[過去ログ] 司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2017/02/06(月)21:34:36.99 ID:0+nnPE3k(7/13) AAS
早く答えろよ能無しキチガイ
224: 2017/02/06(月)21:51:28.99 ID:lFZb7KTl(1) AAS
ハメ太朗の書き込みだけ信用できる
339
(1): 2017/02/08(水)09:34:16.99 ID:0FP/R7Of(1) AAS
>>337
かまって貰えて嬉しくて寝れねえのかよwwwwww
脳のお薬飲めよwwwwww
486: 2017/02/08(水)22:57:21.99 ID:3ZW3A7TP(2/2) AAS
>>484
このIDだけは朝から変わってないので固定回線
残り2回線は十数連投後にIDチェーーーーーンジwww
553: 2017/02/10(金)23:49:35.99 ID:Bj1XTG8d(3/3) AAS
つか人によっちゃ日本一難しい試験だと言う人もいるわけだ

勿論、法律問題として最難関は司法試験だけど、なんつかこの試験は難しいのの次元が違うつか
なんつかその、テキスト、過去問大事主義ってあるはずなのに、平気で過去問じゃないのが出てきたり場合によってはテキストに書いてないのが出てきたり
故にレックタックなどの答練模試の需要が増えるんだけど平気でスカされたり
だから結局そうやって不動産登記規則全部の商業登記規則のなるんだろうけど俺もそうだったけど多くの場合それは網羅主義で終わっちまう
仮に本当に全部覚えたとしても他科目とのバランス、しわ寄せを無視してはならない

つまり戦略なんだよ必要なのは
まだ受かってない奴は決定的に戦略に欠ける
ことココに到ったら知力よりもきっと胆力の問題だ

本質が見えてくればその最後の力もきっと身に付くもの・・
670: 2017/02/13(月)20:01:13.99 ID:3uMERZ7m(2/3) AAS
>>666
>>669
オートマだけで受かる奴はめったにいないと思うよ
オートマはハゲ並みの自頭ある奴が効率よく法体系を理解するためのもの
この出発点で挫折したらケケの丸暗記主義で挽回するしかないね
747: 2017/02/14(火)21:42:49.99 ID:PAjGjxIr(5/7) AAS
>>745
たとえば15か月コース修了の年度に受験するとか、
あるいは勉強期間は3年目だけどようやく基準点レベルに達したから、本気で来年度からは受験するとか、
複数回受験のうち基準点突破して記述採点されて、
その年度は合格ラインに乗るかどうかの受験結果が出せた年度の一発合格者、というような意味だよ。
ちゃんと一通り勉強して、知識もあって、他の合格者レベルに達して戦えるようになってから一発合格、ってこと。
であれば、それまでに何回お試し受験したの?っていうことは書いてないから、実際の受験回数は分からない。

他の合格者の人だと、お試し受験含んで3回の人が一番速かったよ。
勉強開始から4年目で合格してた。
「お試し受験除く」の人と、「お試し受験含む」の人が合格者にいるから、LECはわかりづらい。
983: 2017/02/17(金)20:02:04.99 ID:2jcW6OhS(2/4) AAS
あさひ老けたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*