[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART643 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120
(2): 2014/08/15(金)10:50:31.49 AAS
>>117
給与の2重取りか
でバカの研究費は岡野+大和から?
144: 2014/08/15(金)10:58:28.49 AAS
バカンティ
休職
で小島の身の振り方ってどうなる
321: 2014/08/15(金)12:10:38.49 AAS
STAPを守る会wwww

岡野さん、あなたのお仲間ですよねぇ??
何してんですか
355: 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/08/15(金)12:20:50.49 AAS
>>330
>若山を異常敵視、細胞株の結果を無理げーな否定

そりゃ、小保方だけならSTAPに笹井も半信半疑だったろうがキメラマウスを
作った若山を信じてSTAPも信じたので、若山が自分だけシロみたいにSTAP幹
細胞株が若山研マウス由来でないと言ったらウソと思うし、実際にウソだった。
494: 2014/08/15(金)13:23:31.49 AAS
55 自分:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 13:36:42.34
【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険し

外部リンク[html]:mainichi.jp

そもそも毎日新聞早稲田須田桃子の理研笹井リンチ早稲田擁護の狂気の連載って捏造じゃねえの?

本当に海外で「リケンするな」なんて発言してるのかね

841 返信:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 16:15:21.71
>>55
これは理研を批判しているゲラー先生も疑問視している。
実際にあたってみたがそのような例は見つけられなかったと。
見逃してる可能性はあるにしても一般的に流布してはいないと思う。
省4
598: 2014/08/15(金)14:12:38.49 AAS
>>546
一発だけなら誤射かもしれない
649: 2014/08/15(金)14:33:08.49 AAS
浅見は幸福だから相手するな
685: 2014/08/15(金)14:48:34.49 AAS
>>620
>科学論文の世界では「不正」すなわち「ミス」が見つかることは少なくなく、

おかしい
この人サイエンスジャーナリストじゃないでしょ
不正=ミスだとか、どういった認識してんだこの人
901: 2014/08/15(金)16:16:08.49 AAS
>>897
大きさ違うから血球とESは区別できるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s