[過去ログ] 秘書検定3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(16): 03/07/16 20:40 AAS
服装って、フラジールのワンピに、ニットカーディガン、ミュール
で大丈夫ですよね?
90
(3): 03/07/25 21:48 AAS
昨年夏に準1とりました.転職して秘書になったので,一応,ってことで.
もう面接終わってしまったようですが,服装に関してはそんなに過敏にならなくても
いいのではないかと思います.
服装より,やはり態度や言葉遣いですよね.
営業や秘書(来客対応などもする)など,実際に社外の人と会う仕事を
半年位でもしていれば,よゆーですよ.
159
(5): 03/08/17 15:41 AAS
準1級に合格された方面接のための練習どれぐらいされましたか?
私は今回面接で駄目でした・・・・
200
(4): 03/09/09 19:57 AAS
秘書検定って、世間ではどの程度の認知度?
私は2級持っていて、現在求職中なんだけど、
履歴書には胸張って書いていいの?
面接で「秘書検定って何?秘書になるのに資格がいるの?
ウチでは秘書は募集していないけど」などと言われたらどうしましょ?
310
(3): 03/10/27 01:39 AAS
筆記免除の面接試験受けてきたのですが、
アドバイスシートに3つチェック入れられちゃってました。
☆慣れが必要
☆丁寧さが必要
☆頼りない感じがする
にです。ちなみに注意するべきところに
各自一つづつチェック付けられちゃってました。
これは合格の可能性薄いでしょうか??。
今回がラストチャンスだったので、これ落ちたら
また1からやり直しなんで、なんとしてでも受かっててほしい
省4
369
(3): 03/11/08 01:26 AAS
30代の男は俺だけだったなあ。
あとは女子校生や女子大生で甘酸っぱい香りが充満していたなあ
384
(4): 03/11/08 15:12 AAS
>>383
実はまだ見つかってません(涙)
最悪の事態も考えて、受験票持たないで当日会場に行きたいので
よかったら会場の正式名称と住所教えてくださいm(_ _)m
追加会場?とかになってる池袋の専門学校です。
当日受験票ない、ってホザいてるヤシが居たら私かもしれません。苦笑
396
(6): 03/11/08 17:43 AAS
すいません、受験票なくしてた者ですが
たった今受験票見つかりました!!
半月くらい使ってなかったカバンの中に紛れ込んでました(汗)
これで心置きなく2級を受けてこれます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
2chでもこのスレの住民はいいひとばかりです。゚(゚´Д`゚)゚。
426
(12): 03/11/09 15:07 AAS
皆様、お疲れ様でした〜!
準1級試験から帰ってきました。
手応えは、まずまずです。
筆記合格してるといいなぁ。
でも、面接が心配です。苦手なんです・・・。

試験中、何回も何回も携帯の着信が(バイブ)鳴っていた人がいました。
静かですし、教室がそんなに大きくなかった為、かなり響いてました。
ああいうのを平気で出来る神経が、ある意味羨ましいです。
時計を忘れたのかもしれませんが、時間に神経質になるほどの試験でもないと思いますし
電源を切ればよいのに・・・、と思う私って偉そうかな??
460
(5): 03/11/09 21:47 AAS
俺の会場は約40人中、男10人くらいいました。
準一級は育ちの良さそうなマダムが多かったな。あとは地味〜
男は俺が最年長でしたね(23)

2級の最後ですが、左下ので良いんですか?(汗
画像リンク[jpg]:sakots.pekori.jp

あと社交文書の、
 意見→?
 相手→貴殿?
 息子→御子息?
 妻→?
474
(3): 03/11/09 22:10 AAS
帯グラフが正解だと思います。「御意見」、「ご子息」
と「ご」をそれぞれ漢字とひらがなにしましたが
大丈夫ですよね? それにしてもマーク最初の方、
微妙すぎ!難しかった。特に問1とか・・びっみょー。
因みに以下は私の解答。ラストは3なのね・・しょぼん。
313(←違)45 14434 355(←正解は3?)32
(←正解は3?) 42215 31425 145255
【記述】32申し訳ございませんが・失礼ですが
33すみません→申し訳御座いません  田中部長→田中
いらっしゃいます→おります  けっこう→よろしい
省1
515
(5): 03/11/10 16:54 AAS
>513
上司と二人なら後部座席(助手席の後ろ)でも構わないんじゃない?
3人以上なら助手席に座ることになるんだろうけど。

>514
私が受けた試験会場では、マナーモードでも鳴った時点て退場って言われました。
会場、というか試験官?によって対応がマチマチですね。
572
(3): 03/11/12 22:48 AAS
AA省
578
(3): 03/11/12 23:18 AAS
準一いきます。(実は私も準一・・・)
4545234434 2342
準一は筆記も増えてくるので、しんどすぎてお伝えしきれません。
せめてマークだけでも写しておきます。どうでしたか?皆さん
折角秘書の勉強をしたので思いやりも大切にしていきましょう。   
610
(3): 310 03/11/15 20:49 AAS
以前に自信がないような書き込みをした
筆記免除のものですが、
今回、二度の挑戦で準一級受かってました!うれしいー!!。
講座も高いお金はらったかいありました!
みんなもガンバッ(>▽<)
916
(3): 04/01/18 03:12 AAS
就職に有利になるかなと、6月の試験受けようかと思っています。
準1、1級受験の方が多いようですが3級・2級でも役に立ちますか?
974
(4): 04/01/29 17:26 AAS
英検なんて過去の遺物だし、TOEIC受けたほうが二度手間にならなくて済むかと・・

秘書検は確かに女多いな。俺は専門学校で受けたら女50:男3だった。
準一とか明らかに育ちの良さそうなの居て気負いしたよ。
勉強も一風変わってて面白いけど、ワンピースの着こなし方とか化粧とか
まるで男に関係ない話題も多く、萎えました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*