[過去ログ] 第二種電気工事士 part68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295(1): 2024/04/09(火)08:30 ID:QAgqIpcJ(1/6) AAS
女は複線図が苦手なのかな、うちの娘も未だ習得してない、俺ではなくて
娘に資格をとらせるために事前に学習したけど俺にしても時間がかかるし
現状で最悪、複線図を捨てる可能性があるが計算は昨秋から始めたので何とか
296(1): 2024/04/09(火)08:46 ID:dtx9Zxfv(1) AAS
合格の合言葉は白コンブ、黒コンスイ
白線はコンセントと負荷につなぐ
黒線はコンセントとスイッチにつなぐ
最後に残った線同志をつなぐだけ
この順番でやらないと脳みそがウニ状態になる
297(1): 2024/04/09(火)09:31 ID:BE4brarn(1) AAS
これから試験までに合格レベルまで引きあげる!
298: 2024/04/09(火)10:03 ID:V2H8CjFb(1/5) AAS
>>295=>>296-297
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
◆ア◆
◆フ◆
◆ィ◆
◆カ◆
◆ス◆
がここで一人必死にジサクジエンしておりますw
チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
省21
299(2): 2024/04/09(火)11:52 ID:fmm03VHx(1) AAS
自閉症の娘を自立させたい親心に泣けた
300(1): 2024/04/09(火)12:15 ID:QAgqIpcJ(2/6) AAS
>>299
娘は自閉症ではないし自閉症と書いた記憶もないから
煽って不快にさせる腐った性根を泣いて欲しい
それとも何回受けても受からない憂さ晴らしなのか
今度は受かるといいな、検討を祈る
301(1): 2024/04/09(火)13:03 ID:i73CxU2e(1) AAS
5ちゃんねるの性根の腐ったヤカラをまともに相手にしたら駄目ですよ
302(1): 2024/04/09(火)13:55 ID:TP67JpYu(1) AAS
心ある親なら子女に電気工事士資格なんて受けさせない
むしろ辞めさせる
303: 2024/04/09(火)14:52 ID:V2H8CjFb(2/5) AAS
>>299-302
↑↑↑↑↑↑↑
乞食のオッサンが
一人で必死に
知能の低い幼稚な創作会話をかきこんでるぅ~
世間の一般的な知能があればわかっちゃうw
フェイクなりすましステマ放題の5ちゃんを利用するバカな受験生はいないという論理的導き
=こんなジエン天国を利用する受験生はいない
受験生はゼロwwwwwwwwwwwww
という事実をカキ消すのに必死wwwwwwwwwwwww
省28
304(1): 2024/04/09(火)15:07 ID:Ej+Umla6(1) AAS
最悪、複線図は描けなくてもYouTubeの実技動画見てれば自然に配線出来るから心配するな
305: 2024/04/09(火)15:11 ID:V2H8CjFb(3/5) AAS
↑↑↑↑↑↑
技能試験で複線図は必ず書かなければならないものですが、試験前になると
◆ア◆
◆フ◆
◆ィ◆
◆カ◆
◆ス◆
が一人創作会話で、ある特定の教材・動画サイトへ誘導するため複線図を書かない方法を進める話を書き込んでおりますのでここ5ちゃんの情報は信用できまへんのでスルーしましょうw
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
◆ア◆
省28
306: 2024/04/09(火)16:58 ID:QAgqIpcJ(3/6) AAS
>>304
複線図での励ましありがとう、試験まで7週あるので
過去問で他分野を固めながら少しでも向上を目指します
307: 2024/04/09(火)17:45 ID:V2H8CjFb(4/5) AAS
↑↑↑↑↑↑
技能試験で複線図は必ず書かなければならないものですが、試験前になると
◆ア◆
◆フ◆
◆ィ◆
◆カ◆
◆ス◆
が一人創作会話で、ある特定の教材・動画サイトへ誘導するため複線図を書かない方法を進める話を書き込んでおりますのでここ5ちゃんの情報は信用できまへんのでスルーしましょうw
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
◆ア◆
省28
308(4): 2024/04/09(火)17:45 ID:GziG/ZRm(1) AAS
異時点滅回路がわからない
なんで同じ線上に同じ電流流れてるのに一方がついてもう一方が消えるんだ
309(1): 2024/04/09(火)18:00 ID:+W7VOZmz(1) AAS
>>308
抵抗がものすごく大きいから
310(1): 2024/04/09(火)18:01 ID:5Bc3fXTZ(1) AAS
同じ電流が流れないからだよ
311(1): 2024/04/09(火)18:04 ID:TUXFfUte(1/2) AAS
スイッチがONの時は抵抗ゼロのスイッチの方に電流が行き抵抗がある点灯回路に電流は流れないので点灯しない
スイッチをOFFにすると回路が点灯回路経由のみになるから電流が流れて点灯する
312: 2024/04/09(火)18:30 ID:V2H8CjFb(5/5) AAS
>>308=>>309-311
↑↑↑↑↑↑
乞食のオッサンが
一人で必死に
知能の低い幼稚な創作会話をかきこんでるぅ~
世間の一般的な知能があればわかっちゃうw
フェイクなりすましステマ放題の5ちゃんを利用するバカな受験生はいないという論理的導き
=こんなジエン天国を利用する受験生はいない
受験生はゼロwwwwwwwwwwwww
という事実をカキ消すのに必死wwwwwwwwwwwww
省28
313(1): 2024/04/09(火)19:04 ID:uzXQ4Juu(1) AAS
アフィカス荒らしってあちらこちらにいるんだなw
314(2): 2024/04/09(火)20:29 ID:QAgqIpcJ(4/6) AAS
>>308
自分も最初は他の本の説明では判らなかった
「すぃ〜っと合格」のP180に説明されてるけど
スイッチをOFFににした時にはPLには電灯にも
微小だけど電流は流れてる(←盲点)電流が微小になる
理由はPLの抵抗が大きいから。そして電流が微小なので
PLは点灯するけど電灯は点灯する程の電流でない、と言った所かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s