[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART436 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2014/06/13(金)23:50 AAS
>>3
理研の会見て意味あるんか?
竹市さんの記者会見はgdgdだった、答えたらすぐ首が飛ぶもんな
52: 2014/06/13(金)23:50 AAS
[STAP研究への西川元副センター長の関与3]

2chスレ:life
神戸CDBが西川さん、竹市さん、笹井さんのためっていう見解は
以下のブログを参照。

外部リンク:blog.livedoor.jp

2chスレ:life
> 一研究者・教育者の意見 2014年05月23日 STAP騒動の根源:神戸理研CDBの迷走
> 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

2chスレ:life
省15
53: 2014/06/13(金)23:50 AAS
>>40
みんな任期制だからつぎの移動先を考えてるよ
54: 2014/06/13(金)23:51 AAS
AA省
55: 2014/06/13(金)23:51 AAS
>>40
愛着とか全くないし
56: 2014/06/13(金)23:51 AAS
良心はどこかに置いて来ました。
もとからなかったのかも知れません。
57: 2014/06/13(金)23:52 AAS
AA省
58: 2014/06/13(金)23:53 AAS
GFP+xxESキメラを交配したから脱落膜も胎盤もGFPキメラ。
これも図で指紋つけちゃった。
オスESだと少し難があったけど解決、よかった。
59: 2014/06/13(金)23:53 AAS
[STAP研究への西川元副センター長の関与4] (疑惑)

2chスレ:life
255 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/13(金) 20:25:25.15
> >>146
>
> 生後一週間のマウスの脾臓は造血組織だということ。それ以後は骨髄へ移行。
> 従って、血液細胞を用いた実験を偽造するには、ストーリー的にこのステージの
> 脾臓でなければならないからと推測する。
>
> オボは血液学や免疫学に疎いので、入れ知恵した奴がいるw
省6
60: 2014/06/13(金)23:53 AAS
大和教授のインタビュー記事
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
> 刺激による初期化は、生物が生存のため環境に適応するという進化的意味がある

--------
もっともらしいこと言ってるけど
ESSと刺激の初期化は全然違うよな
61: 2014/06/13(金)23:54 AAS
所長に就任したら、もう現場で働いてるってことだよね
快復して元気になったんだね
62
(1): 2014/06/13(金)23:55 AAS
TWInsでは問題になってないの?とぼけっぱなし?
大和も小保方絶賛しててIPSディスってやがったぞ
63
(1): 2014/06/13(金)23:57 AAS
>>62
東京女子医大では子供が死んでそれどころではない。
64: 2014/06/13(金)23:57 AAS
理研の職員の書き込みはたまにみるが(風景写真あげてくれないけど)、女子医大系のは全くないな
特に学生とか若いんだから思いきって行動してみろよ
65: 2014/06/13(金)23:57 AAS
【STAP問題】理研改革委員長「欧州の友人からSTAP細胞は世界三大不正の一つとして認知された」とメールを貰った 
2chスレ:newsplus

STAPが世界三大不正に認定された件。さすがオボ!
2chスレ:life

2chスレ:newsplus
【再生医療】iPS細胞を経ず心筋細胞に変化させることに成功…慶大など研究チーム
66: 2014/06/13(金)23:57 AAS
小保方研究に関与する企業の株価が急上昇――STAP細胞騒動に株価操作疑惑
週刊金曜日 4月30日(水)18時17分配信

 STAP細胞の真偽をめぐる騒動で、理化学研究所の小保方晴子ユニット
リーダーの共同執筆者である大和雅之・東京女子医科大学教授の上司が
取締役を務めるベンチャー企業の株価が、英科学誌『ネイチャー』
電子版がその存在をトップ記事で載せたあと、急上昇していたことが
わかった。株価は、STAP細胞への疑義が浮上した後は徐々に下降している。
ある関係筋は「STAP細胞の記事を出すことで株価をつりあげ、
その後、売り抜けたのではないか」と指摘している。

外部リンク:stocks.finance.yahoo.co.jp
67: 2014/06/13(金)23:58 AAS
>>63
それ恒例の行事だろ?
あそこの病院だけ人を殺しまくってるイメージがある
68: 2014/06/13(金)23:59 AAS
>>44
11日から急に大人しくなったけど何があったのだろう
その前日には「生き別れた息子」うんぬんのコメント出してたのに

突如として「貝」になった小保方氏の代理人
2014年06月12日 16時00分
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
69: 2014/06/14(土)00:01 AAS
岡野光夫、大和のTwinsの再生医療細胞シートを支えている
日立の中央研究センターの基礎研究部長の美人博士は
あのハーバード大医学部MGHの西本育夫ラボの出身
遺伝子スパイ事件の岡本卓センセと実験していてサイエンスの共著がある
この美人博士は理研のBSIでトランスジェニック鼠ラボにいたから
セルシードの怪しさは解ってやってる
70
(2): 2014/06/14(土)00:02 AAS
つうか
オボ、細胞シートの論文に参加してただろ
データ大丈夫かwww
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s