[過去ログ]
低圧電気取扱業務特別教育 (612レス)
低圧電気取扱業務特別教育 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無し検定1級さん [] 2021/02/07(日) 22:50:39.78 ID:nw9HTSwZ >>13 しね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/14
121: 名無し検定1級さん [sage] 2022/12/23(金) 20:42:21.78 ID:jUfcPgGK どんな被害を受けたと感じている、と思ったのやらさっぱり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/121
139: 121 [sage] 2022/12/26(月) 16:47:50.78 ID:1TNC+TSU >>138 あんたさぁいい加減にしなよ 今度は>>134さんと俺が同一人物かよ で、俺は>>119さんとも同一人物なんだろ? ならそれ以外の書き込みも俺だって言うなら>>133も俺の自演なんんだろ? アホらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/139
369: 名無し検定1級さん [] 2023/02/21(火) 16:48:46.78 ID:tPiijxYC はあ?w 特別教育に携帯義務はねぇよ 玉掛け技能講習の修了証は、当該業務に従事するときは常に形態の義務がある 玉掛け特別教育の修了証は、そもそも発行する必要性もなく、携帯する義務もない 特別教育を行なったという記録を実施者が残すだけでいい え?www まさかクレーンや玉掛けの特別教育の修了証に携帯義務があると思ってたんですか?wwwww 携帯義務があるのは クレーン免許といった最上位の免許証 小型移動式クレーンなどの技能講習の修了証 二種電工といった免状だけですよー? 特別教育には携帯義務ないんですよーwwwww だからランクがちげーんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/369
394: 名無し検定1級さん [] 2023/02/21(火) 18:16:51.78 ID:cdfK46HC >>393 資格マニアのニートかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/394
446: 名無し検定1級さん [] 2023/05/08(月) 08:09:42.78 ID:cPyJt22w じゃあ取らなくてもいいんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/446
451: 名無し検定1級さん [] 2023/05/08(月) 20:22:05.78 ID:9aSFWgYV いらない事がよくわかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/451
459: 名無し検定1級さん [] 2023/08/11(金) 16:41:49.78 ID:3G5MMx2t エアコン工事もこれ必要? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/459
461: 名無し検定1級さん [] 2023/08/13(日) 10:25:28.78 ID:Yz1/+Z4i これは持ってなくても電工の仕事はできるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/461
537: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/07(日) 06:51:50.78 ID:WTt1SYkr 仕事してる人なら知らない人いないとは思ってたけど、世の中にはいるんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/537
542: 名無し検定1級さん [] 2024/01/08(月) 02:32:52.78 ID:4vJj535Y >>541 おまえ半島? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/542
566: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/28(日) 05:58:23.78 ID:46NEZ7Sb 第5話 入場に必要な資格など 現場に入場する際に、大抵の大手のゼネコンの現場では、〝グリーンサイト〟と言う安全書類のサイトを採用しているところが多いです。 グリーンサイトで何を管理しているかと言うと、 0次(元請は0になります)のゼネコンから見て、1次、2次、3次と下請け会社の編成表がくまれます。 最近は、3次までを限度とする現場が多いようです。 主に、それぞれの会社に安全担当者がいて、書類を サイトに入力する事となります。 氏名、住所などの個人情報から、もしもの時の 緊急連絡先、雇用保険、健康保険、年金などの情報も入力します。 また、施工管理とは、離れますが、一人親方(個人でやっている職人さん)などは、個別の労災保険も必要になります。 また、担当者として、経験を積むとこういった安全書類の整備も任されるかもしれません。 そこで、新人とは言え〝電気〟で最低限必要な教育が〝低圧電気取扱特別教育〟となります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/566
586: 名無し検定1級さん [sage] 2024/02/22(木) 19:53:25.78 ID:Ov0E14mx >>581 法律を理解できないksはどの業界にもいる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/586
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s