[過去ログ] 【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2018/12/10(月)19:57:18.68 ID:UGSCbeR6(1/7) AAS
>>7
2種電工免状 → 3年以上の実務経験 → 認定証申請(約5,000円) → 認定証ゲット
これでも認定証が貰える
13
(2): 2018/12/10(月)20:23:15.68 ID:UGSCbeR6(2/7) AAS
>>9
分岐ブレーカーに方向性は無いから心配無用
170
(2): 2018/12/13(木)20:19:06.68 ID:7ISqMN6c(1/2) AAS
>>167
それは最も危険なコンセント!
一刻も早く替えとけ
299: 2018/12/17(月)18:16:34.68 ID:a9+T2Qx3(1/4) AAS
>>258-298
だーれも書き込んでない、会話してるのは一人ってバレバレになっても必死に書き込み続けるアフィリエイトブロガーw

顔文字キャラもキャラ立てがあざとすぎてあまりにもキツキツですよ?www

なんで顔文字付けてレスしてんのよw
いかにも演技演技ってのが出まくっちゃって、キツキツすぎw
365: 2018/12/22(土)10:56:53.68 ID:zaLkpxPg(1) AAS
>>361
同じ気持ちでいっぱいだろう
483: 2018/12/29(土)23:47:11.68 ID:8rYdZ6hj(1) AAS
複線図なんていらない
開始と同時に電線切ってた
520
(2): 2019/01/01(火)08:25:43.68 ID:+eoeQ7nV(1) AAS
二種っても会社がAランクだったりしたら500kw超える現場で高圧するしな
その場合は二種はおろか一種も要らないけどね
あれは模型飛行機作るようなもんだし器用な中学生でも出来そうだけどね
地獄の1丁目へようこそだね
それでもね仕事してて楽しい時もあるさ
530: 2019/01/01(火)22:54:45.68 ID:FjEpFL1x(1) AAS
>>492
No4は練習していた時に2回とも連用枠内を誤配線した
同時点滅のところをきちんと理解できていなかった
回答例を見ながらふと、二種スレにパイロットランプの
接続についてのテンプレが有ったことを思い出し
過去ログを探し出して確認した

【パイロットランプ】
常時はコンセントと考える
同時はランプレセプタクルと考える
異時はスイッチと考える
省10
548: 2019/01/02(水)16:42:58.68 ID:aahLHJvG(3/4) AAS
人との繋がりは、「大」で圧着したい。
まぁ、圧着は確実なので「⚪︎」でもいいかな。

ミスったら「欠陥」だよ。
599
(3): 2019/01/05(土)20:31:50.68 ID:BWy98evv(5/5) AAS
>>595
何回受けようが受かれば資格取得者ですからね。
私は、3回目技能試験結果待ちなのですが今回は
合格して欲しいです。
600
(1): 2019/01/05(土)21:42:40.68 ID:CXkylAxO(1) AAS
そうそう、
結果的に合格すれば良いのです。

まえむき、まえむき。
609
(1): 2019/01/07(月)16:36:36.68 ID:CuCIex8z(1) AAS
ん、もうすぐ合格発表か
838
(1): 2019/01/17(木)20:14:59.68 ID:IJRHn92u(1) AAS
受験票どっかいった
受験番号ってなんかでわかんねーかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s