[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART459 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676(7): 2014/06/19(木)13:54 AAS
>>616
いや、細胞の出所が問題になる今、再浮上すると思ってたよ
ようやくここまできたかって感じだけど
>>633
そうだとすると、オボもやっぱりアウトかね
タチの悪さはUのが上だとしても
677(4): 2014/06/19(木)13:54 AAS
浦が実行犯だったらオボが「報道されてることの意味がわからない」と言ってんのもうなずける
678: 2014/06/19(木)13:54 AAS
>>667
関係無いよ
笹井と丹羽が許可出してないと証言し、小保方が許可の無いゲノムのESを所持している
窃盗か詐欺だから
679: 2014/06/19(木)13:54 AAS
STAP細胞の詐欺犯 PART104
88 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/20(火) 10:52:32.98
2chスレ:life (新)
STAP研究不正の本質
研究不正とは,本来,研究成果を,改竄/捏造,あるいは,盗用により粉飾する
ことであり,企業で言えば粉飾決算のようなものだ.
すなわち,ない研究成果をあるように見せたり,小さな研究成果を大きく見せる
こと,および,他人の研究成果を盗むことが,研究不正の本質だろう.
STAP研究では,STAP細胞の捏造が,問題の本質だ.
省14
680: 2014/06/19(木)13:55 AAS
焦点も何もっていう
681(1): 2014/06/19(木)13:55 AAS
>>655
冷蔵庫に有るから混入できるというのは意図的にした場合だろ
オボは意図的にやるということは頭から否定しているんだから、言うなら偶然とかミスでは混入が起きる環境には無かったということだ
だから冷蔵庫に保管していてもそういう環境には無かったとは言うことは自体は矛盾はしない
682: 2014/06/19(木)13:55 AAS
>そうだとすると、オボもやっぱりアウトかね
アウトじゃないこともあり得ると思えるこの小保方擁護の頭の作りがマジでわからん
683: 2014/06/19(木)13:55 AAS
>>675
解析して裏づけしないとな
684: 2014/06/19(木)13:56 AAS
小保方研と丹羽研と丹羽研前の廊下の監視カメラチェックだな
685: 2014/06/19(木)13:56 AAS
>>657
誰でもオボ擁護に見える馬鹿
686(2): 2014/06/19(木)13:56 AAS
いつの間にかまた世論では、若山単独犯説が有力なってきたね。
687(2): 2014/06/19(木)13:56 AAS
>>681
つまり偶然の混入は起こらず、故意に混入出来た環境だ
688: 2014/06/19(木)13:57 AAS
>>677
実行犯てなんだよwww
小保方が実行犯だろjk
689: 2014/06/19(木)13:57 AAS
>>673
オウム信者が生き残って麻原の写真拝んでても
一般人は何とも思わんのにな
690: 2014/06/19(木)13:57 AAS
些細な人も庭さんも勝手に持ち出されたことに気づいてないのかよ
691: 2014/06/19(木)13:57 AAS
>>664
何を言ってもオボ擁護に思えるお前こそ論理的思考力の無い馬鹿文系
692: 2014/06/19(木)13:57 AAS
>>686
お前の世論ってどこだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693: 2014/06/19(木)13:58 AAS
>>675
いやCDB調べてるというのは笹井と丹羽のところ調べてるという意味だろ
膨大すぎて終わってないだけ
丹羽のところは万能細胞の総合商社みたいなもんだ
棚卸しは膨大な作業になる
694: 2014/06/19(木)13:58 AAS
>>126
今まですべてが嘘なのに、これだけ信じる馬鹿。
そうやってオレオレできます詐欺に騙されていろ。
695(2): 2014/06/19(木)13:58 AAS
小保方さん絶体絶命 笹井氏更迭に大ショック〈週刊朝日〉 1
2014年6月18日 11時38分 (2014年6月18日 13時52分 更新)
理化学研究所の改革委員会が30ページにも及ぶ衝撃の提言書を発表した。
小保方晴子ユニットリーダーに対する監督責任を問い、舞台となった神戸のセンターの解体、
指導役の笹井芳樹副センター長の更迭にまで踏み込んだのだ。
STAP劇場は、もはや閉幕か……。
小保方さんが所属する発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の関係者はこう嘆く。
「大半の人がここまで厳しい結論が出されるとは思っていなかったので、激震が走りました。
2人集まれば、『どうなるんだろう』とひそひそ話ですよ」
衝撃的だったのは、竹市雅俊同センター長だけでなく、ノーベル賞の有力候補とされる
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s