[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART475 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(1): 2014/06/24(火)17:56:40.36 AAS
>ハーバードの論文著者が、うちのマウスじゃないと言っていて、かなり信憑性高い
言うだけで信憑性が高いとかどんだけ小保方擁護はバカなんだよwwwwwwwwwww
80: 2014/06/24(火)18:11:27.36 AAS
>>69
いや、これだけ捏造した人でも、本体を作ったかもしれないと思う文化が異常
もはやサイエンスじゃないやん。宗教か?
180(4): 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/06/24(火)18:42:25.36 AAS
ともかく、「第三者機関の解析結果」ではなく「第三者機関に在籍する若山の
知り合いの研究者の解析結果」だと判明した。
416: 2014/06/24(火)20:02:00.36 AAS
>>407
成功なんかしていないけどな
だめ組織認定されるのみ
492: 2014/06/24(火)20:26:02.36 AAS
>>486
STAP細胞とSTAP幹細胞の違いもわからん素人はFBコミュに戻れ
541: 2014/06/24(火)20:39:51.36 AAS
外部リンク[html]:scienceinjapan.org
>個々の研究者の自由な発想から生み出される
自由にさせてもらえばもらえるほどそれだけ成果とモラルが厳しく問われなければならないのよね。
モラルを踏みにじって成果を捏造してしまった以上、組織が見直されるのは当然でしょ。
547(2): 2014/06/24(火)20:41:46.36 AAS
>>532
隠していません
あなたの心が汚れているから見えないのです
640: 2014/06/24(火)21:08:16.36 AAS
わろた
前スレ>>990
>>983
>オボって忘年会や納涼会など研究室のみんなと一緒に参加せず
>実験していたらしい。 これって何か意味あるかな。
みんなが管理していたサンプルを盗み放題
いわゆるボーナスステージ
679(1): 2014/06/24(火)21:17:31.36 AAS
>>528
thx. 少し気が楽になった
935: 2014/06/24(火)22:41:46.36 AAS
オボたん、実際、日常の生活に支障がでてるからねー
人生を変えてしまうほどに
あたりまえだよね 人生って日常の積だからね
967: 2014/06/24(火)22:51:11.36 AAS
緑の眼の猫は遠藤高帆さんか
Twitterの画像がそうだ
976: 2014/06/24(火)22:53:28.36 AAS
>>969
あざす。いろいろあんだね。知らなかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s