[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART540 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2014/07/17(木)23:19:01.12 AAS
このスレッドに「テンプレ」はありません。
笹井を主犯と決め付けてる人が粘着的にテンプレを貼って荒らしを続けています。
科学の検証は妄想でやってはいけません。
小保方の研究ノート、若山の研究ノート、若山の写真、
試料、実験動物の購入履歴の開示を要求して、科学的に議論しましょう。
ESのすりかえでキメラが作られたとき笹井はいません。
胎盤の写真の不正があったときに笹井はいません。
胎盤寄与の話を作ったのは若山研究室の誰かです。
若山がぼやかした発言。
記者「胎盤が光ったのは誰がいいだしたんですか」
省8
73: 2014/07/18(金)02:37:22.12 AAS
小保方は刑務所しか似合わない
108(1): 2014/07/18(金)02:48:46.12 AAS
小保方の博士論文の「下書きじゃないやつ」って、どこで公表されてるの?
国会図書館に「製本された下書き」はあるみたいだけど。
第九条 博士の学位を授与された者は、当該博士の学位を授与された日から一年以内に、当該博士の学位の授与に係る論文の全文を公表するものとする。
ただし、当該博士の学位を授与される前に既に公表したときは、この限りでない。
2 前項の規定にかかわらず、博士の学位を授与された者は、やむを得ない事由がある場合には、
当該博士の学位を授与した大学又は独立行政法人大学評価・学位授与機構の承認を受けて、
当該博士の学位の授与に係る論文の全文に代えてその内容を要約したものを公表することができる。
この場合において、当該大学又は独立行政法人大学評価・学位授与機構は、
その論文の全文を求めに応じて閲覧に供するものとする。
3 博士の学位を授与された者が行う前二項の規定による公表は、
省2
140(1): 2014/07/18(金)03:00:43.12 AAS
小保方と弁護士の詭弁は相性が良い
183(1): 2014/07/18(金)03:16:19.12 AAS
>>175
下書きが認定されて反省するどころか「ほっとしている」だからな
237: 2014/07/18(金)03:37:12.12 AAS
>>228
博士学位取り消しについて
外部リンク[html]:www.waseda.jp
>早稲田大学は、下記のとおり、不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明しましたので、
>当該学位について、授与の取り消しを決定しました。現在、本人に学位記の返還を求めています。
>(注:後日学位記の返還があった。2013年12月26日追記)
別の人の剽窃論文では、学位剥奪してるみたいだけど。
小保方より剽窃が少ないのに。
376: 2014/07/18(金)05:42:03.12 AAS
正義より銭を優先する弁護士
正義より銭を優先する弁護士
正義より銭を優先する弁護士
正義より銭を優先する弁護士
400(2): 2014/07/18(金)06:07:41.12 AAS
権利義務一切関係ない称号を与えるのが法律行為とか
まぁ屁理屈よく考えるわ。
優秀な弁護士さんだわポチとしては。
総長も法律家だしな。答えはもう決まったな。
早稲田はコピペしても「博士号」が取れる?小保方さんが「学位取消」にあたらない理由|弁護士ドットコムトピックス
外部リンク:www.bengo4.com
458: 2014/07/18(金)07:12:59.12 AAS
>>449
試験に合格するまで博士ではないのか?
今年5月に博士になったのか?
ハッキリして欲しいね。
545: 2014/07/18(金)08:29:23.12 AAS
>>542
国立大学って 隠蔽しすぎでワロタ
596(1): 2014/07/18(金)09:02:18.12 AAS
三木といい小林といい
明らかに嘘つき病気女の弁護するのって
どんな気持ちなんだろう
金さえもらえればいいんだろうか
713: 2014/07/18(金)09:42:11.12 AAS
Twitterリンク:ittokutomano
TLが、小保方、早稲田、博士学位論文、などのキーワードで埋まっている。……僕も、早稲田の博士です(T_T)
800(1): 2014/07/18(金)10:07:18.12 AAS
>>785
逆って?再現がうまくいくってこと?
小保方以外の人が成功しない限り、また何かやったなとしか思いませんよ
852: 2014/07/18(金)10:20:45.12 AAS
博士(捏造学)
933: 2014/07/18(金)10:58:50.12 AAS
学生が暴れれば説明会必要かも、でも今の時代にそれも無いだろうが、
念のために、夏休みに合わせて会見しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s