[過去ログ] 【合格しても】登録販売者Part45【2年間の仮免許 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2015/11/15(日)21:09 ID:ht6R98gG(6/10) AAS
>>103
言うやつが出ると思った
愚痴ってるのですが!
日本に対してな
ここのやつらがほぼパートだったことを知ってさすがに可哀想だと思ったのだもの
嫌味ではない
賛同してほしい気持ちくらい持ったっていいだろ?
紙に書いてろやボケと言われたら紙に書くわ
105
(1): 2015/11/15(日)21:09 ID:1/G/WPLr(5/5) AAS
資格制度、免許制度っていうのは、一度与えた「免許の範囲」を広げることはできても、狭めることはできないの
不遡及の原則ってわかるでしょ?
そこで1種だの2種だの増やしたって、一般消費者が知ったことじゃないよ

まず薬学部を6年にした経緯を理解してないんじゃないかね
あれは調剤に関係する資機材や技術が高度化、情報化しすぎて4年の間で教えきれなくなっただけ
調剤実習に時間を割かないと、筆記だけで免許貰っても後々困るだろうって
基本的なカリキュラム、シラバスに変化なんてないのよ
また6年制にしか認められない業務なんて規定も存在しない、4年制卒を「先生」と呼んでるしな、病院の薬局は

で話を戻すと、トーハンはあくまで「説明」は出来ても、薬学的判断や薬理作用の鑑別なんか許されないのよ
だから医者にかかってる人が来たら、飲み合わせはかかりつけ医か調剤薬局へ、って振るしか無くなる
省5
106: 2015/11/15(日)21:35 ID:ht6R98gG(7/10) AAS
>>105
ならばその案でいこうじゃないか
難しい試験を作って薬剤師から一類を奪い取る運動を開催すればよし
107
(1): 2015/11/15(日)21:43 ID:Eq1cJAB3(1/2) AAS
いいじゃないの〜
トーハンのパートだって
一応[登録販売者]って言う肩書きあるわけだし
コンビニのフリーターより、何倍もマシだと思うけどな〜

ちなみに、医療費削減についてはジェネリックで対応することで動くみたいだよ
例えば生保の方には原則ジェネリック使用だし、次の調剤報酬改定で加算できるのは、ジェネリック80%以上になるみたいだし。これってかなり凄く大変なこと。でも実際薬品の購入代金はトータルすると100マン単位で変わってくる。それが全国規模になったら、相当だよね。

愚痴るのは自由。でもそれはマイナスにしかならないわけで。ましてや国に対して愚痴るなんてお門違いも甚だしい。

いいじゃん、トーハン。なんとなくかっこいいし。
自分で選択した道なんだから。自信持ちなよ。
108
(1): 2015/11/15(日)21:53 ID:ht6R98gG(8/10) AAS
>>107
嫌味ったらしいやつだな
紙に書いてろやボケと言われたら黙ると言うに
紙に書いてろやボケとも言えないのか?
あーん?
俺はトーハンではない
109: 2015/11/15(日)21:56 ID:eDMfYpdf(1/3) AAS
トーハンが一類売るなんてことは薬剤師がいるかぎり絶対無いから
医療用医薬品、病態の知識皆無の人が売っちゃいけないものだからな
110: 2015/11/15(日)22:06 ID:vK1fYbtS(1/2) AAS
消費者は一類医薬品を字が読めない人でもフツウに買ってきて使うワケよ。

字が読めるそれなりになんばかの知識がある、登録販売者が何でこれ 売っちゃいけないワケ?
111: 2015/11/15(日)22:20 ID:ht6R98gG(9/10) AAS
この流れでそんなこと聞いちゃいますか
112: 2015/11/15(日)22:25 ID:ht6R98gG(10/10) AAS
病態の知識があると認められる試験を作ってもらえ
絶対無いことを変えようとするのが運動なり改革だろ
いいことじゃねえか
応援してるぞ
113: 2015/11/15(日)22:25 ID:QJkSP2pc(1/2) AAS
まぁ一類売る薬剤師だって使ったことはありますか?くらいしか言わないよね
上級登録販売士を作ればいいよ
試験も難しくして実務経験も3年とかで
114: 2015/11/15(日)22:35 ID:vK1fYbtS(2/2) AAS
医療用から一般用OTCにした段階で消費者責任にしたんだろ?
あん、違うか? 厚労省。

まあ そういうこったわ。
115: 2015/11/15(日)22:49 ID:Eq1cJAB3(2/2) AAS
えー
116: 2015/11/15(日)23:19 ID:eDMfYpdf(2/3) AAS
せいぜい頑張ってくれトーハンの諸君ww
117
(1): 2015/11/15(日)23:24 ID:/wVBg4mb(2/2) AAS
>>108
試験におちたのですか?
愚痴は紙に書いてろやボケ
書きましたので静かにしててくださいねww
118
(4): 2015/11/15(日)23:44 ID:eDMfYpdf(3/3) AAS
>>117
私薬剤師なんでねww
君らのアホっぷりが見てて面白かっただけっすw
119: 2015/11/15(日)23:48 ID:QJkSP2pc(2/2) AAS
>>118
お仕事頑張って
120: 2015/11/16(月)00:00 ID:2tTwCI0U(1) AAS
私は医者だ
121
(1): 2015/11/16(月)00:00 ID:f6FpTSoh(1/2) AAS
>>118
自称薬剤師さん
トーハン試験頑張ってくださいね
あと、黙るのではなかったのですか?
トーハン試験来年頑張ってくださいね
122: 2015/11/16(月)00:26 ID:kRWRKOZl(1) AAS
難化するわけないじゃーん
易化することはあるけど(笑)
123: 2015/11/16(月)01:50 ID:oOO4t51S(1) AAS
>>118
あんた24歳新卒薬剤師の人?
自分も絶対に薬剤師になってあんたに追いつくからな、7年後の国家試験受けるからな!
あんたもその頃31歳になるけど、それまでこのスレで見守ってくれよな!
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s