[過去ログ] 【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2017/09/21(木)21:10 ID:0VCCybIX(1) AAS
TACの直前模試。
7月受験と今度の12月受験用の模試は内容が違う?
難しかったとされる前回の内容も踏まえての予想問題になってる?
26: 2017/09/22(金)08:08 ID:CBaYogwI(1) AAS
TACに聞けばいいと思うよ
27(1): 2017/09/23(土)16:19 ID:Bl5HieHB(1) AAS
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!
【合 否】
【得 点】
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
省8
28(1): 2017/09/24(日)08:38 ID:YZ3GpW22(1) AAS
>>3、11
主催者HPの合格データ一覧表下部に以下の記載があったよ〜
みんな、安心して。
※2017年度版受験要項(P7)の年度合計 合格率(%)に誤りがございました。
【誤】2級:33.1% 3級:68.5% 上記の表が、正しい数値でございます。
>>27
同意。
29: 2017/09/24(日)17:06 ID:pSKfTv/5(1) AAS
>>28
どういうこと?
>上記の表が、正しい数値でございます。
ここでいう上記の表ってのは
>2級 8,375 6,642 1,106 ★16.7
っていう表のことだろ?
何度読み返しても正しい2級の合格率は16.7%としか読めないんだが、
何を安心するんだ?
30: 2017/09/24(日)23:17 ID:wJoBLrII(1) AAS
みんな法改正ってどうやって勉強してる?公式テキストの巻末?改正案は範囲外と書いてあるけど。
31: 2017/09/24(日)23:39 ID:Y1M+6rGs(1) AAS
分野別で関係がありそうなワードでググる
32: 2017/09/26(火)10:42 ID:xrbfkIdc(1) AAS
今日から申込み開始だ3級2級同時受験だー
33(2): 2017/09/26(火)11:08 ID:03aF5cFs(1) AAS
おそらく2級は、元の難易度に戻るだろ。
志願者を減らしてまで、宅建と同じレベルまで引き上げるというような
高尚な考えなど商工会議所の連中にはない。
商工会議所にありがちな一過性の極端な難易度のブレだ。
試験作成を初心者のレベルなんか理解してない学者に丸投げするからそうなる。
34: 2017/09/26(火)11:15 ID:/BYQXWPQ(1) AAS
>>33
じゃあ、申し込んでくる!
35: 2017/09/26(火)20:37 ID:Nb/DIHmV(1) AAS
>>33
元の難易度って合格率50%時代の時?
36(1): 2017/09/27(水)00:01 ID:S3ntf75A(1) AAS
合格率40%台が標準だな。
40%台に収まったらその年の問題作成は良問。
37: 2017/09/27(水)00:18 ID:IqvKBLaB(1) AAS
簿記2級も難易度あがってるらしいからなー
油断できないね
38: 2017/09/28(木)05:21 ID:BAPXfwaX(1) AAS
>>36
確かに。テキストや過去問で勉強しただけでは歯が立たない・・・
39(1): 2017/09/28(木)08:29 ID:74gXQ/7v(1) AAS
えっ。テキスト+過去問だけじゃダメって、他に何があるの?
40: 2017/09/28(木)21:43 ID:wyZEvReO(1) AAS
中小企業診断士の経営法務のテキストは使える。
会社法と知財関係が多いが
41: 2017/09/29(金)05:40 ID:DLxtm6Wk(1/3) AAS
>>39
テキストと過去問だけで受かるだろ
合格率40%の回なら
俺は2年前のテキストと過去問で受かったけど(最新の過去問は高すぎ)
42(1): 2017/09/29(金)07:58 ID:PwI3sel3(1) AAS
過去問だけでは受からないだろうけど、テキストは隅々まで勉強したら受かるのでは?
前回はテキスト買わず、一問一答の問題集とユーキャンの問題集アプリで臨んだけど50点で撃沈した。
ネットとかでは二級も問題集回せば受かるって書いてて、
問題集の一問一答は完璧にしたのに通用しなかった。
43(2): 2017/09/29(金)08:57 ID:jCwxEaLL(1/2) AAS
12月に初めて受験します。
お聞きしたいのですが、
1.問題用紙に記入しても良いのですか?(○とか×とか)
2.問題用紙は持って帰れますか?
44: 2017/09/29(金)08:59 ID:DLxtm6Wk(2/3) AAS
>>42
前回は無理だったね
問題集だけで受かるのは40%以上の回の時
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s