80年代のアイドルの地位 2 (518レス)
1-

156: 2011/01/23(日)14:29 ID:YbzwNSNi(1/2) AAS
観月は90年代ならA級下位でいいと思う。シングル売上、スパカンチャート、CM、民放連ドラ主演、映画主演、人気ランキング考えたら。宮沢はSクラスだよ。写真集大ヒットなどTOP吸だよ。
157: 2011/01/23(日)14:36 ID:YbzwNSNi(2/2) AAS
90年代のアイドル
S級:宮沢りえ、安室奈美恵
SA級:SMAP
A級(上位): SPEED モーニング娘。広末涼子 キンキ
A級(下位):華原朋美 、鈴木あみ、TOKIO、内田有紀、観月ありさ 
A級半(上位):V6、牧瀬里穂、石田ひかり、安達祐実、篠原涼子
A級半(中位):西田ひかる、高橋由美子、葉月里緒奈、松雪泰子、MAX、深田恭子、DA PUMP、榎本加奈子、優香
A級半(下位):中谷美紀、瀬戸朝香、 一色紗英 篠原ともえ C.Cガールズ 細川ふみえ ともさかりえ 奥菜恵 雛形あきこ 鈴木紗理奈、桜井幸子 早坂好恵 鈴木蘭々 辺見えみり、中山エミリ 吉川ひなの 
オリコンシングル総売上、プロマイド、カレンダー、スパカンチャートランキング、CM、映画、ドラマ主演ヒット実績、人気ランキングを考えたらこんな感じ。

省8
158: 2011/01/27(木)10:30 ID:ba3lFlRu(1) AAS
岡田有希子は過大評価され気味
西村、早見と同レベルは疑問
まあ、18歳のままでしか動画等を見れないんだから仕方ないが
159
(1): 2011/02/11(金)12:24 ID:giQMXasI(1) AAS
80年代に限るのならば、南野陽子が中山美穂や工藤静香より下は違和感があるな。85?86年は菊池桃子がトップだったように、87?88年は南野陽子がトップ(オリコン連続1位、ブロマイド写真集売上1位、主演作多数)。全盛期は短かったけど。
90年代前半まで含めたトータルでは、中山や工藤の方に分があるんだけどね(長く売れたから)。
160: 2011/02/11(金)20:20 ID:quTrCF/Y(1/3) AAS
1987年シングル年間ヒットチャート
1 命くれない 瀬川瑛子 42.3 6
2 TANGO NOIR 中森明菜 34.8 1
3 雪國 吉 幾三 33.7 1
4 STAR LIGHT 光GENJI 31.8 1
5 Strawberry Time 松田聖子 31.7 1
6 難破船 中森明菜 30.5 1
7 Blonde 中森明菜 30.1 1
8 無錫旅情 尾形大作 29.7 17
9 追憶 五木ひろし 28.2 12
省1
161: 2011/02/11(金)20:23 ID:quTrCF/Y(2/3) AAS
1988年シングル年間ヒットチャート
順位 タイトル アーティスト 売上数(万枚) 最高順位
1 パラダイス銀河 光GENJI 87.4 1
2 ガラスの十代 光GENJI 67.4 1
3 Diamondハリケーン 光GENJI 67.2 1
4 DAYBREAK 男闘呼組 62.3 1
5 乾杯 長渕 剛 52.2 1
6 MUGO・ん・・・色っぽい 工藤静香 45.7 1
7 剣の舞 光GENJI 41.7 1
8 ANGEL 氷室京介 37.5 1
省2
162: 2011/02/11(金)20:28 ID:quTrCF/Y(3/3) AAS
1989年シングル年間ヒットチャート
順位 タイトル アーティスト 売上数(万枚) 最高順位
1 Diamonds プリンセス・プリンセス 81.5 1
2 世界でいちばん熱い夏 プリンセス・プリンセス 75.9 1
3 とんぼ 長渕 剛 74.6 1
4 太陽がいっぱい 光GENJI 68.2 1
5 愛が止まらない Wink 63.0 1
6 恋一夜 工藤静香 60.7 1
7 淋しい熱帯魚 Wink 54.9 1
8 嵐の素顔 工藤静香 52.4 1
省2
163: 2011/02/11(金)22:11 ID:7yj5hrID(1) AAS
>>159
写真集は43万部だっけ?サンタフェが出るまではアイドル1の売上だったらしい。
テレカとかグッズ関係はよく売れてたね、カレンダーも当時番号が一番先だったし。
164
(1): 2011/02/12(土)22:53 ID:7ATJH2hs(1) AAS
SSS 松田聖子
SS  中森明菜
S   
---------2000万枚の壁-----------------
AAA 中山美穂(世界中の・・含む)、チェッカーズ
AA  工藤静香、小泉今日子、
A   田原俊彦、近藤真彦、光GENJ
---------1000万枚の壁-----------------
BBB  WINK、河合奈保子、薬師丸ひろ子、南野陽子
    少年隊、シブがき隊、荻野目洋子
165: 2011/02/15(火)11:00 ID:+vX//4uY(1) AAS
斉藤由貴の評価高すぎ。主演映画、ドラマヒットしたの?堀ちえみはA級下位でしょ。主演ドラマでヒット多数あったんだから、原田知世もA級下位、浅香唯はスケバンしか主演実績ないしA級半上位でしょ
166: [―{}@{}@{}-] 2011/02/15(火)20:22 ID:k5EeWEeG(1) AAS
オカマは黙ってりゃいんだよ
167: 2011/02/16(水)20:36 ID:78SKFyIf(1) AAS
アイドル時代に50万ずつ売って2000万枚超えた聖子明菜と、
アイドルをとっくに卒業したCDバブル時代にタイアップ効果で売りまくって
1000万枚超えた美穂今日子あたりをこのスレでいっしょくたに評価するのはどうかねぇ。
この二人の80年代の売上規模はBBBが妥当だと思うけど。
168: 2011/02/16(水)22:14 ID:m8ABQppU(1) AAS
売り上げを語るスレじゃないから
169: 2011/02/17(木)21:36 ID:2dHxzvSH(1) AAS
>>164を受けてのレスですから。
170: 2011/02/26(土)17:07 ID:U2HRvgWh(1) AAS
レック株式会社CM 堀ちえみは厚化粧デブおばさんになってしまいオェーッゲロゲロ見苦しい〜!醜い〜!
171: DESIRE ◆nAeNJHJVsY 2011/03/05(土)17:07 ID:cMr9rrRM(1) AAS
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS 明菜
172: 2011/03/05(土)20:38 ID:1klC+IEB(1) AAS
ハッキリ言って80年代を引っ張ったのは俊彦と聖子。奈保子や芳恵やあと三原もいたね。あとはみんな勢いに釣られて人気でた。
173: 2011/03/06(日)13:48 ID:i7wkIJbX(1) AAS
真彦さんをお忘れでは?
174: 2011/04/08(金)18:28 ID:a/K+YOoh(1) AAS
今日が命日だった岡田有希子さんは生きていれば
もっと上のランクされていたのでしょうか?
175: 2011/04/09(土)01:54 ID:yGRjf4bP(1) AAS
いやあれでいっぱいいっぱいでしょ
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s