[過去ログ] 捏造、不正論文 総合スレネオ 24 (775レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(19): 2014/07/03(木)07:47 AAS
承前

それなのに、一連の問題について当事者たちから公式に説明される場はなく、噂話や報道と
いった、世間と同じレベルの情報しか得ることができません。社会からの信頼をともに
取り戻す努力をしなければならない立場でありながら何も知らない、という大変中途半端な
立場に置かれているのはおかしいと思うのです。

第2に、たとえ学生であっても、医療が社会の信頼を失っている現状に見て見ぬふりを
すべきではないと考えるためです。医療で重要なのは、患者と医療者の信頼関係です。
私は現在、「現場の医療を守る会」という組織に所属して医療事故調査制度について勉強
しています。ここで学んだのは、医療界は医療者が起こした事件をかばいあう傾向にあるの
ではないか、ということです。
省8
148
(5): 2014/07/10(木)19:45 AAS
神 宣わく

>降圧剤不正ノバ社 第三者委員らに1500万円/臨床試験検討 産学なれ合い深刻
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>日本高血圧学会幹部二人の話です。驚きました。

jcpって、代々木さんじゃないの!

jcpって 意外と この手の報道しないのだけどね!
例えば、セルカン事件とか 下P事件は報道してないでしょ!?

ガンバレ 小池さん ?!
187
(5): [???] 2014/07/15(火)21:08 AAS
●小室 一成  (こむろ・いっせい)  KOMURO Issei
画像リンク[jpg]:plaza.umin.ac.jp

1957年   東京生まれ。
1982年   東京大学医学部医学科 卒業
1984年   東京大学医学部第三内科 入局。
1989年   米国ハーバード大学留学。
1993年   東京大学医学部第三内科 助手、
1998年   東京医科歯科大学 客員助教授、
1998年   東京大学大学院医学系研究科循環器内科 講師。
2000年   千葉大学医学部第三内科 助教授
省5
207
(3): 2014/07/16(水)11:29 AAS
たとえどんな良スレであっても、狸に見つけられたらそれで終了か…
情けないな…
215
(6): 2014/07/16(水)14:45 AAS
>>214
いくら?
239
(4): 2014/07/17(木)23:05 AAS
被害者はだれもおらんじゃろ ただ世間を騒がせただけだ 例の東大病院のほうが悪質やで
241
(4): 2014/07/18(金)06:45 AAS
Twitterリンク:kumikokatase

change org
STAP論文不正問題の真相解明とSTAP細胞検証実験の凍結,追加「早稲田大学における博士論文の捏造問題の再調査と厳正なる処分」

署名よろしく
314
(3): 2014/07/23(水)17:10 AAS
論文画像切り貼り、女性元講師を解雇…既に退職
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
筑波大学(つくば市)は22日、米国の科学誌に掲載された論文の画像を改ざんするなどした
生命環境系の村山明子元講師(44)を諭旨解雇(処分相当)とし、監督責任のある柳沢純
元教授(50)を停職6か月(同)にしたと発表した。2人は既に退職しており、処分の効力は
ない。
343
(3): 2014/07/24(木)08:14 AAS
>>340

あるよ。
女子医大とのセットで。
でも不問だろ。
国策の細胞シートだもん。
ところで小室も逮捕されるどころか安泰だし、おまいらの様子を伺いにきたが元気そうなんで安心した。
394
(4): 2014/08/01(金)17:05 AAS
↑アンカはミスです。
>>393
407
(3): 2014/08/01(金)21:50 AAS
外部リンク[html]:www.seisa.med.kyushu-u.ac.jp

計画班から捏造者を排出した事もニュースにしたらどうですかwww
455
(4): [nage] 2014/08/02(土)18:32 AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp
東大論文不正:北川教授、捏造や改ざん 群大が研究活動精査へ /群馬
毎日新聞 2014年08月02日 地方版

>  東京大分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授のグループによる論文不正問題で、
>  中核メンバーだった北川浩史(ひろちか)・群馬大教授が論文の捏造(ねつぞう)
>  や改ざんをしていたと認定された。群馬大は1日、調査委員会を設置し、
>  北川教授の研究活動を精査する方針を決めた。
>
>  東大の科学研究行動規範委員会は今回、画像の不適切な切り張りなど
>  があった論文51本のうち5本の調査結果を公表し、すべてに不正が
省9
475
(4): 2014/08/02(土)22:02 AAS
愚劣な狸
531
(3): 2014/08/07(木)16:00 AAS
納得できない点については反論はするものの、法廷で争う気はないとのことです。
自分にも他人にも厳しい人なので気に病んでいます。
パワハラとパソコン音痴が招いた悲劇(ひげぁき)でしょう。

主犯はどうしてんのかしら。Yさんなんて学術振興会賞とかもらってんのに。
550
(3): 2014/08/12(火)22:40 AAS
>>546
基本的にその手法

10年来世界の研究者が取り組んで少しずつ解明していた現象を
いちばんありそうな仮説に絞ってつじつま合わせのバンドを「作る」

実験ノートにバンドの濃淡まで示したウエスタン想定図を描き
それを見ながらサンプルをアプライしていたのは有名な話

同じ分野であれば、その抗体と細胞ではくっきりとしたバンドが出ないことや
スプライシングバリアントやリン酸化体も検出されることを知っている

デリーションしたタンパクの分子量と
対応するバンドの位置がおかしいのは誰にでも分かるけどな
699
(3): 2014/08/31(日)23:14 AAS
>>407
これで最終評価がCじゃなかったら草生える
718
(3): 2014/09/02(火)07:14 AAS
オボ と STAP
ユズ と FLASH   の関係って
相同? 相似? それとも ?

ユズは
外部リンク[php]:www.juntendo.ac.jp
まだ順天堂(あれ? 望月さんの母校?)にいるのか?

TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
研究分野を表すキーワード
ショウジョウバエ遺伝学、パーキンソン病、神経細胞死

出身学校、専攻等
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*