[過去ログ] シベリア抑留と日本共産党 (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2005/06/07(火)13:55 AAS
【日露】サハリン在留邦人 終わらぬ苦難[06/06]
2chスレ:news4plus
外部リンク:whatever.say.jp
230
(1): 2005/06/12(日)13:43 AAS
まっぺそは修正主義者の木村愛二一派?
231: 2005/06/13(月)12:45 AAS
>>230
またお前か。
232: 2005/06/21(火)22:47 AAS
シベリア抑留を展示している平和祈念展示資料館についてだが、規模は縮小されても展示は別な場所で続けるとのこと。
233: 2005/06/26(日)01:19 AAS
日本共産党は引き上げ日本人を虐殺したんですか?
2chスレ:kyousan

33 革命的名無しさん 2005/05/08(日) 21:30:55
昨日のNHKのドラマ見てたらソ連てのは極悪非道だってのがよくわかったな。
あのドラマ誇張なんかないだろう。本当にあんなもんだったんだろう。
ああいうのがバックアップしてくれて「日本人民共和国」が樹立してたらどうなってただろう?
敗戦があと半年1年遅れてりゃソ連軍の御加護の元日本共産党政権も夢じゃなかったはずだ。
ここの常連さん残念だったね。。。
234: 2005/06/27(月)11:39 AAS
【日露】8月22日にロシア艦に攻撃された遺族、ロシアの謝罪を外務省に申し入れ[6/25]
2chスレ:news4plus
■「ロシアに謝罪求めて」 樺太引揚三船遺族会が外務省に申し入れ  2005/06/25 07:43

 終戦直後、留萌管内沖で樺太(サハリン)からの引き揚げ船三隻が旧ソ連の潜水艦に攻撃
された「三船殉難事件」の犠牲者遺族でつくる「樺太引揚三船遭難遺族会」の永谷保彦会長
(77)らは二十四日、外務省を訪れ、ロシア政府による謝罪や日本政府の補償を行うよう申
し入れた。

 永谷会長は「十一月のプーチン大統領の訪日時に、遺族に謝罪するよう働きかけてほしい」
と要請。米潜水艦に撃沈された学童疎開船「対馬丸」などの遺族と同様に政府による補償を
求めた。外務省側は申し入れ内容を検討すると伝えた。
省6
235: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
236: 2005/07/12(火)19:48 AAS
。「ソ連長期抑留者同盟」の1199人調査結果では、受刑者にたいする拷問の種類は、以下の(表)です
(若槻『捕虜収容所』P.301)。

(表4) ソ連検察官、チェキスト機関による日本人拷問の種類と人数
種類人数

絶食124
寒冷攻め61
暴力 158
拷問なし 182
減食 317
睡眠与えず99
省6
237: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
238: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
239: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
240: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
241: 2005/07/23(土)00:51 AAS
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
シベリア抑留:元日本兵らに補償で法案提出 野党3党

国による給付金支給を求めるシベリア抑留経験者ら=東京・永田町の衆院第2議員会館で22日午後2時、青島顕写す 
民主、共産、社民の野党3党は22日、第二次大戦後に旧ソ連のシベリアなどに抑留された元日本兵らに未払い賃金の一部を国が
補償する法案を衆院に提出した。自民、公明の与党両党も慰労のため旅行券を支給する法案を早ければ来週にも提出する方針。
抑留経験者は80歳を超え、補償に時間的余裕はない。だが、郵政民営化審議などのあおりを受け、
与野党双方の法案とも成立は微妙な情勢だ。

 野党の法案は慰労事業を行ってきた総務省主管の独立行政法人「平和祈念事業特別基金」を解散し、出資金400億円を原資に、
1人当たり抑留期間に応じて200万〜30万円の特別給付金を支給する内容。民主は昨年、ほぼ同内容の法案を提出しているが
自民党などの反対で廃案になっている。
省4
242: 2005/07/23(土)00:59 AAS
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
日章旗:ウクライナの博物館から日本に、大統領が持参

ウクライナのユーシェンコ大統領(左)から小泉首相に手渡された旧日本兵が持っていた日章旗=首相官邸で21日午後7時46分、川田雅浩写す 
第二次世界大戦当時の元日本兵が所持していた「日章旗」が21日、展示されていたウクライナの博物館から戦後60年を経て日本に戻った。
来日したウクライナのユーシェンコ大統領が持参し、同日会談した小泉純一郎首相に手渡した。
日章旗は寄せ書きなどから大分市在住の山村喜聡さん(81)のものと判明しており、首相は会談後の共同記者会見で
「必ず私のほうから山村さんにお返ししたい」と語った。

 外務省によると、日章旗は旧満州(現中国東北部)で終戦を迎えた山村さんがモスクワ東方のカザン収容所に送られた際、
旧ソ連軍によって没収され、ウクライナの首都キエフ市内にある第二次大戦中の資料などを集めた「大祖国戦争博物館」が所蔵していた。
政府は昨年4月からウクライナ政府に返還を求めて交渉を続け、昨年末に同国で起きた政変「オレンジ革命」に伴う民主化もあって、
省2
243: 2005/07/29(金)02:15 AAS
【国内】戦後強制抑留者への特別給付金の交付実現に向け参院に法案提出 [07/27]
2chスレ:news4plus
244: 2005/08/03(水)15:17 AAS
【北方領土】「択捉島からは出てゆかぬ」露国防相 露紙報道[08/02]
2chスレ:news4plus
 ルポは、記者が島の軍人に「敵は誰なのか」と聞くと、無言のまま日本の方角を向いたと伝えている。

【露中】8月にロシア太平洋艦隊が中国と合同軍事演習、軍事関係強化へ[08/01]
2chスレ:news4plus

過去に逆戻りか。
245: 2005/08/09(火)16:43 AAS
共産党の悪口をいうと隠れ共産信者、反戦ネットワークのLPG(ねっw)さんに怒られますからご注意下さい。
しかし、ねっwの「おいら、高田健さんからの信頼が厚く、ワールドピースナウの元実行委員として重要な役割を担ってきた」という自慢話。どうもおかしいとは思っていたが、やはりうそだったか。
それと、ねっw!おまえ、「おいら、ブントにほめられちゃった」といって俺に紹介した下のファイル、おまえのことなんて一言も書いていないじゃないか!
外部リンク[htm]:www.bund.org
246: 2005/08/11(木)17:02 AAS
『異国の丘』とソ連・日本共産党
シベリア抑留問題から見た「逆説の戦後日本共産党史」
2chスレ:history
247: 2005/08/12(金)14:20 AAS
イワン・コワレンコ、ついに逝く。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

斉藤六郎に続いてイワン・コワレンコも墓の中か。
248: 2005/08/17(水)22:02 AAS
5、野坂参三「NKVD工作員」事実と「シベリア抑留事後承認疑惑」問題
3)、シベリア抑留に関する野坂疑惑・日本共産党疑惑
(1)日本国民約60万人のシベリア拉致・抑留にたいする日本共産党としての事後承認を
した、さらに、(2)抑留者の民主化運動だけでなく、日本共産党入党運動の要請をしたの
ではないのか?」という疑惑です。

6、抑留期間中、ソ連共産党から日本共産党への108億円以上の資金援助問題
日本共産党に与えた35万ドルは、独自目的として、約60万人のシベリア拉致・抑留犯罪=
強制労働・飢え・極寒にたいする日本国民の怒り・早期帰国要求を緩和・欺瞞・抑圧する工作
への“犯罪協力・共犯依頼金”という性格も帯びました。

3)、3回108億円とも「党本部受領」という状況証拠
省14
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.360s*