[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART643 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2014/08/15(金)08:16:30.46 AAS
[日経サイエンス8月号まとめ(仮)]
外部リンク[html]:www.nikkei-science.com

8 番トリソミーや ES と TS の混ぜ混ぜ、若山氏の解析結果は既報のとおりなので省略すると、
重要な指摘は以下のとおり:

(STAP細胞のNGS解析について)
・NGS解析する細胞を取り違えた可能性は?
→ 解析は計4回 (SMARTer を 2 回、TruSeq を2回) 行われ、しかも1回ごとに新たなSTAP細胞を作ったとしており、
  また SMARTer 同士、TruSeq 同士の解析結果は一致していることから、その可能性は考えにくい。
  SMARTer の方には ES 細胞を使い、TruSeq の方には普通の体細胞を使ったと考えられる。

・SMARTer と TruSeq で細胞を使い分けた理由は?
省9
108: 2014/08/15(金)10:44:26.46 AAS
>>99
毎度ありー
浅見たん、やったね
ちゃりーん
190
(1): 2014/08/15(金)11:18:56.46 AAS
例の雑誌見てきたけど、何かどっかでみたような記事の寄せ集めと
以前に弁護士が言ってたたわ言と変わらなくて、新しい話は
ほとんどなかった 3回の投稿は若山の実験中心に投稿したが
これでは駄目だということで、笹井が酸処理での論文に変えたとか、
和歌山がレターを取り下げたいと突然いってきたので、レターは
若山の実験が中心なので、笹井に了解のメールだしたら、すぐに
リークされて、三木も知らないうちからニュースになってただと

今回のネイチャーの切り貼りと前回の切り貼りは内容が別物で
線入れろなんてとこまで見てなかったと言い訳

小保方を支えてるのは「家族」だと。弁護士は、11月末までにはOCT4発現
省6
491: 2014/08/15(金)13:22:33.46 AAS
>>487

消えろ浅見
668: 2014/08/15(金)14:43:00.46 AAS
>>620
全く見つからない 大宅健一郎は今日がネットデビューの模様
809
(1): 2014/08/15(金)15:40:12.46 AAS
三修社・改定新版・すぐに役立つ職場トラブルの解決知識より

○激務の末に自殺した社員の遺族が損害賠償を求めてきた

☆アドバイス
 過労が原因の自殺を労災と認定できるのでしょうか。労災保険法では
「労働者の故意による死亡については、保険給付を行わない」と規定されて
いましたので、過労自殺の労災認定基準は存在していなかったのですが、
過労等が引き起こした精神障害による自殺が急増したこともあり、新たに
労災認定の基準が設けられました。
 その基準とは@精神障害によって正常な認識、行為選択が著しく阻害される
場合、A自殺行為を思いとどまる精神的な抑制力が著しく阻害されている状態で
省3
839: 2014/08/15(金)15:52:23.46 AAS
>>838
そこはわかめちゃんでしょ
947
(1): 2014/08/15(金)16:40:50.46 AAS
>>941
その可能性あり
たぶんミキたんが独自に調査開始してるはず
988: 2014/08/15(金)17:02:05.46 AAS
>>983

文科省?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s