[過去ログ] 【ICRP】まじめに放射能の健康被害を検討6【ECRR】 (907レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: (WiMAX) 2012/02/22(水)01:40 ID:KxJx7R3k0(1) AAS
>>39
>日本政府は甲状腺被ばくの予防に効果があるヨード剤を配布し、それが
>服用される確実な対応を取った
は事実ではないな。

ただ、日本で重要なのは食品制限してるってことだし、
ヨウ素放出の割合はチェルノブイリより少ないから、まあヨウ素被害は考えんでも良かろう。
外部リンク:ja.wikipedia.org
43: (WiMAX) 2012/02/23(木)21:51 ID:Z0ZdjEsx0(1) AAS
【原発問題】 衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★3
2chスレ:newsplus

【原発事故】 郡山の4歳児と7歳児に甲状腺がんの疑い!
2chスレ:newsplus
44: sage(dion軍) 2012/02/28(火)01:10 ID:KVh5JC/f0(1/2) AAS
AA省
45: (dion軍) 2012/02/28(火)01:12 ID:KVh5JC/f0(2/2) AAS
あ、ごめん
46
(3): (チベット自治区) 2012/03/12(月)01:13 ID:5jhQ0EdI0(1) AAS
池田信夫のを読んでると安全厨になりそうだ
どんなソースも確信犯的に全力で恣意的解釈するからかえって腹が立たない
奴の根底にはニヒリズムがあるから破壊力もある
ノブーにちゃんと科学的・論理的に反論できている専門家いたら教えて
47: (岡山県【緊急地震:三陸沖M4.3最大震度1】) 2012/03/14(水)23:57 ID:8ZA1KYmb0(1) AAS
鼻血と抜け毛が赤信号
48: (チベット自治区) 2012/03/16(金)08:04 ID:Y76BWANX0(1) AAS
「署名TV 」で検索→ネット署名
  大阪瓦礫やめて署名、最終4/10〆切 協力を(同ウェブ上に沖縄、神奈川、富山などの分あり)
49: (大阪府) 2012/03/17(土)02:40 ID:HgJ3dpP80(1) AAS
メモ代わりに置いておきますね。
外部リンク:fujiwaratoshikazu.com
50: (岡山県) 2012/03/19(月)03:22 ID:G13GhwhU0(1) AAS
食欲落ちたわ
51
(1): (東京都) 2012/03/22(木)00:42 ID:U47wsgDe0(1) AAS
>>46
「ゼロリスク原理主義」というレッテルを流行らせたいみたいだけど
誰も本気でゼロなんて求めちゃいないっつーの。決め付けるな。

石炭火力はアメリカで流行ってるかもしれないし放射能も出るけど
日本でこれからやるのはシェールガスだっての。

原発についてはそこそこ40年の歴史の浅さに加えOECD諸国に範囲を狭めて安全視し、
火力については、時代はロンドンスモッグまで遡り、非OECD諸国も含め、
最大限の範囲から危険性をかき集め、
これをWHOも言っているとして火力は原子力より危険だと力説。(数希と共犯)

低線量被曝については「わからない」を、
省8
52: (WiMAX) 2012/03/23(金)10:43 ID:Y2XDabQQ0(1) AAS
ふだんの小田嶋隆はあまり好きではないが、珍しく共感したので貼っとく。
極論を自分の思想のために正当化するようになったらヤバイ。
なるべく淡々とリスク評価だけしたいねえ。
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp

>>46
リスク評価できる人なら簡単に論破できるでしょ、彼は。
>>51のように、コスト計算の間違いを指摘すればいい話。
あれは原発を餌に売名行為してるアジテーターだから、バカっぽい極論を吐いてる。
望みどおり、頭の悪いキチガイ扱いしてあげればいいと思う。
53: (愛知県) 2012/03/23(金)16:49 ID:WyaKptDA0(1) AAS
自分の立場に合わせて結論を捻じ曲げる類か
54
(1): (東京都) 2012/03/24(土)02:04 ID:NVGLoYKe0(1) AAS
>>46
安冨さんの東大話法読めば
55: (dion軍) 2012/03/24(土)11:09 ID:sz6U7rQN0(1) AAS
「僕と核」2011 が、 「僕と核」2012  にバージョンアップされてるよ。
興味のある方はこちら↓
外部リンク[htm]:e22.com
56
(1): (チベット自治区) 2012/03/25(日)23:26 ID:+AkVKf970(1) AAS
・そもそも放射線の健康被害が少ない(広島・長崎で1000ミリ浴びても、統計的に被曝による癌のほうが少ない)
・現状、低線量の被曝は他の原因との区別がつかない。それどころか、低線量で健康被害があるのかすら分かってない
・放射線以外の健康被害も原因が多すぎてよく分かってない

福島で詳細な統計を取らない限り、低線量の健康被害は結局分からない
もし分かってるという学者がいるなら、御用・非御用問わずそりゃインチキ学者
よく分からないモノは社会的に避けるべき論以外できないよなー
57
(1): (東日本) 2012/03/26(月)05:10 ID:xhhHy+bg0(1) AAS
低線量の長期被曝による明らかなリスク増加を示す論文は近年かなり出てるはず
国連の国際癌研究機関とか日本だと名古屋大が2008年に出した論文とか
58: (千葉県) 2012/03/26(月)05:45 ID:Pinjjm3m0(1) AAS
名大の奴はコントロールの取り方に疑問あるけどね。
59
(2): (WiMAX) 2012/03/26(月)10:01 ID:T8kKEHdm0(1) AAS
>>56
・広島・長崎の入市被曝
・1960年代の汚染度合い
・チェルノブイリ事故後のヨーロッパの汚染
・自然放射線
の例があるから、低線量の健康被害を見積る事例がまったくないわけじゃない。
上でも下でも、この例を大きく無視するような仮説はさすがに排除していいだろう。

アメリカデンバーの0.5μSv/hを、先進国で耐えられる外部被曝量(数百年の実績)、
チェルノブイリ事故後の”西欧”諸国の基準を、先進国で耐えられる内部被曝量(30年の実績)、
として、そこを最低限守られるべき基準と考えてる。
60: (関東・甲信越) 2012/03/28(水)00:32 ID:gDTPzzZxO携(1) AAS
低線量放射線被曝

広島→一瞬
福島→一年以上の長期被曝
61
(1): (チベット自治区) 2012/03/28(水)00:46 ID:JNQIe9070(1) AAS
>>59
耐えられる被曝って、なんだよそれw
山下に珍説で一蹴されるぜ
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s