳る世界秩序を壊して
多極化された世界を作る為に動き出しているという説が個人的に強くなって
きたと思える。戦国時代で例えれば、応仁の乱後の戦国一回戦という
トーナメントの初期状態を作ろうとしているわけである。
プーチンはウクライナでの戦争を粘ることで、支援疲れした西側各国に
意見の対立が生まれ、それが西側の亀裂に繋がると読んだと思える。
そう考えた場合、プーチンの目的は、ウクライナ併合ではなく、
多極化世界の構築というふうにも思える。岸田さんとバイデンは、
蜜月を世界にアピールしているが、安倍さんとトランプの時代に比べて、
省8
291
(2): ころころ 04/11(木)23:09 ID:NDRrKMiE(3/4) AAS
>>285
(続き)
和田政宗議員が改正入管法についてHanadaに寄稿している。
外部リンク:hanada-plus.jp
292: ころころ 04/11(木)23:17 ID:NDRrKMiE(4/4) AAS
>>291
「ころころ」なんて名前入力した覚えないけど、
投稿が上手くいかない時に5chのどんぐり設定か何かで!donguriを名前欄に書いたらこうなるみたいw
293: 04/12(金)08:04 ID:Lz+gZi4R(1/2) AAS
>>291

和田氏の政治政策は、幕末の小栗上野介のように捻りのある地味なものだけに誤解されるものがある。
私も安倍さんを疑ったことは、複数回ある。今、和田氏に関して注目しているのは、
中国の工作と思えるが、アメリカの左翼を使って、アメリカ国内で「南京大虐殺」のプロパガンダ活動が
盛んに行われるようになってきているらしい。「従軍慰安婦」の次は、「南京大虐殺」ときた(笑)
和田氏は、このことに敏感に反応し、政界に警鐘を鳴らしながら対抗策を練っているようだ。
日米同盟に関して、悲観的書き込みをすることが多いが、現状の日本の周辺安全保障環境を
考えた場合、日米同盟は、必要なものであるのが地政学的リアリズムだ。それだけに、中露北は、
日米分断を煽ってくる。和田氏は、後ろめたいことがないなら、安倍さんのように他者を攻撃することなく、
爪楊枝を銜えて、悠々としていれば良いのだ。池内ナンチャラ氏のようなリアクションをすると
省4
294: 04/12(金)09:16 ID:Lz+gZi4R(2/2) AAS
外部リンク:www.jiji.com

そんなんじゃ、脅しにならない。私なら、「おい、岸田、もうパーティー券、買わねーぞ。
おい、バイデン、バイデン家と中国・ウクライナとの裏の経済的繋がりで、表ざたになってないことも
バラすぞ」てっ、脅すけどな(笑)
295
(1): 04/13(土)00:25 ID:AI7C/SUS(1/2) AAS
「マスコミ労組」ってw 答え合わせとして何と分かりやすいw

マスコミ労組、経済安保法廃案に 表現の自由を脅かすと声明
外部リンク:nordot.app

gonta mark2 @Mark2Gonta 4月12日
やはりメディアに相当数の工作員が入り込んでいる証拠です

日富美 @0rdVoVVEdMRTYF5
同じ様な事を、特定秘密保護法でもやってなかったか?
で、表現の自由度やらが脅かされた事はあったのか?
そうやって、あたかも悪法の様な印象を与えるクズっぷり。
マスコミこそ、報道しない自由の行使を止めたら?
省7
296: 04/13(土)10:31 ID:IRBa4quC(1) AAS
>>295

最近は、「角度をつけた」偏向報道が批判されるので、真実を隠した「報道しない自由」などと
言い出している。どっちにしろ姑息ということでは、変わらんがね(笑)
297: 04/13(土)20:14 ID:i0w/oqhz(1) AAS
外部リンク[html]:www.47news.jp

ロシアによるウクライナ侵攻でもそうだったが、アメリカは、行動を起こそう
という国を牽制する為に「行動を起こそうとしているのは、知っているぞ」と
情報力の確かさを示し、全ての情報を明かさないことで、その行動を
躊躇させようとする。つまり、このアメリカの情報は、イスラエルによって
シリアにあるイラン大使館を空爆したことへ、イランが報復することが
確実ということを表している。これにより、イスラエルは、
イランの「核施設空爆」の大義名分ができるわけである。
オバマやバイデンのイランへの「核合意」という「お人好し政策」のツケを
イスラエルが払うカッコウになる。ただし、オバマやバイデンが
省10
298
(1): 04/13(土)23:48 ID:AI7C/SUS(2/2) AAS
まさに180度の急変だな。
EUやNATOからの圧力だとか、ロシアと金でつながっている欧州の政治家のリストが流出したからだとか、いろんな説が囁かれているようだが。
それだけ欧州が本腰になろうかとしているとも読める。

スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【AFP=時事】スロバキアのロベルト・フィツォ(Robert Fico)首相は11日、ウクライナ紛争についてこれまでのロシア寄りの発言を改め、ウクライナの「領土保全」を尊重した平和的解決を呼び掛けた。
フィツォ氏はウクライナのデニス・シュミハリ(Denys Shmyhal)首相との会談後、「ロシアはウクライナで軍事力を行使し、国際法に甚だしく違反している」と述べ、
ウクライナには支援と連帯が必要だと付け加えた。
さらに、ウクライナ紛争の平和的解決を呼び掛け、解決策は「ウクライナの領土保全と主権を尊重」したものでなければならないとくぎを刺した。ウクライナの欧州連合(EU)加盟も支持した。
フィツォ氏は今年1月、ウクライナは「独立した主権国家ではない」とし、「米国の完全な影響下、支配下」にあると主張。
省2
299
(1): 04/14(日)00:05 ID:5HJWrOgY(1/3) AAS
ロシアの石油会社がインドに持っている口座に振り込まれるインドルピーが引き出せないとか何とか。

明鳳 @houmei20 4月13日
ロシア中央銀行のデータによると米国の制裁強化と銀行によるロシア企業への大量の支払い拒否によってロシアの数十億ドルの輸出収入が海外に滞留している
以前のロシア企業の対外資産は30〜40億ドルだったが3月は155億ドルに増加している
「商品は輸出されているがお金が入ってこない」
「この結果、会計上の数字と実際の輸出収入は大きく乖離している可能性がある」と経済学者は指摘している
ロシア中央銀行は1年以上にわたり記録的な貿易黒字を報告しているが、実際には海外で販売された商品のほぼ4分の1が海外口座に滞留している
300
(1): 04/14(日)12:12 ID:5evPGO/e(1/2) AAS
>>298

>スロバキア首相、ロシア寄りから態度急変

果たして、大勢に影響が出るだろうか? 今朝のサンモニもそうだが、口では何とでも言える。

>>299

果たして、ロシアをSIFUTから締め出して制裁効果としてどうだったか? と考えた場合、
逆にドル基軸決済の弱さを露呈させてしまった。と言えるのではないかと思う。
BRICSやグローバルサウスの資源取引の様子を見ると、どうしても安い資源に走るのは
市場経済の原則通りだ。アメリカの目を気にしながらも「ルーブル」や「元」で取引している。
その繋がりが、政治的繋がりに移行していくのは、自然の流れだ。ロンダリングなんか
朝飯前と言った感じだ。西側諸国のロシア資源に対する禁輸は、高インフレに繋がり、
省5
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s