[過去ログ] 今食べても大丈夫、これからも安心して食べられる物 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/05/09(月)16:17 ID:HWFAqFUZ0(1) AAS
>>503
ジップロックでも臭いましたか 恐ろしい子ですなw
ちょっと調べたら乾燥が不十分だと臭うみたいなんで乾燥剤を入れるか
513さんのように冷蔵庫がよいかも
>>509
疑わしきものは!の精神だと本当になにも食べれなくなるよね
ただ、今小魚は本当に危ない数値のが海で泳いでるのは事実
極端な言い方すれば水揚げされた漁港が産地なので近くでとった魚とはイコールじゃないから
ただ、鮮度の問題でそう遠くまで運ばないとはおもう
乾物でもよいなら震災前のを探すか、小魚でとる栄養素は別のもの代用するとか
省1
522: 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/05/10(火)05:58 ID:/vN/DCeE0(1/2) AAS
>>504
切り干し大根、梅酒用びんにつめて見ました。
匂いは出ず、快適です。あとは補充の注文をしたエージレスが届いたら入れます。
エージレスいいわー、何でも使える、エージレスト結婚してもいいw
>>513
>>514
冷蔵庫に入れるのもいい手ですよね。
うちは冷蔵庫に余裕がないのでビン詰めにしましたが。
ビンも置くスペースもあるので大きな問題はないけど
袋の中の空気が曲者で、5Lの梅酒ビンに12袋くらいしか入らなくて残りは食べちゃったw
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s