[過去ログ]
【2021】 令和3年度行政書士試験 part13 (778レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355
:
(ワッチョイ 9ac5-oKOm)
2021/06/20(日)18:40
ID:PKe0DF7C0(16/17)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
355: (ワッチョイ 9ac5-oKOm) [sage] 2021/06/20(日) 18:40:52 ID:PKe0DF7C0 法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。 Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、 この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。 AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権に ついて弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。 AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権に ついて弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。 Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、 その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。 AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。 法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。 Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、 この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を最初に一括して競売しなならない。 AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。しかしその後、Bは、 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623825740/355
法定地上権に関する次の記述のうち民法の規定および判例に照らし妥当なものはどれか は自己所有の土地更地に抵当権を設定した後にその土地上に建物を建築したが抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかったこの場合において抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから抵当権者は土地とその上の建物を一括して競売しなければならない がから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合においてはその土地上に甲抵当権を設定したがから建物を取得した後にさらにその土地に乙抵当権を設定したその後は甲抵当権の被担保債権に ついて弁済したので甲抵当権は消滅したが乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので乙抵当権が実行されその土地は買受人が取得したこの場合この建物のために法定地上権は成立しない がから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合においてはその建物上に甲抵当権を設定したがから土地を取得した後にさらにその建物に乙抵当権を設定したその後は甲抵当権の被担保債権に ついて弁済できなかったので甲抵当権が実行されその建物は買受人が取得したこの場合この建物のために法定地上権は成立しない が自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後建物が滅失したため新たに建物を再築した場合においてが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので土地についての抵当権が実行され その土地は買受人が取得したこの場合再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り再築建物のために法定地上権は成立しない とが建物を共同で所有しがその建物の敷地を単独で所有している場合においてがその土地上に抵当権を設定したが抵当権の被担保債権について弁済できなかったのでその抵当権が実行されその土地は買受人が取得したこの場合この建物のために法定地上権は成立しない 法定地上権に関する次の記述のうち民法の規定および判例に照らし妥当なものはどれか は自己所有の土地更地に抵当権を設定した後にその土地上に建物を建築したが抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかったこの場合において抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから抵当権者は土地とその上の建物を最初に一括して競売しなならない がから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合においてはその土地上に甲抵当権を設定したがから建物を取得した後にさらにその土地に乙抵当権を設定したしかしその後は
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s