[過去ログ] 【ICRP】まじめに放射能の健康被害を検討5【ECRR】 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 1(東京都) 2011/08/18(木)12:37 ID:sJ8kGXIr0(1/2) AAS
●次のような問題・項目について議論するスレです。

暫定基準値の設定に問題はないのか?
食品の放射能測定体制に問題はないのか?
低線量の被曝による健康被害は本当に記録されていないのか?
チェルノブイリの健康被害は実際のところどうなのか?
低線量被ばくのリスクモデルはどれが良い?(ICRP ECRR BEIR etc.)
内部被ばくのリスクはどのぐらい?

以下の議論はスレ違いとなります。
・行政批判、責任追及論、政治運動的な書き込み
・ソースを示さない印象論・風評操作的書き込み
省10
968: (滋賀県) 2012/03/19(月)11:01 ID:cF9QHafY0(1) AAS

969
(1): (愛知県) 2012/03/19(月)15:09 ID:zPgtu67w0(1) AAS
スウェーデンのサーメの時も思ったけど、
おそらく癌死の割合が高い統計は、他の死因を引き起こしにくい
環境、生活スタイルにあるんじゃないかと

無理やストレスが多い地域だと、先に心臓病で死ぬし
食生活のせいで腎臓に負担がかかっていると、先に腎不全が起こる

癌と言うのは、そう言った死因を上手く避けることが出来た者に対して
最後に追いかけてくる病気なんだろうね
970
(1): 885(家) 2012/03/28(水)05:43 ID:3pRj67Sx0(1) AAS
チェルノ117万人死亡説は朝まで生TVで福島の市民団体の人が
激怒しながら言ってたのがソースですw

>>885で汚染マップからの推計は
青のゾーン(群馬、福島の大部分=10%ガン死アップの仮定)
を1ケタも多く計算してて大間違いだった
帰れなくなってしまった15万人が
帰ってしまえば予想犠牲者数に入るから全体では数はあまり変わらないと思う

ネイチャー誌の記事でスェーデンの研究ではチェルノの50%は大気中に出たらしい
その半分は海上に飛んでいったとして25%×117万人=29万人は25年で死ぬと予想している

今はキズが原子レベルだからごまかせてるだけで、子供は数年、大人は数十年で犠牲者が100%でるよ
省3
971: (WiMAX) 2012/03/28(水)22:55 ID:D859hI9/0(1) AAS
>>970
ICRPのLNTモデルで計算しても普通にリスクが増えてる。
まず、それに従った補償を最低限求めるべき。

妥当な落とし所は、リスク増となる健康保険の分を各県ごとに行政に求めることかな。
現状の政府は福島県しか補填しないつもりのようだが、東北・関東の広域で
医療保障をやったらいいんじゃないかと。
汚染度合い見ると、岩手、宮城、栃木、群馬、茨城、千葉(東葛)は補償範囲だと思う。
福島と同レベルの医療補償する必要はないだろうが、何もないとおかしいだろ。
972
(1): (東京都) 2012/03/29(木)00:07 ID:Nf1EJehm0(1) AAS
これが危険厨。

要は金が欲しくて騒いでいるだけ、ってのが透けて見えるから、相手にされない。
973: (WiMAX) 2012/03/29(木)00:13 ID:ZHJYPFYB0(1/3) AAS
>>972
他にどんな解決策があるか言ってみ。
死亡率の増加リスクは、保険でカバーするのがもっとも現実的で、安上がり。
避難も除染も現実的じゃない。

東京都民が払いたくないのはわかるがね。
974: (東京都) 2012/03/29(木)00:16 ID:q8+NkIVa0(1) AAS
これが危険厨。

要は金が欲しくて騒いでいる***だけ***、ってのが透けて見えるから、相手にされない。
975: (東京都) 2012/03/29(木)00:22 ID:aFy9eSzp0(1) AAS
>>969
癌は病気じゃないという説もある
976
(1): (東京都) 2012/03/29(木)00:30 ID:DdtAqgnG0(1/3) AAS
研究結果を見ても、今回の事故程度の線量では、
ガンが増えるとしても、それは喫煙のリスクよりも低い。

で、政府が煙草の発売を許可したことに対して賠償したのか、って話だ。
977: (WiMAX) 2012/03/29(木)00:35 ID:ZHJYPFYB0(2/3) AAS
>>976
避けられる喫煙と避けられない放射線被曝並べる詭弁は、もう飽きたよ。
ちなみに俺はタバコ吸わないし、副流煙も避ける人間。

>研究結果を見ても、今回の事故程度の線量では、
>ガンが増えるとしても、それは喫煙のリスクよりも低い。
お前、ちゃんと計算して言ってないだろ。
978
(1): (関西・北陸) 2012/03/29(木)00:56 ID:UYwl61M20(1) AAS
放射能より確実にアウトなのがガレキに付いてる「アスベスト」と「遺体肉片」

そもそも、ガレキとは彼らの住処、思い出の品々、遺品なのです。
単なるゴミ、廃材ではないんです。
ガレキには遺体の血も体液も染み込んでるいるのです。

それをゴミとして遠く離れたへき地に、トンあたり66000円の札束目当てに争奪戦を展開していいのでしょうか。
受け入れた市町村、民間会社は間違いなく呪われて災いが起こりまくるでしょう
979
(1): (WiMAX) 2012/03/29(木)01:55 ID:ZHJYPFYB0(3/3) AAS
>>978
スレタイ読め
980: (福岡県) 2012/03/29(木)03:41 ID:wHqoouok0(1) AAS
『電磁場の縦波』を使えば放射能を瞬時に消滅できるみたいだぞ

一度先入観を捨てて、井口和基博士に相談すればいいのに
多分日本を救えるのはこの先生ぐらいしかいない

外部リンク:quasimoto.exblog.jp

外部リンク:quasimoto.exblog.jp

外部リンク[html]:www.stannet.ne.jp
981: (東京都) 2012/03/29(木)03:56 ID:DdtAqgnG0(2/3) AAS
いや危険原理主義者には、何言っても無駄だって忘れてたわ。

こいつらって、よりひどい状況を心の底から望んでいるから、より悪い情報を
鵜の目鷹の目で探していて、ちょっとでも悪い情報には、根拠があろうが
無かろうが、本当に大喜びで飛びつくんだよな。

本当に始末が悪い。
982: (東京都) 2012/03/29(木)04:00 ID:DdtAqgnG0(3/3) AAS
>>979
欲の皮つっぱらかして謝罪と賠償を要求するのもスレチだと思うぜ。
983: (東京都) 2012/03/29(木)14:48 ID:TcOsOQqJ0(1/2) AAS
ちと思ったことがある、女性の5人に一人が甲状腺の病気の橋本病の抗体を持つらしい。
これは2006年ごろに自分が医師に言われた。だから心配いらないと。
でも、5人に1人以上が出るほど核実験とかなされてた、ってことなのだろうか…
医師によっては、15人に1人とか、かなり曖昧な話だけど…
984: (東京都) 2012/03/29(木)14:48 ID:TcOsOQqJ0(2/2) AAS
5人に1人異常が
でした。
985: (愛知県) 2012/03/29(木)15:31 ID:TdJs4X430(1) AAS
まぁ〜たまた
117万ではないが100万人云々は普通に言われている事

チェルノブイリの真実(日本語字幕付き)
外部リンク:www.universalsubtitles.org
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

つか公明正大にすべきだと言うのなら、
なぁ〜んで政府は福島の現状を隠蔽しにかかってるのかな?
--------------------------------

おいおい・・ 
省14
986: (東日本) 2012/03/29(木)18:40 ID:Vs0HjjeY0(1/2) AAS
あれ?次スレ落ちてます?
987: (東日本) 2012/03/29(木)18:43 ID:Vs0HjjeY0(2/2) AAS
生きてますね、ごめんなさい勘違いでした。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*