[過去ログ] 九州だけどgkbrしてるやつ3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/27(水)17:05 ID:IiR6etWbO携(3/3) AAS
>>213
この間「高千穂コーヒー牛乳うまい」ってブログに書いてあったが
高千穂って都城市じゃねえかwwwヤメテー
223(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 2011/04/27(水)17:40 ID:4c6ySLiLO携(5/9) AAS
武田さんブログに接続できなくなってる。
224(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/04/27(水)17:44 ID:4c6ySLiLO携(6/9) AAS
ごめんよ
携帯からだと繋がりにくいらしい…
帰宅したら試します
225(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/04/27(水)17:45 ID:DvxPo28j0(6/6) AAS
>>224
繋がるから安心しる
226(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)17:47 ID:0G0YTAVC0(11/12) AAS
>>223
パソコンだと見れる
227(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)17:57 ID:0G0YTAVC0(12/12) AAS
>>222
画像リンク[jpg]:blog-imgs-42-origin.fc2.com
228: 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/04/27(水)18:08 ID:4c6ySLiLO携(7/9) AAS
>>225>>226
お騒がせしました‥(・ε・`*)>゙
パソからは見れるみたいなので安心しますた
>>227
そのブログも見れない…
呪われた自分…暫くさようなら
229(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/27(水)18:24 ID:6D1Z+CsDO携(1) AAS
去年の夏、玄海原子力発電所の広報館、見学に行ったぞ。
ものすごーく、金のかかった施設だった。(来てる子供達は、全然面白くなさそうに見えた)
結構分かりやすく説明してあった。
あそこで燃料棒やらペレットやら詳しく知ったが、その知識が現在活きてくるとは…
そのあと当然、呼子のいかしゅうまいは食ったわけだが…………
230: 名無しさん@お腹いっぱい。(九州) 2011/04/27(水)18:39 ID:QdtK42u8O携(1) AAS
>>229
ただちに影響は無いから安心しる(^ω^)
>呼子のいかしゅうまい
231(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/27(水)18:41 ID:3HPCitVQ0(1) AAS
東北終了
【突然変異】 東北で、葉っぱが花びらのようになった不思議なチューリップが咲く
2chスレ:news
232: 名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) 2011/04/27(水)19:37 ID:5o0+HLSG0(1) AAS
>>231
多分植物程度じゃ世間は騒がんだろ・・・
やっぱ動物奇形が増えてこないと夢から覚めないと思われ
233: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/04/27(水)19:40 ID:bWcUjwU90(1) AAS
恐ろしい
【突然変異】 東北で、葉っぱが花びらのようになった不思議なチューリップが咲く
> 396 :名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/04/27(水) 19:36:03.86 ID:Wu/u6GWF0
> 福島に比べたら雑魚クラスのスリーマイルでこれだからな
> 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
234(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 2011/04/27(水)21:37 ID:4c6ySLiLO携(8/9) AAS
お米の話しでこんなの見つけた…と云うのを見つけた。
真偽はわからないけどありそうな話し…でもデマ?かも…でも(どないやねん!!)
外部リンク[do]:m.ameba.jp
235(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)22:26 ID:FqwYqFQS0(1/2) AAS
>>234
PCから観れねーよ。
236: 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) 2011/04/27(水)23:17 ID:oFFGHpJ20(9/10) AAS
>>235
米不足に?☆ 外部リンク[html]:ameblo.jp
これですね
237(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)23:27 ID:FqwYqFQS0(2/2) AAS
なんだえらく古いネタだな。それは多分、いや間違いなくデマ
4/20に出回って1週間経つのに他の関係者からの情報が全く無い
事実だったらとっくに凄い騒ぎになってるよ。
238(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) 2011/04/27(水)23:36 ID:X5wzHZtV0(5/5) AAS
それより福岡佐賀は水不足のほうが心配なんだが
農家の人が田畑の土が干割れると言ってたよ
野菜や米の不作が恐い
239(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/04/27(水)23:42 ID:4c6ySLiLO携(9/9) AAS
>>237
そーか古いネタだったんだ
とりま安心した。あがとー…と思ったら>>238…orz
240: 名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) 2011/04/27(水)23:49 ID:oFFGHpJ20(10/10) AAS
>>239
穀物不足は今に始まった事じゃなくて過去に何度も起きてるよね?
代替え輸入物で何とかなるってばさ
241(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県) 2011/04/28(木)00:14 ID:lySGK08b0(1/2) AAS
>>238
佐賀だけなら不足しないが福岡に水を供給しているので一緒に水不足になることがよくある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*