[過去ログ] 第二種電気工事士 part65 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 2023/12/30(土)13:49 ID:3Y1OCOp1(2/2) AAS
>>636
それって「果てしなき不合格への道のり」のような気がする。
638: 2023/12/30(土)14:06 ID:XEGwqcpY(1) AAS
技能は答え合わせできないから不安よな
639
(1): 2023/12/30(土)14:53 ID:h2JkM5PH(1) AAS
家での練習では声出し確認しながらやってたから本番でそれ出来なかったのは痛いんだよなあ
心配です
640: 2023/12/30(土)19:29 ID:mujr9NVQ(5/5) AAS
>>639
次回受験する時には自宅で広い机の前に立って大きく腕を動かしながら練習しましょう
641
(3): 2023/12/30(土)22:01 ID:40nabemF(1/2) AAS
有名なお話ですが
技能試験の合格率は73パーセント

不合格の27パーセントの内訳は
未完成が25パーセント
欠陥が2パーセント

4人に1人は未完成による不合格
練習不足が原因です

とりあえず作品を完成させた人は
ほぼ合格です
心配しなくて大丈夫です
642: 2023/12/30(土)23:18 ID:j04Oxjc8(1) AAS
絶対に受かってるわ。自信ある。
一種電工も簡単?
643: 2023/12/30(土)23:20 ID:40nabemF(2/2) AAS
一種は免許を維持するコストがなあ
644: 2023/12/31(日)00:02 ID:IPO6eu0c(1/2) AAS
>>641
欠陥たったの2パーセントなの?
645: 2023/12/31(日)00:43 ID:/rgjrxI1(1) AAS
合格してビルメンになったらもう買ったホーザン工具は使わない?
646: 2023/12/31(日)00:52 ID:9WOeREh7(1) AAS
今後1種を受けるとかDIYをやるつもりじゃないなら
仕事で使う工具くらい職場にあるだろうしな
647
(1): 2023/12/31(日)01:00 ID:RO0QkqjB(1) AAS
ワイヤーストリッパーとケーブルカッターアップグレードキット買い足せば
一種試験用に使えるからとっておけ
ほんまhozanは商売上手やで
648
(1): 2023/12/31(日)02:32 ID:vm0FJV5d(1/2) AAS
>>641
公式の注意で「多く見られる欠陥事例」に未完成を含めて5種類も載せてるけどたった2%だったら未完成以外を多く見られると並列して書かないのでは
未完成以外の欠陥は自分で気付いて無いから自己申告できないだけだと思う
649
(1): 2023/12/31(日)02:35 ID:vubGL6jU(1) AAS
これ落ちてても来年の上期は実技からスタートなんだよね?
650: 2023/12/31(日)06:18 ID:FR/ma9Qe(1) AAS
そんな気持ちでは受からない
落ちたら死ぬ覚悟で臨みなさい
651: 2023/12/31(日)06:52 ID:+A7X3XSL(1) AAS
もう終わってて結果待ちなのに気持ちもクソもあるか
それに、どんなに可能性が低かろうが本人にとっては0か1だ
確率なんて関係ない
652: 2023/12/31(日)06:56 ID:zgO6QfiE(1) AAS
頭悪そう
653: 2023/12/31(日)07:48 ID:+TCLaYY2(1) AAS
もし俺が落ちたとしたら欠陥は被覆の傷ぐらいしか思いつかないな。
見直しの時に良くある欠陥例については全てチェックしたから。
654: 2023/12/31(日)11:04 ID:jPJOwFAj(1/3) AAS
>>452
No.4課題取付枠に下に片切スイッチ、
上にコンセントを取付てあるものを試験終了間近に上下ひっくり返しにしたら電線がねじれたそうです。
電気的にダメだと思うが、欠陥基準には該当ないみたいだけど、おそらく課題と配置を間違えてあわてて上下にしたと思いますが、
結線は間違っていないみたいですが、
検査員は不合格にするのかな?
ご意見をください。
655: 2023/12/31(日)11:14 ID:jPJOwFAj(2/3) AAS
No.4課題取付枠に下に片切スイッチ、
上にコンセントを取付てあるものを試験終了間近に上下ひっくり返しにしたら電線がねじれたそうです。
再度確認しましたが、ねじれがひどいらしいです。配線は大丈夫だそうです。
試験センターの欠陥項目には該当しません。
今日再度知人が聞いてきました。
私は大丈夫だと思いますが、他の人のご意見を聞かせてやりたいです。
不合格なら試験センターに聞いてみればと
お伝えします。
656: 2023/12/31(日)11:33 ID:4OWoCUW2(1/6) AAS
>>641
⚪︎と小のミスは無意識にやってる奴が多いんじゃないの…
どちらも一応圧着完了してしまい、工具の確認機構が働いてしまうから、焦ってると分からん
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*