[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART643 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2014/08/15(金)10:16:31.47 AAS
AA省
45
(1): 2014/08/15(金)10:23:27.47 AAS
滞在中の身分、処遇はさまざまだけど、ハーバード帰りなんて
そこそこの規模以上の有名大や研究機関なら、教員、研究員、
院生に何人もいるだろうに。
なんでハーバード短期滞在程度がここまでブランド化したのか
今ひとつ分からん。
115: 2014/08/15(金)10:47:18.47 AAS
>>113
なんか都合の悪い話でもあったんじゃないの
145: 2014/08/15(金)10:58:33.47 AAS
>>142
英語出来る記者がいないのでは
225: 2014/08/15(金)11:34:08.47 AAS
>>222
>>219
323: 2014/08/15(金)12:10:55.47 AAS
>>63
高橋政代さんはSTAP以前から、マスコミ等の基礎研究と臨床医療までの距離感無視を嘆いておられた。
しかもiPS治験も始めていた時に、あのSTAP発表は本当に腹が立ったと想像できる。
いわく、「iPSは終わった」「若返りも子宮再生も夢ではない」
その後、治験参加の患者たちにどれだけ悩まされたんだろうか。
368: 2014/08/15(金)12:26:11.47 AAS
>>364
誰?
379
(2): 2014/08/15(金)12:30:08.47 AAS
ユニットといっても小保方一人しかいないんだぞ
380: 2014/08/15(金)12:30:23.47 AAS
嫁(および愛人)を雇う形態にはいくつか類型があって
・夫婦揃って研究者、よって代替不可能(故尽きたさん、高田慎一他 和歌山もこれに属する)
・配偶者は他人で代替可能(秘書、技官等としての採用 これはかなり多い)
・実際は職場にも来てない嫁に給料払う(詐欺、横領 これも水面下にイパーイ)
444
(3): 2014/08/15(金)13:02:37.47 AAS
このへん既出?

外部リンク:asia.nikkei.com

外部リンク:www.japantimes.co.jp

他にもブログレベルならセルシードとstapの関係は伝えてるサイトがある。
455: 2014/08/15(金)13:08:32.47 AAS
>>447
obokata って書いてるのが見えないの?
613: 2014/08/15(金)14:21:56.47 AAS
>>524
阪大の豚と禿じゃわからん。なぜ名指ししないんだ。
712: 2014/08/15(金)14:59:06.47 AAS
Q&Aで知る、精神障害等と労災認定(財団法人・労災保険情報センター)

Q.従業員がいわゆる「過労自殺」をした場合、会社に法的責任は
 問われるのでしょうか。

A.まず問題は、その自殺が業務上と認定されるかどうかですが、
 業務上の心理的負荷が有力な原因となって精神障害を起こし、
そのうえで自殺したと仮定しましょう。
 自殺に限らず、業務上災害が発生したこと自体をもって会社が
罰せられることはありませんが、事業主には労働者に対する
安全配慮義務があることを忘れてはなりません。
 たとえば機械の不備や、無資格者を従事させての災害などに
省6
725: 2014/08/15(金)15:07:03.47 AAS
小保方のところにあったFACSが壊れてたって話があったけど
それで例の電気泳動にかけるときの細胞選択とかしたんじゃないのかな?
887
(1): 2014/08/15(金)16:10:07.47 AAS
>>873>>882

>>675
>>714
>>759
>>765
>>782
>>796
>>824

疑義が出始めた段階か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*