[過去ログ]
日商簿記2級 Part549 (1002レス)
日商簿記2級 Part549 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
193: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 479f-mDuQ) [] 2019/02/19(火) 17:51:08 ID:XLtbbry70 笑笑 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/193
194: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-4qo4) [sage] 2019/02/19(火) 18:21:24 ID:076tJ9hR0 3級のスレが荒らされているようなのでこちらにきました。 現在、独学で3級を勉強中で、11月に2級に挑む予定でいます。2級は独学だけでやれる自信がないので、通信講座に頼ろうかと思っているのですが、どこが良いのか調べているうちに分からなくなってしまいました(どのサイトもステマに見えてきて…) どこの通信講座が信頼度が高いのか、おすすめがあれば教えて頂けないでしょうか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/194
195: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-4qo4) [sage] 2019/02/19(火) 18:24:27 ID:076tJ9hR0 ちなみに社会人です。 3級、2級のセット受講も視野に入れています。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/195
196: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8716-cT+3) [sage] 2019/02/19(火) 18:30:06 ID:wa07wf7e0 夕食食べたら工業簿記やるぞー! 全くやってないからどこまで思い出せるやら http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/196
197: 名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-ayOl) [sage] 2019/02/19(火) 18:41:09 ID:E5L3v54Xd >>195 素養にもよるんだろうけど3級は独学でいいと思います 2級についてはこのスレだと講座使ってる人は見当たらないです http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/197
198: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8768-PnjA) [sage] 2019/02/19(火) 18:49:08 ID:vb2zbLHu0 工簿が難化したら落ちそう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/198
199: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 278b-/dqR) [sage] 2019/02/19(火) 18:50:12 ID:QNMnz33D0 初めて解くなら150回問1は8点あれば御の字。 次間違えないようにすればいいと思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/199
200: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 477a-3Vf/) [sage] 2019/02/19(火) 19:12:17 ID:APkVZ1M90 連結会計やるぞ〜 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/200
201: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-Jk25) [sage] 2019/02/19(火) 19:15:25 ID:ImIxfQApa 前回の材料副費みたいに意表を付いた問題出してほしい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/201
202: 133 (ラクペッ MM9b-nBsR) [sage] 2019/02/19(火) 19:37:58 ID:8pcrgYfqM >>194 2級も独学で十分だろ 自分でちゃんと勉強時間取れる人なら http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/202
203: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-PEsJ) [sage] 2019/02/19(火) 19:41:52 ID:DDjofESK0 >>195 2級まで独学だったから学校は分からんなぁ。上の人と同じで 3級はそれなりの参考書買って勉強してるなら学校は要らない 無料でいいなら、Yoytubeで弥生カレッジCMCとか入れたら 使える動画は幾つかある。あとは、ネットのパブロフの簿記かなんかの 解説使ったかな2級は http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/203
204: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 477a-3Vf/) [sage] 2019/02/19(火) 19:56:21 ID:APkVZ1M90 三級は http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/204
205: 名無し検定1級さん (スップ Sdff-nJZM) [] 2019/02/19(火) 19:58:03 ID:nn4DOr2id >>201 材料副費は合格トレに比較的大きく載ってるから意外感はないが、出題されたから合テキが修正されたのか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/205
206: 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-We++) [sage] 2019/02/19(火) 20:00:56 ID:9rtTJVFGa 加工進捗度の捕らえ方がいまいちわからん 月初で加工進捗度が20%とする 40%の時点で投入ってなった場合、20%までしか進んでないのにその先のことを言ってるから対象にならない? 逆に月初の加工進捗度が60%だったら、40%はそこまで到達してないからこれもやはり対象にならない? どっちの考え方もいける気がして混乱する…_| ̄|〇 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/206
207: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-4qo4) [sage] 2019/02/19(火) 20:14:38 ID:076tJ9hR0 >>202 1日2時間は確保出来ます。 がんばれるだけがんばってみます! ありがとうございます! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/207
208: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bf84-A2tD) [sage] 2019/02/19(火) 20:14:47 ID:E6Iep9Q30 もし貸借対照表が出るとしたら 売上総利益・営業利益・経常利益・当期純利益を求める問題か 製造業会計あたり でも2回連続で無いな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/208
209: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 47dc-tjWR) [sage] 2019/02/19(火) 20:15:10 ID:SwH8KDUt0 >>162 スッキリを読むと良いよ。 ゴエモンくん可愛いし、元気出ると思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/209
210: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-4qo4) [sage] 2019/02/19(火) 20:16:29 ID:076tJ9hR0 >>197 このまま3級は独学でがんばることにします! 内容が大幅に変わることで少し不安になっていました… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/210
211: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd3b-TeZT) [sage] 2019/02/19(火) 20:17:38 ID:O+d9dN9zd 伝説の150回で合格したけどもうほとんど忘れた みんな頑張ってくれ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/211
212: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-4qo4) [sage] 2019/02/19(火) 20:20:17 ID:076tJ9hR0 >>203 本当にここの皆さんは独学の方が多いのですねー!すごい! 動画のこと教えていただきありがとうございます!気持ち的には余りお金をかけずに頑張りたいと思っていたので、参考にさせてもらいます。 皆さん、ご返信ありがとうございます! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1546159868/212
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 790 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.307s*