【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part98【社労士】 (993レス)
上下前次1-新
800(2): 02/17(月)12:36 ID:p3mV4qBE(9/24) AAS
>>797
派遣業許可申請件数が増えたのは平成27年改正で特定がなくなって
一般に一本化された時の数年だけで、令和以降はまったく増えていない。
801: 02/17(月)12:36 ID:p3mV4qBE(10/24) AAS
>>798
今どき役所の窓口の「世間話」を参考にして仕事してるなんて驚きだよ。
802(2): 02/17(月)12:37 ID:p3mV4qBE(11/24) AAS
>>799
君には無理。保険料計算の基礎さえ理解したいないポンコツだぜ?
803: 02/17(月)12:49 ID:21BIf1dB(11/23) AAS
>>800
全く違う、そんなのはお前の浅はかな知恵。
経済と一緒で世の中何がおきるかは解らない。
俺は複数の労働局で確認しているんだから、俺の方が実態により近い。
そんな、老いぼれが悔しくて今ググって得た情報をもとに考えた浅い知識とは違うんだよ。
嘘だと思うなら電話すりゃいいじゃねーか。
もう、やめておけよ!
せっかく、実務の話に戻してやったじゃねーか。
派遣の話も最初に、解らなければ無視していいというようなことを書いたのに、自爆してんだから恩知らずだよ。
804(1): 02/17(月)13:00 ID:21BIf1dB(12/23) AAS
老いぼれがやっていることをわかりやすく説明してやるよ。
今日はいい天気だから、ビクリックに行きましょう。
と誰かが書いたとする。
ここで重要なのは、ピクニックに行くことなのに、お前は、「いい天気」は人によって考えが違うからおかしい!農家は雨の場合でもいい天気なんだよ。それから「ビ」ではなく「ピ」だ。
そんな基本的なことも解らないようじゃ論外。
いやいや通常の会話で「いい天気」っていったら、爽やかな晴れている天気のことを指すから問題ない。
爽やかでなくてもいい天気という場合がある。
俺は年商7000万だ!尊敬しろ!
805(2): 02/17(月)13:04 ID:21BIf1dB(13/23) AAS
曇りだってピクニックにいける。
ビクリックでなくてピクニック、こんなんだから僕に勝てない。
って感じなのかな。
806(1): 02/17(月)13:24 ID:21BIf1dB(14/23) AAS
>>802
これもそうでしょ
重要なのはそのテーマでいいのかどうかなのに、かすってもいない保険料計算なんか持ち出して自分の主張を通そうとする。
自分は相手の言いたいことを理解できない馬鹿です、って公言しているようなものなのに、それが解らないんだから救いようがないね。
807(1): 02/17(月)13:28 ID:p3mV4qBE(12/24) AAS
>>802
窓口担当者の世間話と公開されたデータのどちらを世間は信用するだろうね。
外部リンク:www.jassa.or.jp
808(1): 02/17(月)13:30 ID:p3mV4qBE(13/24) AAS
>>804
手が震えて「ビクリック」になってるよ。
809: 02/17(月)13:31 ID:p3mV4qBE(14/24) AAS
>>805
保険料計算式のように間違いを指摘されるのが怖くて仕方ないようだね。
810(1): 02/17(月)13:34 ID:p3mV4qBE(15/24) AAS
>>806
保険料計算の基礎さえ分かっていないポンコツ社労士と社労士実務について
議論しても無駄だと言ってるのさ。君と同じレベルの人間が相手になって
くれるといいね。
811(1): 02/17(月)14:06 ID:21BIf1dB(15/23) AAS
>>808
ほらほらほらほら!!
当たったでしょう!>>805
812(1): 02/17(月)14:11 ID:21BIf1dB(16/23) AAS
>>810
俺とおなじレベルとかではなく、嘘をつかない普通の人がいいね。
俺は自分のことは優秀だとは思ったことはなく、周りがたまたま老いぼれ時代遅れ社労士ばかりなので感謝されているだけ。
無能なくせに背伸びしたってすぐバレるよ。
813(1): 02/17(月)14:16 ID:p3mV4qBE(16/24) AAS
>>811
違うと思うけど。。。
自分の間違いをそんなに誤魔化したいなんて泣けるよ。
814(1): 02/17(月)14:21 ID:21BIf1dB(17/23) AAS
もしかして、育児介護休業法の進め方、注意点なんて漠然とした~と書いてるってことは、進め方が解らない?
顧問先によってはやること結構あるよ。
815: 02/17(月)14:23 ID:p3mV4qBE(17/24) AAS
>>812
まさにその通り。君はまったく優秀ではない。ポンコツだ。
たまたま周りの社労士がもっとポンコツというだけなんだよ。
816(1): 02/17(月)14:23 ID:21BIf1dB(18/23) AAS
>>813
いや、ばっちり当たってんじゃん!
誤字を見つけて得意満面!
だいたい無能の行動は読めるんだよ。
ははは
817(1): 02/17(月)14:24 ID:p3mV4qBE(18/24) AAS
>>814
君と社労士実務の内容について議論するつもりはない。
同レベルの仲間を見つけなさい。
818: 02/17(月)14:26 ID:p3mV4qBE(19/24) AAS
>>816
君は保険料計算の基礎さえ理解していないポンコツ社労士。
プロは稼いでナンボ。
819(1): 02/17(月)14:31 ID:21BIf1dB(19/23) AAS
>>817
議論するもりはないよ。
ただ、俺は、育児介護休業法の改正による顧問先への案内、規程の改定までの明確なロードマップはできているのに、それを漠然とした、なんて書いていたのが違和感を感じたまで。
もしかして、わかってないのかな~って思った次第。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s