[過去ログ] 神事である「だんじり」を徹底糾弾している (44レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 2011/09/19(月)07:01 AAS
>>8
幸福の化学があるのは魚屋町
11: 2011/09/19(月)10:02 AAS
>>10
あれ魚屋町になるの?
北町のだんじりが火入れ曳行のために準備してるのを見学してたら「降伏の科学」と書かれた家があってポスターなんかが貼られていた。
降伏の科学さんにはだんじりの花をたくさん出してもらいなさいね。
12: 2011/09/30(金)15:52 AAS
だんじり引っ張ってる奴も選挙の手伝いをしている。
ゼネコンは工事の仕事をもらわなあかんからな。
13: 2011/10/02(日)17:20 AAS
今年はだんじりを新調したな。
14: 2011/10/06(木)02:11 AAS
あれだけの祭は、地元社会の強固な繋がりがないと無理。しかもタテ型の。
そこからはじきだされてしまうやつってのは絶対にいて、
そういう連中を甘い言葉で誘って拾うのが新興宗教の常套手段。
そのための地盤づくりなんだろうね。
15: 2011/10/07(金)00:58 AAS
だんじりに参加してる子は氏神様にもちゃんと毎年参拝するから良い。
子供の初宮参りもちゃんとしてくれるので安心だ。
16: 2011/10/09(日)01:22 AAS
中卒、ブルーカラーばかりの中に唯一大学院卒がいた!
17: 2011/10/13(木)11:37 AAS
お祭りが終わってしまうと寂しいな。
道路の幟も提灯も片付けられてヒッソリとなって寂しいな。
18(1): 権平 ◆T0e.kDbaK2 2011/10/14(金)00:15 AAS
外部リンク:kumaokun.cocolog-nifty.com
このブログ主もしかして日本人ではない?
19: 2011/10/18(火)13:28 AAS
>>18
「夕方から昼寝をしてしまったので」って、こいつヒキコモリかニートやろ。
プロ市民か?
20: 2011/10/26(水)00:21 AAS
菱屋●もあんなボロいだんじりを引っ張ってないで宝持みたいに新調すればいいのに。
21: 2011/10/26(水)00:45 AAS
泥堂も早くだんじりを新調すればいいのに。
野堂南なんかすごく美しいだんじりを新調して引っ張っている。
22: 2011/11/01(火)01:11 AAS
祭りが終わって寂しいな…。
23: 2011/11/01(火)01:15 AAS
花園東の太鼓台、最高!
24: 2011/11/20(日)04:11 AAS
神事なのに人が死ぬ。生け贄でしょうか?
25: 2011/11/20(日)15:02 AAS
諏訪の御柱もそうだが縄文の名残だからね
26: 2012/02/26(日)08:42 AAS
岸和田出身なのにだんじりをひいたことないNTTの中山さんお元気ですかあ
家が浄土真宗で二十歳くらいで創価にはいって今は日蓮正宗ですか
組合のほうは共産党系の通信労組で役員やってますね
おれはNTTの知り合いや一応禅宗やで
27: 2012/03/02(金)12:26 AAS
外部リンク:02.xmbs.jp
ここの副管理やってるヤツ精〇疾患で意味不明な書き込みでキモい
28: 2012/09/02(日)20:31 AAS
今年もだんじりの季節だな。
29: 2012/09/10(月)03:26 AAS
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*