[過去ログ] 司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2017/02/03(金)08:59:01.27 ID:HRQYstZb(1) AAS
今年で56(アラ還)マッツん
33: 2017/02/04(土)19:25:40.27 ID:on/KoGHV(1) AAS
俺はfラン
52(1): 2017/02/05(日)00:15:45.27 ID:dyEiPH3h(1) AAS
>>50
松岡を叩く者は全員同一人物認定
自分で自分の不合理さに気づかない
愚かしいな
95(1): 2017/02/05(日)12:01:26.27 ID:4Ag+6R21(1) AAS
ワッチョイ付きでは自演出来ないので早々とワッチョイ無しスレを立てたマッツん
大阪府下でも底辺の工業高校中退の学歴を誇るマッツん
120: 2017/02/05(日)15:06:32.27 ID:laZQn+vd(1) AAS
>>115
司法試験のテキスト持ち出すこいつも松岡の自演
ワンパターンでボキャ貧
132(1): 2017/02/05(日)15:45:45.27 ID:OsDZLyB2(3/4) AAS
>>128
> 芦部さんの本って司法試験受験生がゼエハア言いながら読む本だろう?
司法試験の論文対策という点ではね。ゼエハアというよりは、これ読んでも書
けるようになる気がしない、みたいな。で、色々渉猟した後に芦部読むと、必
要なことは全部書いてあった!的な。
司法書士試験では、ザックリとした構造理解と条文・判例を押さえれば十分な
ので、芦部で良いと思うけどなあ。多分、憲法の科目のある資格試験・公務員
試験では国定教科書的な扱いと思う。
211(1): 2017/02/06(月)21:37:18.27 ID:rJCJDnYr(1) AAS
「ぼくちゃんをどんだけ待たせるねん!」
松おか悲痛の叫びwww
290: 2017/02/07(火)22:51:04.27 ID:sH9YrWEF(1) AAS
誤植
一応、出版社に連絡しておいた
「山本浩司のautoma system3 民法3第5版」のP.104
「民法612条」→「民法662条」
「民法613条」→「民法663条」
確認お願いします。
795: 2017/02/15(水)17:20:51.27 ID:Ot2vGP5i(1) AAS
直前チェックやケイタイ司法書士や3300等のまとめ本は
六法で条文を補完することを前提にしてるのではないかな?
初学者で良く解らないのに言って申し訳ないんだが
866: 2017/02/16(木)09:22:43.27 ID:LaLjhs2n(2/13) AAS
>>861
↑
中身が足りないを
内容の分かりやすさの問題と受け取る
↑分かりやすい、脳みその足りなさ。
こういうんが、リアルでも、司法書士や司法書士受験生にいっぱいいるから、そんなに知力はいらないってことなんだよ。
すっごく範囲の広い自動車運転免許試験=司法書士試験
なんだよね。結局。
すっごく範囲が広いから難しいだけで。
908: 2017/02/16(木)12:18:50.27 ID:mzfwfYu+(1) AAS
午後34のエ
ひっかかったのは
僕だけか・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.629s*