[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART708 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 2014/09/25(木)22:54 AAS
遠藤が単著で論文出したことの意味がわからん奴らがFBで大騒ぎ
726: 2014/09/25(木)22:54 AAS
小保方と三木は本当に笹井の死を利用しまくりだなw
遺書捏造リーク、笹井にオボを守ってくれと依頼された三木と大嘘
そして若山叩きに笹井の死を利用する
727: 2014/09/25(木)22:55 AAS
ピックルバイトが進退を決める時とはどんな時ですか?
728(1): 2014/09/25(木)22:55 AAS
>>718
>>723
島野さんちーっすwwww
729: 2014/09/25(木)22:56 AAS
AA省
730(2): 2014/09/25(木)22:56 AAS
小保方〜再現実験が全くうまくいかないそうだね。相澤が若山のせいだ!って泣きつかれて
困ってたぜ。
731(2): 2014/09/25(木)22:57 AAS
いまだにオボを擁護してる奴はこの5つの画像をじっくり見ろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:articleimage.nicoblomaga.jp
画像リンク[jpg]:m.sponichi.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
732: 2014/09/25(木)22:58 AAS
遠藤論文だけで決定的とはならんだろうが
大きな楔の一つにはなるだろう
次の会見では絶対に質問出るはずだし
理研はどう対応するのか見もの
733: 2014/09/25(木)22:58 AAS
若山 照彦(わかやま てるひこ、1967年4月1日 - )は、日本の生物学者。
東京大学博士(獣医学)[1]。
2014年にはSTAP論文問題が大きな騒動になるが[20]、7月30日には
妻の若山清香ともに、宇宙マウス誕生の成果発表を行った[3][21]。
同年8月1日には、ライフサイエンス実験施設が、生命環境学部附属から
山梨大学附属のセンターへと移設、改組され、「発生工学研究センター」が
設置され、若山はセンター長に着任した[7][22]。
外部リンク[A3]:ja.wikipedia.org
734(1): 2014/09/25(木)22:58 AAS
>>600の人次スレ立てて
735: 2014/09/25(木)22:58 AAS
>>728
西岡じゃね?w
736: 2014/09/25(木)22:58 AAS
>>730
アホの相手をして、成功する見込みのない実験をやらされてるのか
ちょっと同情するな
737(1): 2014/09/25(木)22:58 AAS
>>526
本当にコレだな
両工作員頑張れよ
おやすみー ノシ
738: 2014/09/25(木)22:59 AAS
>>731
画像リンク[jpg]:blog-imgs-64.fc2.com
これも追加で
739(1): 2014/09/25(木)23:00 AAS
>>737はどっちの工作員?
740: 2014/09/25(木)23:00 AAS
>>734
そうじゃないのはわかるけど、この楠本がスレ立てするのかと思って
ちょっとワロってしまったのは俺だけじゃないと信じたい
741(3): 2014/09/25(木)23:00 AAS
>>730
再現?実験とやらが成功するしないにどうして若山が関係するのか
小保方の思考回路が分からない
若山の(研究室のES細胞盗めない)せいだ!という理屈かな
742(1): 2014/09/25(木)23:01 AAS
>>107
>酸処理後の7日間培養中にトリソミーが発生したことを完全に否定しきれない。
自己レス
Article Ex.Fig.5c Ex.Fig.8bで染色体異常がないことを
著者らは論文で主張してたんだね。
染色体異常を起こしにくく、かつ STAP細胞の増殖力は低いSTAP細胞の
すべてがトリソミーというのは、確かに矛盾するといえるな。
743: 2014/09/25(木)23:01 AAS
AA省
744: 2014/09/25(木)23:02 AAS
小保方「取り下げたのにしつこく引用されてしまうような立派論文を書いてしまいますた」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s