[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART475 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42
(1): 2014/06/24(火)17:58:15.51 AAS
経済産業省NEDOの本年度プロジェクトが偶然にしちゃ出来すぎ

プロジェクトリーダー 岡野光夫(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
プロジェクトリーダー代行 大和雅之(セルシード特許権者 STAP特許出願の女子医大教授)
サブプロジェクトリーダー 澤芳樹(セルシード特許権者)

研究内容MUSE細胞(STAP類似特許)

NEDOが東京女子医科大学教授岡野光夫氏をプロジェクトリーダーとして、
以下の研究開発を実施する
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク[pdf]:www.nedo.go.jp
75
(1): 2014/06/24(火)18:09:55.51 AAS
この動画みるかぎり 胎盤にかかわる不正は若山研究室なのに、
いまだに笹井のせいにしてるし

若山がぼやかした発言。
記者「胎盤が光ったのは誰がいいだしたんですか」
若山「忘れました。」
外部リンク:www.dailymotion.com

外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
>胎盤の写真は、おそらく僕が同じ試料をピンセットで向きを変えて撮ったものだと思います
117: 2014/06/24(火)18:24:42.51 AAS
>>114
小保方、笹井はクビしかないな

ほかのやつらも責任あるしな
神戸はいらないし理研もいらない
責任とはそういうもんだべー
208: 2014/06/24(火)18:48:48.51 AAS
>>204
安部政権を唐突に叩くあたりが支持される要因では。
246
(2): 2014/06/24(火)18:56:46.51 AAS
>>233
「他所でやっても再現する手段」は本来論文に書かれていないといけない
論文に書かれていない方法で再現実験をやっているから、改革委員から「意味が無いけどやるのは自由」と言われた
つまり今の再現実験はどこの科学コミュからも相手にされていない
344: 2014/06/24(火)19:22:57.51 AAS
AA省
399
(1): 2014/06/24(火)19:52:18.51 AAS
>>394
CDB解体反対!みたいな逆効果の声あげちゃったからなあ
そんな声をあげるより小保方さんと笹井さんがやったことを外に報告したほうが
CDBは自浄能力があるとみられて解体から遠のくのにね。保守に走れば走るほど組織が崩壊することがわかってない
536: 2014/06/24(火)20:38:54.51 AAS
>>507
正直いうと意見の違いはあっても共通項に科学正義のあるここは居心地が良いし稀有な空間だと思う。
848: 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/06/24(火)22:16:35.51 AAS
現時点で判明した事実からは>>719の可能性は極めてわずかだが、それが真実
である可能性は排除できない。御一読されたい。
920: 2014/06/24(火)22:37:02.51 AAS
何もなーい 荒れた荒野をー 歩いてくー ねずみの赤ちゃんー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s