[過去ログ] 乙種第4類危険物取扱者 part109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331
(1): (ワッチョイ 974d-q6Ke) 2024/04/11(木)20:37 ID:2iSdpZ220(2/2) AAS
>>329
外部リンク[pdf]:www.shoubo-shiken.or.jp
佐賀の電子申請なら23時59分まで
長崎も同じ

ほかとの重複申し込みはオッケー
いまだと九州なら佐賀、長崎が今日まで、福岡、熊本、鹿児島、宮崎が申し込み期間
大分は4月18日から

外部リンク[pdf]:www.shoubo-shiken.or.jp
332
(1): (ワッチョイ c66b-y+Mm) 2024/04/11(木)20:52 ID:WvmhPdJh0(1) AAS
>>327
警備会社に委託したら金かかるとは思うんだがな 時間帯にもよるが時間あたり1500~2000円程度かかりそう 
それよりは直接雇用の方が夜間だけで月に15~20万ぐらい安くあがりそう

直接雇用だと突然辞められたら、にっちもさっちもいかなくなるが、警備会社なら何が何でも誰かしら乙4持ちを派遣してくれるという感じかな
333: (ワッチョイ 4e6f-mqcc) 2024/04/11(木)22:02 ID:192RtUR/0(3/3) AAS
>>331
ありがとうございます
申し込みしてきます ふっふっふ
334
(1): (スップ Sd02-6eta) 2024/04/11(木)22:23 ID:OAMhM3kRd(1) AAS
>>332
人集め、人事管理、シフト管理(突発的な穴埋めも含む)の手間を考えたら直雇用よりも受託に投げる方が楽なのでは?
警備会社よりもセルフスタンド受託専門の会社の方がシェア大きいけど
335: (ワッチョイ 7baf-y+Mm) 2024/04/11(木)22:37 ID:72Nz9WZ50(1) AAS
>>334
もちろん楽は楽だと思うけど、警備会社を含む派遣会社は金がかかりすぎるような たぶんGSってけっこう儲かってるんだね
336: (ワッチョイ fb1b-KygF) 2024/04/11(木)23:08 ID:7gTIsgaY0(1) AAS
バイト直雇用して万が一深夜に休まれたら店長が代わりに出勤だからな
管理会社なら契約してる時点でシフトに穴開けたら損害賠償請求できる
337
(1): (ワッチョイ d7bd-Mv5c) 2024/04/11(木)23:16 ID:sPx7L/4z0(1) AAS
いずれにせよ1クッション入るぶん実際に作業にあたる人間の時給は低くなりそうだな
338
(1): (ワッチョイ 36ce-aQbW) 2024/04/11(木)23:18 ID:FGw8Sl1L0(1) AAS
相変わらず想像と決めつけ発言
店長なんか来るかいな
他の夜勤バイトがシフト変更して出勤や
339: (ワッチョイ e7f3-y+Mm) 2024/04/12(金)00:21 ID:Fzfjdckc0(1/3) AAS
>>338
バイトが誰も来なければ店長来るんじゃない?

想像だけど
340: (スップ Sd02-6eta) 2024/04/12(金)01:24 ID:URjH4KGDd(1) AAS
シフト変更を受けるも拒否るもバイトの自由
バイトにシフト穴埋めをする責任はない
341: (ワッチョイ 4ecd-mqcc) 2024/04/12(金)02:18 ID:1w8WeVTo0(1/2) AAS
たまに深夜にガソリン出ない時あったけど
バイトがさぼってたわけな
動作が早すぎて反応悪いのかと思って
それからゆっくりタッチパネル押してたわ
342: (ワッチョイ 4ecd-mqcc) 2024/04/12(金)02:20 ID:1w8WeVTo0(2/2) AAS
あのバイトに魅力感じないなw
343: (ワッチョイ 6230-lyNC) 2024/04/12(金)17:12 ID:72dVCfKT0(1) AAS
夜間バイトは体壊すから割に合わないでしょ
居眠りで帰宅途中、車の事故起こす確率も上がりそうやし
344: (ワッチョイ e7f3-y+Mm) 2024/04/12(金)19:18 ID:Fzfjdckc0(2/3) AAS
>>337
ボタン押しはいずれにせよ最低時給じゃない?
345: (アウアウウー Sabb-NuE9) 2024/04/12(金)19:25 ID:toSKFfp9a(1) AAS
でも夜勤明けの朝に飲むビールうめぇんだ
346: (ワッチョイ 9705-q6Ke) 2024/04/12(金)20:03 ID:9fcJA+dd0(1) AAS
看護や介護以外の夜間監視で時給が上で楽なのは、別の資格が必要か
普段は楽でもトラブル時に死ぬ思いをするやつかな

夜間監視 求人 で、出てきた時給の高いやつから見ていくと出てきます
何日間か見て、すぐに求人が消えるのと消えないのがあるので
判別がつくように
347: (ワッチョイ e7f3-y+Mm) 2024/04/12(金)23:49 ID:Fzfjdckc0(3/3) AAS
ガソリンスタンドの面接って、普段着?一応スーツが無難?
348
(1): (ワッチョイ 5f59-R3wv) 2024/04/13(土)00:05 ID://k8aUbc0(1) AAS
小綺麗な服装でいいよ
スーツで行ったらのちのち話題になるぞ
349: (スップ Sd22-6eta) 2024/04/13(土)01:06 ID:D4ynfnkod(1) AAS
正社員採用の面接じゃあるまいし
350: (ワッチョイ 5f5c-aQbW) 2024/04/13(土)02:44 ID:M/Niib430(1) AAS
ちゃんと選べば楽して稼げる夜勤にありつける
俺の働いてる所で時給1980円の8時間を週5勤務
椅子に座って監視画面見ながら隣のモニターで朝までネットサーフィン
1-
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.427s