[過去ログ] 総合旅行業務取扱管理者試験 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: [age] 2011/08/20(土)22:41 AAS
   ↑
クズにふさわしい言い訳

だったらここに来るな

マルチもするな
2chスレ:lic
575
(1): 2011/08/20(土)23:18 AAS
醜い荒らしをやめさせろ!
576: 2011/08/21(日)11:46 AAS
別スレの国内合格済みのおばまさん、削除依頼できませんか?
業法すらわからなくて困っており
地理は国内さえ県名と所在地名を勘違いするほどです。
(一例として群馬県を高崎市と思ったり
同様に三重県を四日市市と考えたりなど)
577: 2011/08/21(日)12:49 AAS
   ↑
相変わらずクズにふさわしい言い訳

おまけに小学生でもだいたい知っている県庁所在地を知らないと( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
578: 2011/08/21(日)13:37 AAS
便秘を防ぐには、睡眠の前後に、お腹を時計方向にぎゅっと押すようにしてマッサージをすると効果的だ。
579: 2011/08/21(日)19:42 AAS
これでは576は総合はもちろん国内も合格レベルにはいたらない。

業法すらわからないというよりまず日本語と小学生レベルの地理知識を得るべきだ。
580: [あげ] 2011/08/21(日)21:11 AAS
なぜならこの資格は高卒資格だから
小学生レベルが受ける低能資格です
581: [あ] 2011/08/21(日)21:16 AAS
>>575
嵐はお前だろ
これだから高卒は
バカ
582: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
583: 学生ニート 2011/08/23(火)00:52 AAS
免除一般よりも、国内の方が難しかったなぁ。
特に地理、料金計算が。
さて、総合の航空運賃をどうするか。
あんまりはまって深入りするのもどうかと思うし…。
584: [た] 2011/08/23(火)07:35 AAS
これが高卒クヲリティ
585: 2011/08/29(月)17:47 AAS
主要国の査証免除日数を教えて下さい。
586: 2011/08/29(月)17:57 AAS
自己解決
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
587: 2011/08/29(月)21:10 AAS
それは日本に入国する外国籍の人のケースじゃないか。

査証要否はここに詳しく載ってる。
外部リンク[html]:www.mundito.tv
588: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
589: 学士ニート 2011/08/29(月)23:45 AAS
基本3カ月(90日)で、例外を抑えておけばOK。
590: 2011/08/30(火)10:33 AAS
>>556
その時間は、「時刻表見たこともない」(女子学生なんかには普通のこと)
「勉強嫌い」(だから勉強の効率が極めて悪く、しかもすぐ忘れる)
「試験慣れしてない」(過去問生かした勉強ができない)
「英語は単語見ただけでアレルギー」

そんな奴の多めに見積もった時間だ。
時刻表見るのが好きでピンクのページも割と読んでたような奴で、中学英語程度できれば
数十時間で受かることも不可能ではない。
頭良ければ2日くらいの勉強で受かるかもしれない。
591: 2011/08/30(火)10:39 AAS
なつかしいなあ 航空運賃計算 
592
(1): 2011/08/30(火)13:00 AAS
一番楽しいところだね。
試験体系が変わってから問題が易しくてちょっとつまらない。
593: 2011/08/30(火)13:05 AAS
マイル数を計算しながらぎりぎりのルート組んで買いに行くのが楽しかったな。
沖縄発東京経由海外行き往復買ってどピークに楽々沖縄行きの予約取ったりとかも。
店にとっちゃめんどくさい客だし、最近は旨みあんまりないけどな。
1-
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s