[過去ログ] 山形県に汚染瓦礫が運ばれ処理されている。即中止を (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: (岩手県) 2011/08/16(火)22:36 ID:K9Y+XonF0(1/5) AAS
放射性物質の汚泥 処分進まず
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>民間の処分場に埋め立てを依頼しても周辺住民の理解が得られないとして断られるケースがある、などとしています。

周辺住民の理解が得られないとして断る、これが普通で正しいあり方だ
しかし山形県の自治体は情報を公開せず、住民はすでに秘密裏に放射性物質を含むがれきやごみが県内で処分されていることを知らない
こんなことは許されるべきではない

>>99
手分けして、なるべく多くの人にそのこと知らせましょう
そして置賜地方の市町村に抗議の電話をして下さい
JAや野菜の小売店に働きかけるという案も他スレで出ていますし
省3
104: (岩手県) 2011/08/16(火)22:38 ID:K9Y+XonF0(2/5) AAS
非常におもしろいツイートを見た

iimimi0 Tomo
リコールは知事当選日1年後から可。この3知事は象徴的な原発推進知事だからリコール。
福島県:佐藤知事2011年10月から。北海道:高橋知事2012年4月。佐賀県:古川知事2012年4月。
#佐藤雄平リコール #高橋はるみリコール #古川康リコール #福島 #泊原発 #玄海原発12時間前
105: (岩手県) 2011/08/16(火)23:21 ID:K9Y+XonF0(3/5) AAS
バンビの独り言「汚染がれき」が拡散する(AERA 2011.8.8号)より
外部リンク:ht.ly

>焼却処分に手を挙げた自治体
>【山形県】
>西村山広域行政事務組合、東根市外二市一町共立衛生処理組合、最上広域市町村圏事務組合、置賜広域行政事務組合、酒田地区広域行政組合

置賜の千代田クリーンセンターだけじゃない
山形県全土がやられるぞ
106: (岩手県) 2011/08/16(火)23:25 ID:K9Y+XonF0(4/5) AAS
ここに載っていない所でも、受け入れる所はこれからもっと増えるかもしれない
自分の住む市町村に電話して確認を

ここに載っているところに住んでいる人間は、焼却反対の意思を伝える電話を
107: (岩手県) 2011/08/16(火)23:42 ID:K9Y+XonF0(5/5) AAS
「汚染瓦礫等の受け入れ、アエラに出てるのはほんの半分。それも詳細は確認するとバラバラ。
近所の自治体は「生ゴミしかOKしていない」と困惑。各々が自分の住む自治体に確認して」

というコメントもある。
とになくは自分の住む市町村へ確認の電話を。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*