[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART442 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:18 AAS
遠藤たかほは最終的には科学界から追放されるんでしょ?絶対に許されない気がする
614(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:19 AAS
Ph.Dr.SAKATA circulate AHO throughout the world
615: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:19 AAS
播磨に作ったSACRAも
学園都市にするとか言って
不便極まりない場所に学校や公共施設建てて
誰も来なくて廃墟になってるし
どーしてくれんの
616: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:19 AAS
今ごろオボ&些細一味が
和歌山先生の家へ嫌がらせ脅迫ファックスを連続発信してるんじゃないかな。
心配だ。
今夜は和歌山一家をホテルに保護してあげたい。
617: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:19 AAS
>>585
改革委は、CDB解体の意見
↓
CDBの研究員は、解体した暁に、自分の居場所がなくなることを恐れているのでは?
618(5): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:19 AAS
っていうか初っ端から間違ってるからな
@2008年、小保方氏は、ハーバード大学Cバカンティ研究室において、細胞にストレスを与えると多能性を再獲得(初期化)するという仮説の検証に関する研究を開始した
って書いてあるけど、これ嘘だろ?
ちゃんと小保方に聞いたの?
っていうか、小保方に聞き取りしてこの報告書作ってる?
619: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:20 AAS
>>613
むしろ遠藤さんは良い大学に引き抜かれそう
620: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:20 AAS
OTAP細胞は不滅ですがCDBは滅亡です
621: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:21 AAS
感じる
いつもの電波が
電波をゆんゆんと出してる奴が来たw
622: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:22 AAS
>>618
あんまできてないっていってた
623: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:22 AAS
>>618
> @2008年、小保方氏は、ハーバード大学Cバカンティ研究室において、
> 細胞にストレスを与えると多能性を再獲得(初期化)するという仮説の検
> 証に関する研究を開始した
> って書いてあるけど、これ嘘だろ?
確かに嘘だw
こんな基本的な事実誤認をしてる時点で CDB はお察しwww
624(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:22 AAS
バカンディらは2001年に、”spore-like stem cell” を発見したという論文を発表しました。バカンディらによると、この「芽胞様幹細胞」は体内のどの組織にも存在する、大きさ5マイクロメートル以下のきわめて小さな細胞です。
この細胞は酸素や栄養分が欠乏した状態や、マイナス86度C までの凍結した状態でも生存が可能で、85度C の高温下でも30分以上生き延びることができます。
この細胞は、組織が傷ついた時などには、それを修復する役割を果たしているというのです。
このspore-like stem cell は他の研究者による再現実験も成功せず、その存在は認められずに終わっていました。
そのバカンディの研究室に小保方さんがやってきて実験をはじめたのは2008年でした。
その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
2010年の小保方さんの博士論文「三胚葉由来組織に共通した万能性体性幹細胞の探索」もこの実験に関連したものです
625: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:22 AAS
遠藤さんが不利にならないように
管轄省庁や政治家にメールしなくては。
626(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:22 AAS
名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 21:22:27.77 ID:xM07V37b0 [7/7]
小保方を採用した理研幹部が辞職へ 「金太郎あめのような人材ばかりになっては面白みがないだろう」
2chスレ:poverty
小保方さん採用に関与…理研の特別顧問辞意「自由に発言するため」
STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の改革委員会の提言で辞任を
求められた理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の西川伸一特別顧問が
辞意を固めたことが14日、分かった。
西川氏は理研の小保方晴子氏の採用に深く関わったとされる。改革委が12日の提言で
辞任を求めたセンターの上層部4人のうち辞意が明らかになったのは初めて。
西川氏は取材に「改革委の考えに賛同しての辞任ではない」と説明。
省10
627(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:23 AAS
>>618
論文見りゃ一発で正しいってわかるのに
なんでそこが間違っていることになるんだw
ついでに特許がどうしてハーバードと連名なのか理解しているのか?
バカンティ氏の名前がファーストの意味も
628: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:24 AAS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
101 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 19:34:44.84
@JuuichiJigen
小保方晴子氏の博士論文のCurriculum Vitae(履歴書)の項目には、存在が確認できない特許
(Sub Population of Retained Embryonic Like Cells) が記載されています。
172 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/12(水) 19:39:39.41
>>101
特許法198条虚偽表罪
刑事罰の対象でありんす
省1
629(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:24 AAS
>>627
>>624
> このspore-like stem cell は他の研究者による再現実験も成功せず、その存在は認められずに終わっていました。
> そのバカンディの研究室に小保方さんがやってきて実験をはじめたのは2008年でした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
> その目的は、spore-like stem cell を探索することでした。
630(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/06/15(日)21:24 AAS
>>626
何が?
631: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:25 AAS
>>627
だから誰に聞き取りしてこの報告書作ってんだよ
普通に考えたら@の部分は小保方に聞かないと分からないだろ?
でも、なぜか事実と違う事が書いてあるんだから、何これ?ってなるに決まってんじゃン
632: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/06/15(日)21:25 AAS
>>630
小保方以外の研究員は金太郎飴だとさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s