[過去ログ] シベリア抑留と日本共産党 (385レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2005/05/08(日)00:09 AAS
これを觀た香具師いる?
NHKスペシャル終戦60年企画「望郷」
「望郷・ソ連捕虜収容所で咲いた国境を越えた友情の物語・
56年ぶり奇跡の再会、感動のドキュメンタリードラマ」
◇第2次大戦で敗れ、シベリアの収容所に送られた日本兵とドイツ兵の交流と運命を描く。岡崎栄脚本・演出。
1945年、軍医だった渡辺(関口知宏)は中国で敗戦を迎え、シベリアのエラブカ収容所に抑留された。
そこには日本兵よりも先にドイツ兵が収容されていた。渡辺はその中の一人、アールヒップ(クリスチャン・ポパ)
と親しくなる。彼はドイツに占領されたルーマニアの出身だった。翌年、アールヒップは生きて帰った者がいない
とうわさされる北の奥地に移されることに。渡辺は彼が生き抜けるよう自分の衣服を脱ぎ、彼に与える。
アールヒップは故郷にいる婚約者に届けてほしいと、隠し持っていた指輪を渡辺に託す。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s