[過去ログ] 【2021】 令和3年度行政書士試験 part14 (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: (ササクッテロロ Spc5-5mWQ [126.253.39.254]) 2022/02/02(水)21:56 ID:SWWj11M5p(1) AAS
>>390
>暗記対象とすべき「重要なフレーズ」をまとめた書籍はありますでしょうか?
それなら六法。あと記述用フレーズ暗記なら「ケータイ行政書士」も効果的。とにかく削ぎ落とされてるんで、六法を引きながら正確に覚えれば、記述で余計な事を書かずに済む。
俺も合格はできたが、余計な事を書いて減点された自覚がある。
403: (ワッチョイ 69a2-v02f [110.5.34.230]) 2022/02/02(水)22:14 ID:Bs47DZSl0(1) AAS
>>400
合格だけじゃ駄目で、行政書士登録してないと免除は受けられない
404: (アウアウウー Sa9d-W19S [106.154.140.77]) 2022/02/02(水)22:36 ID:qp1BWlfHa(1) AAS
自動車食ってるっていったらガッチャンしかいないだろ
405: (ワッチョイ 9170-wYwL [112.70.121.227]) 2022/02/03(木)19:37 ID:OByjnQ3e0(1) AAS
1日4時間仕事のくだりは句読点ないんだから4時間仕事で正しい。
読み取れっていうかまあ読み取れるが、文章理解にしろ記述にしろそういうとこが減点されんだよ。
406: (ブーイモ MM8d-9uUr [210.148.125.134]) 2022/02/04(金)06:48 ID:8Yy9AstjM(1) AAS
記述の採点で文句言ってる連中も実際はキーワードだけは書いてあるけど文章破綻してたりするケースが多いのだろうな
407: (アウアウキー Sa55-J5Io [182.251.70.131]) 2022/02/04(金)12:32 ID:hBlz4of1a(1) AAS
条文通りじゃないと点とれないぞ
瑕疵の問題で自分は賃貸不動産経営管理者のテキスト読んでたから、「必要な注意」ではなく「必要な措置」と書いてしまった。
そしたら、0点だった。
他の民法のテキストで書いてある事をそのまま書いても通用しない事を知ったよ。
408: (ブーイモ MM8d-9uUr [210.138.177.215]) 2022/02/04(金)12:54 ID:BCuFo6LjM(1) AAS
0点とかどうやって確認したの?
他の問題白紙だった?
409: (ワッチョイ 8916-5LUp [126.77.25.60]) 2022/02/04(金)16:20 ID:iVGjEEL90(1) AAS
自分は20点しか記述取れなかった
44が、センター解答と生き別れの双子のようでおそらく満点
過失で書いた45と記憶で大筋を書いた46は、点ついてない
410: (ワッチョイ d516-foD4 [126.61.240.11]) 2022/02/05(土)06:31 ID:EDEarcPK0(1) AAS
簡単な問題しか出てないのに0点は自己責任としか言えないわ
160とって20点とれば受かるんだよ
それができないやつは勉強不足
411: (ワッチョイ cdbc-Qv1q [106.139.120.153]) 2022/02/05(土)08:57 ID:UuQ6e6lD0(1/2) AAS
昔はキーワードが繋がってたり論点が合ってたら点もらえてたんだろうけどね。
採点者の気に食わない文だと、才能なしの0点がいただけるんだな
412: (アウアウウー Sa09-MP6d [106.129.157.57]) 2022/02/05(土)11:52 ID:meBmvW1wa(1) AAS
重過失を書けてるかが、勝負の分かれ目だったような気がする。自分はなぜかけたか分からない。
413(1): (スップ Sd03-S47X [1.66.99.59]) 2022/02/05(土)14:20 ID:iAAeRRf+d(1) AAS
記述は日本語じゃなくて法律語で書くんだよ
414: (アウアウクー MM21-5sOL [36.11.228.38]) 2022/02/05(土)14:47 ID:7Y6SEzNFM(1) AAS
結局悪意重過失でも減点なかったのだろうか?それで高得点のカキコミがあったからよくわかんないんだよな。
415: (ブーイモ MMcb-BHAZ [133.159.152.254]) 2022/02/05(土)15:47 ID:ewzMip5YM(1) AAS
>>413
スレ見てると日本語も不自由な人が多かった気がする
416: (アウアウウー Sa09-MP6d [106.129.67.14]) 2022/02/05(土)22:26 ID:Zr8QxjzTa(1) AAS
社労士の勉強スタート
417(1): (ワッチョイ 23bc-2zGl [27.83.25.120]) 2022/02/05(土)23:23 ID:LGjDCGkb0(1) AAS
だけど、司法書士受験生が試験後2か月位でとる資格が行政書士。
418: (ワッチョイ cdbc-Qv1q [106.139.120.153]) 2022/02/05(土)23:51 ID:UuQ6e6lD0(2/2) AAS
人によって点が違うから記述はある程度そんなもんと思っとけ。
419: (ブーイモ MM43-BHAZ [49.239.64.63]) 2022/02/06(日)10:53 ID:c0d1OyYCM(1) AAS
>>417
要は行政法の勉強時間が1ヶ月から2ヶ月ってことだね
420: (スッップ Sd43-/ZlK [49.98.134.55]) 2022/02/06(日)15:12 ID:tX8S74asd(1) AAS
2020年の民法改正後の試験ってまだ2回だけなんだよね?
当たり前のことなんだけどね…今更ちょっと気になった。
421(1): (ワッチョイ 1b48-zD41 [183.77.53.6]) 2022/02/06(日)15:26 ID:ynP1tE4P0(1) AAS
【資格スナイパーたなV】/R3行政書士試験合格 @IdkjcQeqFpzFkWH
最近右足の痺れがひどい気がするたなVです。
ようやっと行政書士試験研究センターからの答案用紙が届いた。
記述以外は自己採点と同じだったのでマークミスはなかった模様。
記述は中身支離滅裂だったけど、今までで1番字を綺麗に書けた!
カクカクさせると良いとどこかで見た。
私の中では満点です。
2月6日(日) 12:04:08(3時間前)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s