[過去ログ]
第二種電気工事士 part64 (1002レス)
第二種電気工事士 part64 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
581: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 00:25:44.37 ID:7miSQmZM じゃ1番やってみて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/581
582: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 01:06:35.09 ID:W2MgRfLb >>580 http://mpnets.net/rand/index.cgi?do=1&lnum=1&mnum=13&enum=1 これでどうじゃろか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/582
583: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 01:20:07.81 ID:LyQmRpoj 退席までの時間、未完成品を前にして座ってなきゃならないのはキツイよ。 それを避けるには練習あるのみ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/583
584: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 02:25:00.26 ID:3G031rh6 受験者ほぼ全員が会場にナイフを持ってくるのってちょっとデスゲーム感あるよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/584
585: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 02:54:11.65 ID:rxqhzLTy 連用取付枠ってジョイントボックスに向かう方向が上だったんか・・・ 全部↑向きにしてたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/585
586: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 03:02:35.20 ID:fMqkMKZf 明後日AM試験だけどVVRケーブルが使われる問題があることを今知った 明日ホームセンターで買おうか、他の問題が出題されることに賭けるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/586
587: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 03:06:56.71 ID:rxqhzLTy あ、きのせいだったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/587
588: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 07:15:11.76 ID:/mPoFiFT いよいよだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/588
589: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 07:18:54.04 ID:vMIAGe7N >>582 これいいね。さっそくこれで最終練習するわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/589
590: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 07:46:06.12 ID:n1liDEOi リングスリーブで線を固定しづらい人は 合格クリップを二重三重に つけるとか ロックタイを二重三重でしばるとがっちり固定できるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/590
591: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 07:48:54.74 ID:n1liDEOi >>579 15cmの半分だから7.5cm残ってれば大丈夫 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/591
592: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 07:51:35.04 ID:n1liDEOi >>573 電波時計って駄目なの? 持っていくつもりだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/592
593: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 08:34:59.43 ID:hVRmHkBh >>592 時計は大丈夫。自分はキッチンタイマーと腕時計を持って行った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/593
594: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 08:55:53.41 ID:rAnwd4rk >>584 警察にナイフを持った人達が集まっていると通報 職質の嵐で大混乱 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/594
595: 名無し検定1級さん [age] 2023/12/22(金) 09:00:15.39 ID:TBXoDDFO ストリップは基本20mmにして差込みコネクタをハメる段階でペンチ12mmで切るってやってたけど 時間が少なくなって焦って切ろうとするとペンチの反対で切ってしまい2mmぐらいしか残らず、またストリップし直しするハメに なったりする これは最初から12mmでカットしておいたほうが良いな まあ間違えたとしても時間内に直せるとは思うけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/595
596: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 09:14:11.39 ID:MmvfZfYQ >>595 落ち着いて切るときに上から覗く。刃が上にある事を確認すれば大丈夫や。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/596
597: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 09:14:25.51 ID:vYXPN34u >>595 焦るとその12ミリの方にリンスリ繋いじゃったりする可能性あるよね てか俺も同じこと考えて練習で結局そういうミスしてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/597
598: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 09:18:01.04 ID:DcVCYyxL 凶器準備集合ですね恐ろしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/598
599: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 09:58:31.08 ID:AGrkwV67 練習中は早く終わらせることが目標だったりするから間違って切ることはある 本番中は時間内に終わらせることが目標だからもう少し確認しながら丁寧にやるから大丈夫でしょ? 健闘を祈ります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/599
600: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 10:18:41.29 ID:KKrMsiwG ここ数年で10の同時点滅が変わったり施工条件かわったことありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/600
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s