[過去ログ] 【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 2018/12/11(火)23:48:40.29 ID:fUgdS+hC(1) AAS
端子台に入れる芯線は指定なければ左右関係ないよな
162(2): 2018/12/13(木)18:38:09.29 ID:9PFUyAbq(1/3) AAS
そのようですね。
昔は2種も単位作業が板に打ち付けて作品を
作っていたみたいですね。
私も学生の時の授業ではやった事はありますが。
私が受けた頃の2種は試験時間が25分で
候補問題とか無く、過去問で対応するしか無く
でも過去問と違う問題が出て対応出来なかった思い出があります。
材料選別も技能試験にありましたし。
その頃の第1種電気工事って雲の上の存在でしたよ。
今のように高校生が何人も受けて無い気かします。
165: 2018/12/13(木)18:44:54.29 ID:9PFUyAbq(3/3) AAS
>>160
学生の時の授業でベンダーで曲げて以来私はやってないなー。
204: 2018/12/15(土)01:12:11.29 ID:md70p1ui(1/2) AAS
仮にもレンチが二種の筆記に受かったような物言いは失礼だからやめてさしあげろ
262(1): 2018/12/16(日)16:14:10.29 ID:ffN2mrPt(1) AAS
>>261
理解してない、とは回路ですか?技能ですか?
340(1): 2018/12/19(水)00:20:21.29 ID:p2HM26q1(1) AAS
↑お前の自演だもんなw
376(1): 2018/12/23(日)12:33:19.29 ID:V+/i1vTw(1) AAS
>>372
転職
今年1と2種両取り計画を実行した
536: 2019/01/01(火)23:51:08.29 ID:qMPtp0aO(2/2) AAS
どこのサイトなんだろ?
ググったら、××簿記しか出なかった。笑
887: 2019/01/18(金)09:37:39.29 ID:1/jsCnMP(1/6) AAS
落ちた・・・
どこがダメだったのか分からない・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s