[過去ログ] キャリアコンサルタント Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2021/09/12(日)15:03 ID:RR7g4HG4(1) AAS
>>785
ずっと書いてるあなたは大いに活かして稼いでらっしゃるんですか?
あ、レスなければ活かせてないって解釈させていただきますね
787: 2021/09/12(日)15:05 ID:AgbLmMtz(1) AAS
いつか見た流れになってきたな
788(1): 2021/09/12(日)15:17 ID:HNXLPslT(1/2) AAS
養成講座に来てた人は管理職の人が多かったな
あとは人材派遣会社勤務や実務の延長線上の人とか
キャリコンとって新たに単体でって感じではなかったよ
給付金も出るし敷居が低くなった分これからもっと生かせない人が増えそうだ
789(1): 2021/09/12(日)15:20 ID:TxWY/pnN(1) AAS
>>788
同じくです
上の方でやたらおばさんとか主婦とか書いてらっしゃる人ってどこの地方なんでしょうね
790(1): 2021/09/12(日)15:39 ID:HNXLPslT(2/2) AAS
>>789
主婦もいたけど一時的に専業やってるだけで経歴はバリバリ働ける人だったよ
復帰にあたって取るみたいな
カルチャー的なノリで来てる人はいなかったなぁ
ちなみに首都圏です
791: 2021/09/12(日)16:09 ID:bvToIY70(1) AAS
>>790
789ですが首都圏というか都内でした
カルチャー的なノリのおばさんって書いてる人はかなり地方なのかもね
792: 2021/09/13(月)12:50 ID:ioQyzT7T(1/2) AAS
>>785はレス返せなくてしっぽ巻いて逃げ出したね
793: 2021/09/13(月)20:13 ID:WGzsnCwg(1) AAS
このスレPart1
0017 名無し検定1級さん 2019/05/12 20:11:26
この資格は10万人計画があるからそれまでは取得しやすい優しい試験が続くけど
それが達成されると強烈に合格率を下げてくるから
欲しい人は今のうちに取っておかないと将来かなり後悔することになるよ。
これほんと?
794: 2021/09/13(月)20:24 ID:8MDTVrCc(1) AAS
合格率は既に下がってきてるよ
795: 2021/09/13(月)20:25 ID:ioQyzT7T(2/2) AAS
でもガクッと下げてるわけじゃないよね?
今10万人達成してるんだっけ?
796: 2021/09/13(月)20:26 ID:s+i+kfOT(1) AAS
過去問やってるけど、第三回と第八回が異常に簡単に感じる
この時受けた人いいなー
797: 2021/09/14(火)00:07 ID:odMkFEcd(1/2) AAS
10万人計画は、確か今90,000人前後だったかな。
来年で達成するんじゃない?
798: 2021/09/14(火)00:29 ID:2JYNCOa1(1) AAS
そうか!来月受ける身としては
まだガクッと難しくなる代ではないか
799: 2021/09/14(火)10:14 ID:7kEDGElW(1/2) AAS
登録者数は6万だね
今年度から更新組がいるから、人数そんなに伸びないんじゃない?
800(1): 2021/09/14(火)17:25 ID:qDT7Np0k(1) AAS
10万人計画は累計養成者数だから減ることはないよ
801: 2021/09/14(火)17:45 ID:7kEDGElW(2/2) AAS
>>800
ほんとだ。累計養成者数なのか、あれ。
802: 2021/09/14(火)19:21 ID:odMkFEcd(2/2) AAS
登録者数だと失効で計画達成に遅れが出るからね。
官僚らしい小狡い考え方だよ。
803: 2021/09/19(日)20:07 ID:cBHdBwxp(1/2) AAS
俺は、10万人達成したら難しくなると思うな。
804: 2021/09/19(日)20:08 ID:cBHdBwxp(2/2) AAS
じゃないと、資格の価値が上がらないからね。
805: 2021/09/19(日)22:17 ID:QEq3ZNZb(1) AAS
実技ってロープレ30回もやらないと受からないものなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*