[過去ログ] Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: (チベット自治区) 2011/08/24(水)08:55 ID:kNX1LFlI0(1) AAS
>246
Goooood Job A+++
250(1): (東京都) 2011/08/24(水)11:30 ID:9zzfV2Rn0(1) AAS
家の汚染箇所を探す方法で悩んでいます。
部屋を適当に区切って、その真ん中で1分位計測すれば良いでしょうか?
251: (東京都) 2011/08/24(水)19:39 ID:lqdoitCX0(1) AAS
>>250
家で時間あるなら1時間計測くらいが妥当だと思うぞ
家中なら置いとくだけでいいんだから
252: (東京都) 2011/08/24(水)19:59 ID:mqIiI44W0(1) AAS
>>246
神
253: (チベット自治区) 2011/08/24(水)20:57 ID:DPMbdE/u0(1) AAS
いつも間にやら、Digilert100とRadAlert 100が在庫ありになってるわ。
価格的に米より高いのが難点だけどね。
外部リンク:www.tomsgadgets.com
254: 退避(群馬県) 2011/08/24(水)23:23 ID:o1kCGKzo0(1) AAS
100が599ポンドではねー。
255: (茨城県) 2011/08/25(木)00:04 ID:VjDOQVtM0(1) AAS
>>246
thx !!
256: (大阪府) 2011/08/25(木)03:44 ID:JWzyhpYh0(1/2) AAS
Digilert100 Geiger Counter £499.99
S&H/£41.62
TOTAL £541.61
海外向けはVAT無しだからね。即納で(Approx €612)
びみょーなお値段
257: (大阪府) 2011/08/25(木)03:48 ID:JWzyhpYh0(2/2) AAS
倍くらい高い
258: 退避(群馬県) 2011/08/25(木)08:15 ID:zDZ9skce0(1) AAS
べつに、100に落とさんでも。
560USDであるんだからInspector+で良いだろう。
4〜6カ月後でも状況は変わらないんだから。
外部リンク:www.amazon.com
259(4): (新潟県) 2011/08/25(木)08:59 ID:rgy5lvWn0(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
雲母膜粉々〜 湿気に注意は本当だった。
260: (神奈川県) 2011/08/25(木)12:44 ID:moWyWolF0(1) AAS
>>259
こえー
261: (宮城県) 2011/08/25(木)20:43 ID:v3ofgHUq0(1) AAS
>>259
マジかよ乾燥剤買ってくる
262(1): sage(愛知県) 2011/08/25(木)20:55 ID:RJmgKEgC0(1/2) AAS
>>246
ありがとうございます。
>>259
みなさんは、湿気対策どうしていますか?
カメラケース等に吸湿剤を入れて封印、といった感じでしょうか。
単純ですが、
A)保管中はできるだけ乾燥させておく
B)保管中の湿度は、外気より低め程度に抑えておく
(マイカ窓の)破損リスクはどちらが低いと思われますか。
個人的には、長期保管時はA、頻繁に使う時期はB、ではないかと。
省2
263(1): (愛知県) 2011/08/25(木)20:59 ID:RJmgKEgC0(2/2) AAS
262です。
初心者でごめんなさい。不用意に上げてしまいました。
264: (チベット自治区) 2011/08/25(木)21:05 ID:2XAxq4AO0(1) AAS
>>259
そこのラップ屋で1260円で売ってるケーブルと、Paypalで簡単登録できる黒猫の$39のRADで
Observerのようにモニタリングできるな。
265(1): (catv?) 2011/08/25(木)21:33 ID:LcdnuWtz0(1) AAS
ステレオミニプラグ、D-sub 9pinメス、2芯ケーブル、0.01μセラコンの4つ(200円ぐらいで揃う)
があれば自作できるよ。
結線はこんな感じ。左がミニプラグ。
チップ --コンデンサ-- 2pin
スリーブ -- 5pin
チップは先っちょ、スリーブは根元ね。
266: (愛知県) 2011/08/26(金)12:20 ID:m+Rc/r9U0(1) AAS
おいらは、>>265が書いてる結線が理解出来ないし、部材を通販で集める手間考えたら、\1260で買うよ。
>>263
これのことだよな?
外部リンク[html]:www.blackcatsystems.com
267(1): (dion軍) [さげ] 2011/08/26(金)14:03 ID:2wVagBBc0(1) AAS
どのくらいもつのかが気になるな。
268: (東京都) 2011/08/26(金)15:12 ID:OkTDEEgqP(1) AAS
RD1008とどっちが使いやすい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*