[過去ログ] 公害防止管理者 part78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2022/01/18(火)01:57 ID:WaN6zW0k(1) AAS
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
611(1): 2022/01/18(火)02:53 ID:WGJH8iQx(1) AAS
>>607
下水道3種は、水質1種どころか4種よりも簡単です。
そのうえ、汚水処理特論1科目よりも試験範囲が狭い。
>>608
下水道のほうが簡単だよ。
過去問そのまんま同じ問題がそこそこでるから。
公害のほうは類似問題は出ても、同じ問題は一切出ないからね。
>>609
下水道は2種3種、加えて浄化槽管理士もあるよ。
なお勤めてはいない。
省5
612: 2022/01/18(火)06:24 ID:M3mm3c26(1) AAS
>>611
浄化槽管理士って都会では非常に稀だし、何せあの受験料。ボッタもいいとこでしょう。
需要が少なくてあの金は出せんよ。せめて12000円くらいまでがいいとこかな。
これ以外にもボッタあるよね。建築設備士、技術士とかさ。絶対受けねぇ〜よ。
613: 2022/01/18(火)14:02 ID:omXnEhCP(1) AAS
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
614: 2022/01/18(火)14:21 ID:ySdWGnO9(1) AAS
エネ管も電験三種ほど需要があるわけではないのに高いよな
615(1): 2022/01/18(火)18:55 ID:y7tpU9sy(1) AAS
公害防止ムズすぎ
616: 2022/01/18(火)21:50 ID:c7IiShgv(1) AAS
大丈夫や。合格点超えれば受かるで!
617: 2022/01/18(火)22:01 ID:Qo5rYwVc(1) AAS
何割合格?
618: 2022/01/18(火)23:17 ID:d7LW9YK9(1) AAS
各科目の合格基準については、2021(令和3)年度国家試験終了後に開催する公害防止管理者等 国家試験試験員委員会において決定します。
受験案内より抜粋
外部リンク[pdf]:www.jemai.or.jp
60%取れたら合格できるけど
公式は試験前に具体的な基準は公表していない
試験後には公表しているのかな?探しても見つからない
619: 2022/01/19(水)07:29 ID:KBSmOCFU(1) AAS
そんなややこしいこと考えなくても10割取れば受かるぞ
620: 2022/01/19(水)10:18 ID:370bRKbU(1) AAS
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
621: 2022/01/19(水)23:16 ID:jEXzwlR3(1) AAS
桐島(メーカー勤務、公害防止管理者選任)、会社やめるってよ
市場解析能力を買われて某IT系投資会社にスカウトされたってよ
622(4): 2022/01/19(水)23:23 ID:j5GhACjX(1) AAS
会社でFラン文系大卒の40歳の俺に取ってくれって依頼が来た
40歳からとか脳が劣化してて絶対無理だよね?
623: 2022/01/20(木)06:19 ID:9NmrOjtT(1) AAS
余裕でとれる
624: 2022/01/20(木)06:32 ID:wd3VVXSe(1) AAS
>>622
難しいと思うが頑張ればなんとでもなる
625: 2022/01/20(木)12:00 ID:KaDHPxtS(1) AAS
>>622
最初は難しいと思うかもしれないが実は覚える量はそれほど多くはない
626: 2022/01/20(木)13:03 ID:NrgMAGL1(1) AAS
>>622
無理だと思うならもう勉強始めろ 絶対1発でとる意思を持て なにから手をつけていいか分からないだろうけどとりあえずなんでもやってみること
627(2): 2022/01/20(木)14:59 ID:+Y7zc22v(1) AAS
ありがとう、近大経済学部出身の40歳の俺に取れとは…もっと若い子たちいるのになぁ
まずはダイオキシンらしいから今から調べてくわ
628: 2022/01/20(木)17:38 ID:ZsE0uS4d(1) AAS
大気の青山本はまだ?情報求む!!
629: 2022/01/20(木)17:50 ID:kU+nJiv9(1) AAS
出版社に問い合わせてみたら??出版予定とか予定無しとか教えてくれるかもよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*