[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART475 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 2014/06/24(火)18:03:55.41 AAS
ここ最近、テンプレは小保方擁護に荒らされてるよ。
81: 2014/06/24(火)18:11:41.41 AAS
>>57
このところやや外し気味の田中氏ですが、今回のは悲観的観測としては
よくできているのでは? これが最悪パターンのシナリオですね。
ただ、ちょっと風向きが変わったような気もするので、さらに注視して
いきましょう。
133: 2014/06/24(火)18:28:56.41 AAS
>>100
またトンチンカン浅見か
なんでそういう変なところにこだわるの
あなたの有り余る知識で科学的疑問点に突っ込んでよww
559: 2014/06/24(火)20:44:25.41 AAS
>>547
547は平気で嘘をつく人間
小保方と同じ性質の人間
573: 2014/06/24(火)20:48:03.41 AAS
特許の話が出てるけど、STAP関連で特許は取れてないよ。
Muse細胞やら何やら、先行してる特許に触れて取れないと去年、先行技術審査で引っ掛かってる。
だから、特許云々は話にもならない。
990(2): 2014/06/24(火)22:58:14.41 AAS
>>975
そりゃ免疫との兼ね合いでソレは出てこないから関連づける発想はでないかもしれないけど
OCT関連もそれはそれで、学部でh習うレベルですね(笑)発生学でw
だから自分で確かめたいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s