[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART17 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 2014/02/24(月)00:30:06.36 AAS
172 :名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:26:25.02 ID:kDv8YaeY0
ネイチャーはいったんリジェクトしたんだよね。
「生物学への冒涜だ!」って。

なんでそれなのに掲載されたの?理研がネイチャーの編集者のオトモダチに
圧力かけたの?

いったんリジェクトされた論文を、偉い先生と共著にしたら掲載されたって
話、よく聞くし。
83
(1): 2014/02/24(月)00:32:54.36 AAS
>>76
出てないね。
173: 2014/02/24(月)00:51:03.36 AAS
つまり、オボオタですら「画像に問題がある」ことは認めたんだな

やったぞーwwww
自白させたwwww
242: 2014/02/24(月)01:03:06.36 AAS
>>212
そんなのずっと前に結着してんじゃん
西川も言及してる
296
(1): 2014/02/24(月)01:13:53.36 AAS
コピペモードに入ったからいつものようにNGしてコピペ消去っとw

あーよえーw
また勝っちゃったよオボヲタにwww
315: 2014/02/24(月)01:19:25.36 AAS
>>310
じゃあお前の見解を述べろよ 知識あるんだろ?w
320: 2014/02/24(月)01:20:09.36 AAS
在日オボヲタのオナニーきんもすぎwww
323: 2014/02/24(月)01:21:22.36 AAS
>>310
2chでレベルってwww
レベル上げて語ってくれよwwwww
434: 2014/02/24(月)02:13:17.36 AAS
一応国内のニュースなのに、なぜかNatureはまあ当事者だから当然とはいえ、
ScienceやWSJから情報を得てるというな・・・
国内で頑張ってるのは11jigenとか市議会議員の個人ブログだったりするのは情けない
476: 2014/02/24(月)02:47:09.36 AAS
>>472
まあどっちに転んでも間違いなく日本の科学史には名前を残せそうだし
ある意味、小保方も本望じゃね?www
480
(1): 2014/02/24(月)02:52:35.36 AAS
ただ、別に早稲田も「早稲田出身者」だけではないから
よその大学や研究機関出身者がやってきて、取ることもある

かもしれない
576: 2014/02/24(月)06:48:14.36 BE AAS
ソチ メダル 男6 女2

STAP細胞 ねつ造

バリ島で女性が流され迷惑かける

同じ女として恥ずかしい
887: 2014/02/24(月)11:05:37.36 AAS
>>880
もう少し遡ってこの事件が起こってからのツイートを
全部追ってみると色々分かるよ。
研究者の発言のニュアンスを読み取るのはそんなに簡単じゃない。
987: 2014/02/24(月)12:08:46.36 AAS
>>979
馬鹿なのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s